ECC予備校Let's take a recess![12.28 tue]
ECC予備校Let's take a recess!
火曜日のLet's take a recess!は、
「西田新の心理テスト"西田心理テスト!"」
あなたの『次の恋人の特徴』が分かるというもの
森の中で旅をしていると、1匹の動物に会いました。その動物は何でしたか?またその動物に抱いた感想は?というもの
新さんは、『バンビみたいな鹿で可愛らしい』と回答!
これは、森で出会った動物は、あなたが次の恋人にしたい相手を暗示しています
抱いた感想はあなたが相手を最初に見た時に思う感想です
来週も心理テストは火曜日です
ホッと一息ついて、
Let's take a recess
☆ラジ友文庫☆[12.28 tue]

「さよなら渓谷」吉田修一(2008)(新潮文庫)
「桂川渓谷」にほど近い、ある市営団地に住む小さな男の子が殺された。
容疑者はその子の母親・立花里実。
実の母が息子を殺したというこの事件は、マスコミに大きく取り沙汰された。
さらには、その隣家に夫婦で住んでいる尾崎俊介という男と里実が不倫関係にあったという疑いが浮上し、事件は大きく揺れた。
この事件を追う記者の一人・渡辺は、その隣家の男・尾崎俊介が、大学時代、仲間達とともに女の子を集団レイプした過去を持つことを知り、独自に彼とその妻・かなこの調査を行っていた。
しかし、調査が進むにつれて分かってきたのは、その夫婦の間の悲しい絆。
「2人で不幸になると約束した。そう約束したから一緒にいられた。」
レイプ犯の夫とその妻の、意外な関係性とは…
最初の幼児殺害事件は、実はこの話の導入部分。
それをきっかけに渡辺が暴く、隣家の夫婦の関係こそが、この話の要なんです。
憎悪で結ばれている二人、だけどそこからは美しい愛を感じてしまう。
悲しいけれど美しい結末には、涙がこぼれてくるかも。
しんみりしたい冬の夜に、おすすめの一冊です。
ECC予備校Let's take a recess![12.27 mon]
今夜の「インターネット検索キーワード」は…
『涼宮ハルヒの驚愕』
大人気ライトノベル「涼宮ハルヒ」シリーズの最新作で、
来年5/25に前編・後編として
2冊同時発売されることが発表された
「涼宮ハルヒの驚愕」
いまや全世界に根強いファンを持つ作品なので
最新作の期待値も高いでしょうね〜
ECC予備校Let's take a recess![12.23 thu]
ECC予備校Let's take a recess!
今夜セレクトしたのは
佐野元春さんの名盤「カフェ・ボヘミア」から
‘クリスマスタイム・イン・ブルー(聖なる夜に口笛吹いて)’の1フレーズです
『大切な人も 離れてゆく人も よく働く人も 働かない人も
うまくやれる人も しくじってる人も メリーメリークリスマス!』
どんな状況にいる人でもクリスマスはやって来る
受験生のみなさんも、ちょっとだけ休息を楽しんでみてはいかがですか?
Let's take a recess!
ECC予備校Let's take a recess![12.22 wed]
「Tell me your blue skies fade to grey
tell me your passions gone away
and I don't need you to carry on」
−心の青空はくもりかけているのかい
熱い思いも冷めかけているのかい
そんなに頑張らなくたっていいんだよ−
『DANIEL POWTER』「BAD DAY」より
この曲は受験勉強を頑張るみんなや、
社会人のみなさまにも言えるフレーズ
今まだ肩に力が入っているみなさん
深呼吸をして、
リラックスするのも
大切なことですよ(^ω^)