Dummy google ad

ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-

ECC予備校Let's take a recess![12.21 tue]

ECC予備校Let's take a recess!

火曜日のLet's take a recess!は、
「西田新の心理テスト"西田心理テスト!"」

あなたの『優先順位のつけ方』が分かるというもの
どうしても元旦には間に合いそうにない年賀状を書いているあなたは、せめてあの人だけには早めに書いておこうと思った相手はどういう人?というもの

新さんは、先輩や恩師など目上の人を選択!
これは、やりたい事よりもやるべき事を優先する、責任感の強い人だそうです


来週も心理テストは火曜日です
ホッと一息ついて、

Let's take a recess

☆ラジ友文庫☆[12.21 tue]

「十三番目の陪審員」芦辺拓(2001)(角川文庫)

「君、えん罪事件のヒーローになってみないかい?」
架空の殺人事件をつくりあげ、わざと無実の罪で捕まって警察とマスコミがいかにしてえん罪事件を作り出すのが告発しよう。
高校の先輩であった船井にそう持ちかけられ、犯人として警察に捕まることになった鷹見。
DNA鑑定もかいくぐり、見事に容疑者として逮捕された鷹見だったが、彼にかかった容疑は、まったく身に覚えもない女性殺害事件だった。
慌てて計画を明かして、自分は無実だと訴える鷹見。
しかし、もちろんそんなことはだれも取り合わない。
次々に彼にとって不利な証拠が上がり、ついには裁判にかけられることになってしまった。
そんななか、一人鷹見の言い分を信じた男がいた。彼の担当弁護士の森江だ。
組織的な力で動かされる裁判に挑む、森江と民間から選出された12人の陪審員たち。
彼らはこの事件の本当の姿を暴くことができるのか!?

民間から裁判官を選出するという民主裁判を題材とした、スリリングなサスペンス小説!えん罪事件、裁判制度についてももちろんだけど、DNA鑑定をかいくぐる鮮やかな手口なども見所のひとつです。

ECC予備校Let's take a recess![12.20 mon]


今夜の「インターネット検索キーワード」は…

『ワンピース』

尾田栄一郎さんの大人気マンガ
「ONE PIECE」の
コミック累計2億冊突破を記念して
集英社発行の全雑誌の表紙をジャックすることが
発表されました

さらに全誌ワンピースの
プレゼントか付録が付くので
ワンピースファンは要チェックです

三田さんに言われた通り、スタジオに戻ると・・・![12.20 mon]

うわ〜〜!!美味しそうなクリスマスケーキがぁーーー

僕のサンタさん現る!![12.20 mon]

サンタさんからのメッセージを聞いて、言われたところに行ってみると、こんな手紙が・・・「三田」て(笑)

Dummy google ad