土井コマキです[7.12 sun]

今日は「LOVE30」というお芝居をみてきました。
3組の男女の恋愛がスタートする瞬間を描いた、30分のラブストーリー3つのオムニバス。
勝村政信×高岡早紀、松重豊×ともさかりえ、鈴木浩介×西田尚美の3本立て。
となりの席が内田ちゃんだったので、終わってから、ひとつめの話とか起きたらいいのになぁ〜とか、この帰り道に4つ目のストーリーが始まったりしたらいいのに・・・とかアホな感じで帰ってきました。
ええ、もちろん主役は自分なわけですが。まぁ、当然なにもなく、こうやって802にやってきました。チーン
みなさまは、いかがな七夕weekをお過ごしになりましたかー?
7/5 曽我部恵一BAND ワンマン @ 心斎橋クアトロ
きました、ソカバン!満員のクアトロ。ステージ前は、元気な男子が陣取っているけど、うしろのほうは我々のようなタテよりヨコでリズムを取りたい組がひしめいてます。始まるや否や、とにかく音がドカ!ドカ!デッカくって!パワフルで!それでいてポップでメロディアス。おなじみの「テレフォンラブ」のイントロを使っての小芝居というかお遊びが、ちょっとみない間に「誰が早く電話とるか」みたいな事になってて、おかしかった
実はヨコに揺れたい、サニーデイからのファンとしては、「ほし」→「サニー」っていう地味なパートにグッときちゃいましたー。やっぱり「シモーヌ」「ラブシック」もいいし「瞬間と永遠」「メロウマインド」も染みるわ〜。
7/5 24-two four @ なんばロケッツ
こちらはロケッツ定番イベントのトリ。やっぱりステージ向かって左からドラム→ベール→ギター→ボーカルと並ぶ立ち位置。仲良くって、楽しそうで、全員フロントマンな印象は、いつ見てもほんとココロが朗らかに踊りますね〜。「高速道路の上から」ではオレンジの照明が夜の高速道路みたいで、ゆらゆら気持ちよかったです
7/10 フジファブリック ワンマン @ ZEPP OSAKA
久しぶりにようやく見れました、フジファブワンマン!男子多し!いつのまにこんなに男の子(しかもたぶんメンバーより若いっぽい!)にウケるバンドになったのかしら?志村ワールドに共感する男子が多いってのは、なんとも嬉しいことですだって、情けないところもあっての男子だものね〜。
それにしても、すっごい余裕を感じたなぁ〜。とにかく余裕を感じたわ〜。すごい〜。だって、本編ラストに「Anthem」とか「Stockholm」とか持ってくるなんて!元気に乗れる、間違いなく大盛り上がりになる曲をやったら、安全じゃない?いやー、こういうの、カッコイイわ〜
みなさんからも、最近の音楽活動報告まってますよ〜。リクエストフォームは24時間オープンしてますから!番組名まちがえず、送っといてくださいな〜。情報交換しましょーかーんぱーい
今日も3時から生放送です。よろしく〜。
ちなみに写真は、ライブ後、お好み焼きで打ち上げのソカバンチームさん。私のぶつぶつ日記にオータくんから「写真のせろー」コメントが来た、例の写真です。ボケボケ写真ですんません。。。。
☆イベンターホットライン・7月1週目清水音泉☆[7.5 sun]
1週目は清水音泉
ということで“男湯”田口音泉さん、ありがとうございました〜
カジ君の歌まで披露してくれて…あ、ありがとうございました。。(笑)
紹介してくれたのは、
※ 7/19(日)@十三ファンダンゴ、20(月・祝)@京都磔磔「SCOOBIE DO」
チケットどちらも発売中!
※ 9/5(土)@泉大津フェニックス「OTODAMA’09」
チケット発売中!
いろいろありますが…、、清水音泉、田口さんの激プッシュイベントは、
7/15(水)@心斎橋クラブクアトロ「カジヒデキ」!!
田口さんが歌ってくれたカジ君の雨の歌「RAIN」も聞けるかも!?
もちろん新作「blue boys don’t cry ep.」からのナンバーも聞かせてくれると思います!
チケット現在発売中です〜。
清水音泉ホームページ
http://www.shimizuonsen.com/
本日2日目のゲスト〜APOGEE![7.5 sun]

APOGEEから『雨を受け入れる男・永野』『逆に…という概念がない男・永野』くんが、遊びに来てくれました!
先月6/3リリースのAPOGEEのNEW ALBUM『夢幻タワー』、永野くんの歌声に包まれながら、“夢心地”な気分に浸れること間違いなしなマストバイな1枚ですよ〜!
みなさんも是非!
で、アルバム収録曲のPVが続々WEBでアップ中です。
オフィシャルホームページからチェックしてみて〜
http://www.apogeepoint.com/
今回ライブを見逃した方!秋に関西でのライブもあるかも?な話してくれてましたね〜!首をなが〜くして待ってましょう!
本日1組目のゲスト!24-two four!![7.5 sun]

