【1/14(火) COMMENT GUEST :Bye-Bye-Handの方程式】[1.14 tue]

8時台「MY HOME TOWN」では
Bye-Bye-Handの方程式からのメッセージをお届けしました!
地元・箕面市のクイズ!
■Vo.&Gt. 汐田泰輝さんが飼っていたザリガニは
どこで獲得したものでしょう?
■2/5(水) EP「nostalgic lovers」配信リリース
聴き逃した方は、radikoタイムフリーでお聴きください
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250114080000
【1/8(水) STUDIO GUEST : 高橋ヒロム選手 】[1.8 wed]

TACTY IN THE MORNING 10時台は、
新日本プロレス、そしてFM802のDJも担当してくれた
高橋ヒロム選手がスタジオ生出演!
レディクレで開催された
スペシャルマッチのことなど大ボリュームでお話してくれました!
▼radikoタイムフリー
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250108100000
#おはたく 「豆腐 de 角煮風」をご紹介♪[1.8 wed]

(本文)
“おいしく食べて、体の内側から元気に”をテーマに、
サラヤの「ラカントS」を使ったオススメのレシピをご紹介!
毎週、週替わりで、FM802のDJ、
田中乃絵さん・豊田穂乃花さんを
スタジオにお迎えしてお届けしていきます。
今週は、豊田穂乃花さんが登場してくれました〜!
紹介してくれたのは、「豆腐 de 角煮風」
〈材料 2食分〉
・豚ロース肉(薄切り) 6枚
・木綿豆腐 1丁
・ごま油 小さじ2
【甘辛だれ】
・醤油 大さじ1
・酒 大さじ2
・ラカントS 大さじ1
・万能ねぎ お好み
〈作り方〉
①木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで電子レンジで約3分加熱する。
粗熱を取り6等分に切る。
②豚肉を広げ、豆腐を手前におき巻く。巻き終わりは下にしておく。
③フライパンにごま油を熱し、②を入れて中火で転がしながら
全体に焼き目を付けて取り出す。
④甘辛だれの材料を入れてとろみがつくまで中火~弱火で煮詰める。
⑤③戻し入れて全体に絡める。
作り方【ラカントS インスタグラム】
https://www.instagram.com/reel/DDEgruLS9W0/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
\ 大阪ステーションシティ GO FUN /[1.7 tue]

エキマルシェ大阪にあります、「麺ゃ マルショウ」をご紹介!
2012年に北摂・豊中に小さなお店を構え、
大阪で台湾まぜそばのトップランナーとして支持されている「麺ゃ マルショウ」が
昨年12月にエキマルシェ大阪にオープン。
一番人気は『台湾まぜそば』!
今回は『台湾まぜそばDX』をいただきました。
卵黄、ミンチ、刻み海苔、メンマ、ニラ、白葱に、
デラックスなのでチャーシューと水餃子がプラスされた台湾まぜそば!
食べ終わってからは、手のひらサイズにお皿に盛られた“仕上げ飯”をいれて
どんぶりに残った具材と混ぜていただく満足感のある一品でした。
▽詳しい取材日記は do-ya?でチェック!
https://media.osakastationcity.com/?p=15886
【1/7(火) COMMENT GUEST #HY 】[1.7 tue]

今日のTACTY IN THE MORNING 9時台は
Premium Theater 『映画366日』
1月10日から公開される『映画366日』の見どころを紹介!
HYの代表曲「366日」をモチーフに作られたオリジナルラブストーリーです。
ということでHYからメッセージ到着。
今日は主題歌「恋をして」についてお話しいただきました!
聴き逃した方は、radikoタイムフリーでお聴きください
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250107090000