<コマキ手帖> テーマ:自転車で靴下を編む 後編 #802TAP[2.26 wed]

水曜日の20時台はコマキ手帖
「未来を耕す」をテーマに、いろんな分野のことを
実際にお話を聞いたり、体験しながら、紹介していきます
先週に引き続き、今週のテーマは「自転車で靴下を編む」
奈良県広陵町は靴下の町
「SOUKIJ」社長・出張さんにお話をお伺いしました
「吉野葛和紙」の絞りくず、産業廃棄物をどうにか利用出来ないか
ということで、和紙の繊維・糸を靴下にしよう
と思いついたんだそうです
和紙は紙幣にも使われていて、洗っても溶けない・丈夫で
靴下にも適しています
この吉野葛和紙を使った靴下はオンラインで購入できます
http://www.souki-socks.jp/
とっても素敵な靴下です
ぜひ一度試してみてください
☆GUEST:aiko (@aiko_dochibi)☆[2.26 wed]

本日の20時台には昨日に引き続き
aikoさんが登場してくださいました
aikoさん自身に起きたことが歌詞になっている!
というお話やお鍋のお話や新曲「青空」のお話など
いろんなことをお伺い出来ました
ずっと聞いていたくなるような楽しいトークでした
「あおぞら作文」の水木サイド
最優秀賞作品はきゅんとするような作品でした
聞き逃した方はradikoのタイムフリーでチェックしてください
radiko.jp/share/?sid=802&t=20200226200000
これからのaikoさんの活動も見逃せません
https://aiko.com
☆20時台☆aiko (@aiko_dochibi) ゲストで登場![2.26 wed]

本日も、昨日に引き続き aiko さんが
ゲストで登場してくださいます
本日青空発売日
水木サイドでしか聞けないお話や
「あおぞら作文」優秀賞の発表も行います
ぜひリアルタイムでお楽しみください
http://radiko.jp/#802
aiko
https://aiko.com/
☆GUEST:aiko(@aiko_dochibi)☆ #802TAP[2.25 tue]

今日のEVENING TAP!
20時台はaikoさんをお迎えしたインタビューの模様をお送りしました
まずは、TAP TALKのトークテーマから
「ライブ前のルーティン」と「こう見えて私…」をセレクトしてお話しいただきました
2/26(水)にニューシングル「青空」をリリース
楽曲のお話もお伺いできましたよ〜!
そして!
リスナーの皆様から送っていただいた
「関西弁で"あおぞら"作文」
浅井博章パートの最優秀作品は・・・
ラジオネーム「えりすけ」さんの作品に決定
あ あかんやろ
お おとんと
ぞ ゾンビの
ら ラブゲーム
五七五になっているのがポイント!
たくさんのご応募ありがとうございました
明日のEVENING TAPにも
aikoさんが登場!
土井さんがインタビューした模様をお届けします!
明日も土井コマキパートの最優秀作品を発表しますので、お楽しみに
タイムフリーはこちらから
radiko.jp/share/?sid=802&t=20200225201900
来週火曜日までお聞きいただけます!
aiko
https://aiko.com
☆20時台☆ 二夜連続でaiko(@aiko_dochibi)登場! #802TAP[2.25 tue]

2/25(火)、2/26(水)のEVENING TAP!!
20時台は・・・
二夜連続でaikoが登場
明日2/26(水)にリリースされるシングル「青空」のお話など
インタビューした模様をお届けします!
さらに、リスナーの皆様から送っていただいた「関西弁で"あおぞら作文"」の
最優秀賞作品を発表
受賞者にはaikoさんのサイン入りポスターをプレゼントです*
本日は浅井さんがインタビューした模様をオンエア
ぜひお聞きください
aiko
https://aiko.com