☆19時台☆ Mizki(@mii_mizuki0428)生出演! #802TAP[4.26 mon]

本日のEVENING TAP 19時台は・・・
【Mizki】がスタジオ生出演!
今年メジャーデビューされた
今大注目のアーティスト、Mizkiさん(*´꒳`*)
4/7(水)には、本格デビューとなるミニアルバム
「Bet on me」をリリースされました〜!
番組初出演!
どんなお話が伺えるのか、お楽しみに♪
▼Mizkiさんへの質問・メッセージはFM802のリクエスト&プレゼントから
https://funky802.com/service/Request/index/member/1118
▼Mizki
https://mizki.info
☆19時台☆ 氣志團(@kishidan_staff)登場! #802TAP [4.26 mon]

EVENING TAP 19時台の最初は
『今日のお疲れ当番』!
アーティストが日替わりで
今日1日頑張ったリスナーへの労いと
”お疲れボイス”を届けてくれます♪
今日登板するのは・・・
【氣志團】☆
綾小路翔さんが、お声を届けてくださいます!
お楽しみに〜!
氣志團は、4/28(水)に
ニューアルバム「Oneway Generation」をリリース!
ぜひチェックしてください♪
さらに!
氣志團万博2021の開催が発表されました(≧∀≦)
9月開催予定!楽しみです◎
▼氣志團
https://www.kishidan.com/index.html
☆18時台☆ GRAPEVINE 田中和将(@news_grapevine)登場! #802TAP #802図書[4.26 mon]

本日のEVENING TAP 18時台後半は・・・
《802 SPRING BOOK GUIDE》*
4月の1ヶ月間、各番組でDJ、アーティストが春にオススメの本を紹介する企画!
今夜は【GRAPEVINE】が登場!
GRAPEVINE 田中和将さんオススメの一冊とは・・・??
ぜひお聞きください♪
▼GRAPEVINE
https://www.grapevineonline.jp
▼802 SPRING BOOK GUIDE
https://funky802.com/pages/pickup_detail/6338
▼これまでこの企画で紹介してきた本の一覧はコチラ
どんどん更新されていますよ◎
https://funky802.com/bookguide/
☆GUEST:Rei(@guita_rei) #802TAP ☆[4.22 thu]

本日のEVENING TAP 20時台のゲストは・・・
【Rei】さんをオンラインでお迎えしました☆
土井さんとReiさんと言えば
スターウォーズ仲間!スカイウォーカー家!
最近のReiさんは、スターウォーズに出てくる”ジャワ語”を
勉強しているそうです笑
これは本当にすごい、、!
そんなREIさんの今年の活動は、、
まずは、2月に1stアルバム『REI』 のInternational Editionをリリース!
こちらは、歌詞がすべて英語になっている他、
再録、再ミックス、再マスタリングされた作品です。
海外デビュー盤としてリリースされましたが、
音楽としての聴き心地の変化があると思う。とおっしゃていました!
発音にもかなりこだわったそうですo(`ω´ )o
そして、『REI』に収録されている楽曲以外の英語バージョンを
3曲連続でリリース*
「MELODY MEKER(Intl. version)」と
「Categorizing Me (Intl. version)」は
すでにリリースされていますが、
来週4/28(水)に3曲目!
「Lonely Dance Club (Intl.version)」をリリース(#^.^#)!
今回、なんと<宇宙初O.A.>させていただきました〜!!!
ありがとうございました!
英語で歌っていると、強気でダイナミックに歌えるそうですよ!
かっこよくダイナミックな新曲、
今までの楽曲を聞いていた方も、Reiさんを始めて知った方も、
ぜひ聞いてみてください〜!◎
また、Reiさんは5/15(土)に開催のメトロックに出演!!
新しくなったバンドメンバーも本当に豪華です*
ぜひチェックしてくださいね☆
今回はエンディングまでお付き合いいただきました!
可愛いエンディングまで、ぜひタイムフリーでお聞きください♪
▼Rei
https://guitarei.com
☆ぴあLa La Life☆『大阪・空堀 こんぶ土居 土居家のレシピと昆布の話』 #802TAP[4.22 thu]

毎週木曜日はぴあとタッグを組んで
オススメのエンタメ情報をお届けしています(*^◯^*)/
今日は先週に続いて、2014年に発売となり、今年4月に重版された本
『大阪・空堀 こんぶ土居 土居家のレシピと昆布の話』をご紹介しました〜!
こちらは、昆布だしの魅力、土居家を育ててきた健康レシピ、
そして、大切にしたい毎日の色の話が詰まっている一冊です。
今夜は、この一冊を手掛けられた方、
谷町六丁目 空堀商店街にある
創業100年以上の老舗昆布専門店「こんぶ土居」の4代目
土居純一さんへのインタビューをお届けしました(^○^)
初版を出版された2014年から変わっていることをお伺いすると、
「こんぶの生えている環境が悪くなってきている」と教えてくださいました。
7年前に比べると、天然物の昆布が珍しくなってきていて、
良い昆布を作るだけでなく、環境を整えていくことが仕事になっている
という意識が生まれてきているそうです。
そして、土居さんに改めて伺った昆布だしの取り方の答えは、
「ただ水につけるだけ!」
冷蔵庫に入れておけば、翌日には出汁が出ているので
簡単にできますよと教えてくださいました!
さらに、この本には、土居家のレシピがたくさん載っています!
土居さんはお母さんのレシピの中で好きなものは
「きんぴらごぼう」だそうです〜!
その他のレシピのこともお伺いしました!
昆布だしは、ミネラルたっぷり!
皆さんもぜひ取り入れてくださいね◎
今日はこちらの一冊をを3名の方にプレゼント♪
FM802HPリクエスト&プレゼントから必要事項を記入の上ご応募お待ちしています!
https://funky802.com/service/Request/index/member/1118
ぜひお料理のご参考に*
たくさんのご応募お待ちしています!