Dummy google ad

MIDNIGHT GARAGE

…SPECIAL WEEKですが…先週の忘れ物…[10.22 sun]

先週のベベチオのお写真です。
BBSにご指摘ありがとうございました。

今日はNUでインストアだったんですよね。
みなさんからのたくさんメッセージもらっております。

まだまだベベチオへのリクエスト、メッセージお待ちしてますよ。

SPECIAL WEEKですよ!プレゼントですよ![10.22 sun]

BEAT CRUSADERSのTシャツです!
MEN'SのMサイズ、GIRLSのMサイズ、それぞれお1人の方に!

ヒダカさんの登場お楽しみに!
LABEL HOT LINEもやってもらいますよ〜!

SPECIAL WEEKですよ!プレゼントですよ![10.22 sun]

アナログフィッシュの折りたたみいすっす!
お1人の方に!
3時台限定プレゼントですよ〜!

ライブ音源お楽しみに!

SPECIAL WEEKですよ!プレゼントですよ![10.22 sun]

キャプテンストライダムの携帯ストラップです!
3名の方に!
2時台限定プレゼントです〜!

キャプストからのメッセージもお楽しみに!

どいこまきです[10.21 sat]

朝晩涼しいですが
みなさま風邪などひかれてないですか?
ダイジョブ?

昨日アンジェラアキのライブを見せてもらったんですが
HOMEについて考えました。
明日があるって当然のように思えます。
疑う余地がない。
だけど、明日があるかどうかさえ分からない状況も
この世にはある。
母は年老いてゆく。
そんな遠くない未来に
きっと母にも「明日がないかもしれない夜」が
やってくる。
もちろん私にもいつかやってくる。
ほとんどが上手く行かない事で塗られた毎日だけど
それでも明日も同じようにやってくるっていうのは
とても幸せな事だ。
アンジェラとてもかっこよかった。

そして今、私の手元には
白紙の「臓器提供意思表示カード」が2枚ある。
明日、母と話し合って
お互いの意志を表示して
お互いの意志を尊重して
お互いに署名しあおうと思う。

今週からdigmeout ART & DINERでは11/5(日)まで
日本臓器移植ネットワークpresents
PALM GRAPHICS/木野下円/寺田マユミEXHIBITION「ANGELS」を開催中。
http://www.digmeout.net/hotnews.cfm#hot414

アートを通じて「臓器移植」について考えようという展覧会です。
PALM GRAPHICS、木野下円ちゃん、寺田マユミさんという
世代の違う三人のアーティストによる「生命」「絆」をテーマに
「天使」をモチーフにしたオリジナル作品が展示されています。

3人のデザインの「臓器提供意思表示カード」も配布されていて
私もそれを貰ってきました。

ちなみに
来週金曜日から配信スタートのPODCAST 802 ART WALK SPECIALでは
この展覧会をピックアップしてます。
http://funky802.com/podcast802/index.php
とてもいいお話を、3人ともしてくださって
最終回にふさわしい内容のPODCASTではないかなぁと思います。
これは絶対聴きながら作品を見た方がいいと思います。
とても真面目なテーマを
どういう解釈で、こういう作品に仕上がったのか、
インタビューしながら私は
自分の浅はかさとアーティストさんの思慮の深さに
言葉を失いそうでした。

ちなみにちなみに
今週の金曜日配信スタートの分は
チャンキーさんの個展と
私も御世話になった雑誌「Re:S」の写真を手がけている伊東さんの個展です。
伊東さんの個展には私も飾られていて驚愕アンド失神寸前でした。
ぜひどうぞ。


写真は
「臓器提供意思表示カード」の意志表示面。
アーティストによるデザイン面はかわいいのだけど
やはり、とてもとてもとてもハードコアな内容です。
真剣に母と話をしようと思う。

Dummy google ad