どいこまきです〜アタゴオルは猫の森! 1/3[10.13 fri]

水曜日は
映画「アタゴオルは猫の森」の試写会の司会でした。
主役のヒデヨシくんがゲストということで
ごた〜いめ〜ん♪
デカッ!
けど、かわい〜。
目が笑ってる・・・
どいこまきです〜digmeout ART & DINER 入り浸り通信 4/4[10.13 fri]

とかなんとか言いつつ
見てるうちに
だんだん靴の方に気がいって・・・
欲しい靴わんさか見つけちゃった・・・
一緒に見ていたエルマガの某Mさんも
わーきゃー♪
あ〜ん、これ欲しい・・・
某ボーダーT、買っちゃったしなぁ・・・
だってちょうどミナミホイール中に
ファミリーセールしてたんやもん・・・
やっぱりミナミホイールは散財ホイール。
どいこまきです〜digmeout ART & DINER 入り浸り通信 3/4[10.13 fri]

開いてみると
こーんな感じ。
写真じゃ分かりにくいかもしれないけど
イラストのページの上に
もう1ページ切り絵で作った門のページが、くっついてるの!
すてきーーーーー!
うっとりです。
どいこまきです〜digmeout ART & DINER 入り浸り通信 2/4[10.13 fri]

続いては
川村淳平くんの最近のお仕事
ビルケンシュトックの秋冬のカタログの
デザインを手がけたそうな。
シックで手触りの良い表紙。
カタログっていうより
アートブックみたい!
どいこまきです〜digmeout ART & DINER 入り浸り通信 1/4[10.13 fri]

まぁしかし、
ミナミホイール中は
digmeout ART & DINERに入り浸りでした。
一日に何回もいったもん。
802の社員食堂のようなことになってました。
オトナモードとか岩崎愛ちゃんとかベベチオとかアナタキコウとか
色んなレーベルの人とか
ミナミホイールに関係ある人もない人も
いっぱい会ったなぁ。
そしてdigme絡みのアーティストさんの
素敵な最近の作品を見せてもらいました。
まずは、これ、
カンバラクニエちゃんの本です。
手描きのクニエ会新聞ってのがあって
それをまとめたもの。
かわいい。
素朴な文章と写真のコーナーも良かったです。
クニエちゃん、しばらく会ってないけど元気かな。