Dummy google ad

MIDNIGHT GARAGE

NABOWAをお迎えしました♪[6.29 tue]

NABOWAから、
川上優さん(ドラム)、山本啓さん(ヴァイオリン)を、
お迎えしました♪

6/23に、ニューアルバム「Fantasia」をリリースしたばかり!
アルバムとしては、2年2ヶ月振り、7枚目のフルアルバム。

去年も、リモートで制作を続けられていたので、
お2人とも、ここ10年くらいで、
お家にいる時間が一番長かったので、
体にも気を遣うようになって、健康になったそうです。

アルバムには、「キラクに」では AAAMYYY、
「Passage of time」では、
韻シストのサッコン、NAGAN SERVER をフィーチャー。
サッコンさんは、一緒に話していたら元気になれる!
それぞれのアーティストは、
自分達とは全然違うタイプともおっしゃっていました!

また、フレーズを作る方法は、それぞれのパートで...ではなく、
みんなで考えて作ることもあるそうです。

とってもかっこいいアルバムです!
ぜひ聴いてみてくださいね〜。

アルバムのリリースツアー関西は、地元京都です!
☆8/14(土)@京都磔磔

今日のオンエアは、radikoのタイムフリーでもぜひ
radiko.jp/share/?sid=802&t=20210629002251

ドレスコーズの志磨遼平さんをお迎えしました♪[6.22 tue]

ドレスコーズの志磨遼平さんとのインタビューを、
たっぷりお送りしました〜!

志磨さんとの再会は、2年ぶり!
お互いの第一声は、「生きてるー!」でした。

4月7日に、ピアノインスト曲のみで構成された
『バイエル(I.)』がサブスク配信されたあと、
事前予告なしに変化を重ねて最終形態となった
最新アルバム『バイエル』が、6月16日にリリースされました!

去年、初めてピアノを始めた志磨さん。
ピアノを始めたばかりの人でもできるアルバムを作りたい!
という思いで、アルバムを制作。
そして、「ある日聴いたら、昨日までと違う!」
というアルバムがあったなら...という発想のもと、
どんどんアルバムが進化を遂げていったそうです。

はじめ、インストだったアルバムをリリースしたときは、
志磨さん曰く、ドレスコーズに対して
特殊な訓練に(?)耐えた方々には、
あたたかく迎えられた感じはした!とのこと。

アルバムレコーディングでは...
今は、面と向かって人と話をしていない、
アクリル板、マスクをへだてて人と話している、
ということで、レコーディングも、
カセットテープにダビングしたり、アイフォンで録ったり、
あえて、お家で狭いところで収録するというこだわりも。

特殊な訓練(?)に耐えた方々、
ぜひ志磨さんのライブのご感想もお待ちしています。

今日のオンエアは、
radikoのタイムフリーでもお聞きいただけます!
(2021/6/28まで)

前半
radiko.jp/share/?sid=802&t=20210622002356
後半
radiko.jp/share/?sid=802&t=20210622020217

YMBをお迎えしました〜♪[6.22 tue]

大阪初の4人組、YMB!!
gt.vo 宮本佳直さん、ba.vo いとっち さん、
Gt. 今井涼平さん、dr. ヤマグチヒロキさん全員ご登場!
番組初登場で、スタジオ生ライブを披露してくれました!

セトリはこちら♪
1.city
2.think
3.君が一番
4.フィルム

ライブ中、メンバーによるMCもお届け!
メンバー全員(?)「番組に出演したら、
一度は番組名を言ってみたかった!」そうで、
番組名を全員で言ってくださる場面も!

ちなみに、いとっちさんが、土井ちゃんと会ったのは、
いとっちさんが、中学生のとき だそうで、
(その時から、身長が160センチから
173センチまで伸びたのだそう!)

6/9にリリースされたYMBの3rdアルバム
「トンネルの向こう」は、現在発売中!

6月に予定されていたリリースツアーの延期公演は、
8/13(金)@心斎橋パンゲア。
いろんなボーカルの人に歌ってもらったり、
お楽しみもご用意されているとのこと!

7/10(土)・7/11(日)には、
「OUTDOOR PARK 2021」に出演!
お昼に野外で行うライブは初めてだそうです。
(土井ちゃんも、MCで参加!
タイムテーブルなど詳しくはホームページをチェック!)

今日のオンエアは、radikoのタイムフリーでもぜひ
radiko.jp/share/?sid=802&t=20210622011933
(6/28までお聞きいただけます)


odolがリモート生登場♪[6.15 tue]

今夜は、リモート生ゲスト!!
odolの、(Vo.)ミゾベリョウさん、(Pf./Syn.)森山公稀さんがご登場!

番組20周年企画としてスタートした、
「odolの季節のJINGLE」春バージョン!!
ジングル「春風に乗せて」を制作してくださいました!

"20回目の春"という歌詞にジンときた土井ちゃん。
odolとしてジングル制作するのは、初めてで、
土井さんの顔を思い浮かべながら、作ってくださったそうです!!
夏バージョンは、夏になってから制作予定(?)で、
こちらも楽しみですね〜!

6/9に、Newアルバム『はためき』をリリースしました!
タイトルは、社会やコミュニティのことが歌われていて、
糸と糸が織りなす布のようになって、
「はためき」と付けられたそうです。

7月3日、4日には、
兵庫県・六甲山にて開催される、
【ROKKO SUN MUSIC】に出演〜!
*odolは、初日の7/3(土)にご出演!

今日のオンエアはradikoのタイムフリーでもぜひ
radiko.jp/share/?sid=802&t=20210615002800
(6/21まで聴くことができます)

「doi20thオリジナル注染手ぬぐい」をプレゼント♪[6.8 tue]

『土井コマキ20周年展~Love Letter』開催!!

6月21日(月)から7月20日(火)、
心斎橋PARCO 4F 丸福珈琲前の
「STANDARD BOOKSTORE & FRIENDS」にて、
土井ちゃん、キャリア20周年を記念した
『土井コマキ20周年展~Love Letter Komaki Doi
20th Anniversary Exhibition ~ Love Letter』を開催します!!

参加クリエイターなど詳しくはこちら↓
https://www.doikomaki.com/doi20th/

そして、今週は、FUNKY802「SPECIAL WEEK」
6/7(月)「doi20thオリジナル注染手ぬぐい」を
2名の方にプレゼント!

土井ちゃん20周年ロゴ入りでとってもかわいいです〜!

ゲットしたい...!!という方、
今回は、twitterで募集します!
radikoで、今週のお気に入りポイントをシェアしてください。
#802MG と、"手ぬぐい希望"と分かるように書いて、
よかったら番組の感想も添えてツイートしてくださいね♡

番組twitter
https://twitter.com/FM802_MG
#あとガレ で、今週、どんな番組内容だったか
radikoのタイムフリーをシェアしているので、
よかったら、ぜひ参考にしてみてください♪

ざっくりradikoのタイムフリーはこちら
24時台
https://radiko.jp/#!/ts/802/20210608000000
25時台
https://radiko.jp/#!/ts/802/20210608010000
26時台
https://radiko.jp/#!/ts/802/20210608020000

あなたの今夜のガレージのお気に入りポイントを、
radikoのシェア機能を使って、シェアしてください。
#802mg を必ずつけてくださいね。

手拭いのご応募の締め切りは、(来週)6/14(月)24:00まで。
当選者発表は、
6/14(月)24:00からの番組オープニングで発表します!

たくさんのエントリー、お待ちしています!

Dummy google ad