おととしのミナミホイール以来の登場!FROM名古屋!24-two fourでした〜!!
『雨の日は、インプットする日』という、とってもアーティスティック(!?)なお答えをいただいた24-two fourでしたが…ほんと、サウンドそのままのワイワイ&ゆる〜い空気感、伝わりました?
先月6/10にリリースされた1stフルアルバム『CITYTALK』は、
24ならではのハッピーパーティーチューンから、ちょっとアダルトなナイトモード的ナンバー、グルーヴィーなインストまで、たっぷり13曲も収録されていますよ〜!!
京都、神戸とまわって、明日(というか今日)7/5(日)難波ロケッツでライブです!
24-two fourのライブは、楽しいっすよ〜!!是非!!
その他のinfo.はこちらをチェキッ!
http://www.24twofour.co.uk/
どいこまきです[7.5 sun]

やっと梅雨らしくなってホッとしてます、土井コマキです。なんやかんやで、先週遊びにきてくれたシュリスペイロフのライブに行けず、くっくっくっくっくっやしぃぃぃぃ〜〜〜、土井コマキです。
みなさんは、雨の日は好きですか?雨の日ってどうやって過ごすのが好きですか?
私は雨の日は、ふき掃除をすることにしてます。湿気があるほうが良いらしいと、何かで聴いたことがあるからです。うじうじ気分もスッキリするし!今週は、ゆらゆら帝国ききながら窓ふきしましたよ〜。
6/28 APOGEEワンマン @ 梅田シャングリラ
赤いカーテンのライブハウス・シャングリラにAPOGEE降臨。ステージにはいつもどおり小さな電灯がチカチカ。NEWアルバムの最初の曲「Star Honey」で優しくスタート。そのあとは「アヒル」とか攻める曲が続く。中盤はうっとりタイム。とはいえ、リズムにあわせて体をゆらすのが心地いい。とっても小さなスケールで始まる「Heart of Gold」は、いつのまにか気が遠くなるほどの大きなスケールになっていて、ゾクッとしました。ほんっとにいいライブやったなぁ〜。ちなみに今日、vo永野くんゲストですよ。
6/30 ミドリ/neco眠る/黒猫チェルシー @ 心斎橋クアトロ
ミドリは狂おしく、neco眠るはユルHAPPY。いつもどおり間違いないわけです。で!でだ!ようやく生で見れた黒猫チェルシー!!かっこいい!!もうメロメロです。やられたわ〜。この春に高校を卒業したばかりだとは全く思えない!4人の異常なガッチリ具合。みんながオーラがある!全員フロントマン、みたいな。
ステージをおりると、普通の10代の男の子なのに・・・。あのキレっぷりは何だろう。ちなみに、後日4人そろって登場予定です。お楽しみに。
7/2 cutman-boocheワンマン @ 心斎橋クアトロ
アルバムにも参加している、トロンボーンSAKEROCKハマケン先生、サックスEGO-WRAPPIN'武嶋さんを迎えて、しかもセンターステージでのワンマンショウ!インタビューで言ってくれてた通り、いきなり「ガンボsoup」でご機嫌伺い。ステージとフロアが、そろりそろりと挨拶する感じ。にこやかで、素敵なライブになりそな予感。カットマン流のアッパーな曲をどんどんやる。みんなどんどん自分のペースでゆらりゆらり身を任せて行く。「それぞれの」ペースで乗るのが気持ちいいカットマンのライブ。ただ、今回はそれだけじゃない、「みんなで」楽しむカットマンもいいやん!終盤には、しっかりと会場内のみんなを先導してくれるシャキッとしたフロントマンぶりのウリョンくん!トロンボーン&サックスを交えた「Big Band Orchestra」「four-leaf clover」は、大きい声で「楽しいー!」と叫んじゃいたいくらい楽しかったです〜
他にも7/3の「GSGPプロジェクト」とか、今日は今日で「NATSUMEN/ウリチパン郡」@心斎橋クアトロ !!去年の再始動後、ようやく大阪上陸!混沌としたハードコアジャズセッション(?)の中、一筋の光が見えてくるような瞬間があって、ナツメンは鳥肌が立つのです!!!
はぁ〜。書き疲れた。みなさんの音楽活動報告もお待ちしています。
今夜からは、3:00〜放送ですよ!よろしく〜。
ちなみに写真は、カットマンライブ終了後、FUNKについて語らい合うハマケン&武嶋さん。凸凹。