♪12/2「2019 My Playlist」bonobos 蔡忠浩 編[12.3 tue]

今年よく聴いたアーティスト/曲として紹介してくれたのは、、、
♪The Mixtapers feat. Georgia Anne Muldrow & Dudley Perkins/
コラボ作品「Flowers / Bloom」
youtube.com/watch?v=5Kh9ECX3pUQ
♪JPEGMAFIA/ALBUM「All My Heroes Are Cornballs」
youtube.com/watch?v=MUnMCpHvs4g
♪Philip Bailey /ALBUM「Love Will Find a Way」
youtube.com/watch?v=UdxwK8TICxg
♪The Lesson GK/「The Weekend」
youtube.com/watch?v=5NpLXwYZMOk
▽タイムフリーで聴く
radiko.jp/share/?sid=802&t=20191203022930
♪12/2「2019 My Playlist」Homecomings編[12.3 tue]

今年よく聴いたアーティスト/曲として紹介してくれたのは、、、
♪Hovvdy/ALBUM「Heavy Lifter」
youtube.com/watch?v=XCM73vcp1s4
♪スピッツ/ALBUM「見っけ」
youtube.com/watch?v=I24azAvtwu8
♪Night flowers/ALBUM「Fotune Teller」
youtube.com/watch?v=-6jf6xVKgMs
♪Chance the Rapper/ALBUM「The Big Day」
youtube.com/watch?v=vOzZ6p-nS4k
♪くるり/ALBUM「ワルツを踊れ Tanz Walzer」
youtube.com/watch?v=9a1TGxE3meg
◆ベストドラマ(おまけ)
「モダン・ラブ 〜今日もNYの街角で〜」
youtube.com/watch?v=sAByLlQUsaA
▽タイムフリーで聴く
radiko.jp/share/?sid=802&t=20191203020601
♪12/2「2019 My Playlist」odol編[12.3 tue]

今年よく聴いたアーティスト/曲として紹介してくれたのは、、、
◆Shaikh Sofian(Bass)
♪平沢進/ALBUM「セイレーン」
https://www.youtube.com/watch?v=-mqknIyPhBs
◆森山公稀(Piano,Synthesizer)
♪オラファー・アーナルズ/「ekki hugsa」
https://www.youtube.com/watch?v=eZ4B13ngUrY
◆垣守翔真(Drums)
♪土岐麻子/ALBUM「PASSION BLUE」
https://www.youtube.com/watch?v=H_soX_DpHKM
◆ミゾベリョウ(Vocal,Guitar)
♪RHYE/EP「SPIRIT」
https://www.youtube.com/watch?v=RGR6kEfRGzs
▽タイムフリーで聴く
radiko.jp/share/?sid=802&t=20191203013314
今年よく聴いた音楽を振り返る「2019 My PlayList」企画![12.2 mon]

12月2日〜15日はSPECIAL WEEKS
12月2日・9日 25:00〜28:00のMIDNIGHT GARAGEは、
2週にわたって、アーティストが今年よく聴いた音楽を振り返る「2019 My PlayList」企画!
毎年恒例になってきました
12/2(月)
odol/The Songbards/Homecomings/bonobos
12/9(月)
雨のパレード/Gotch&the chef cooks me シモリョー/SIRUP/TENDRE/Tempalay/中村佳穂/Nulbarich
アーティストたちが今年夢中になったのはどんな曲なのか?
アナタが今年よく聴いた曲もぜひ教えてください!
メッセージはこちらから
https://funky802.com/service/Request/index/member/1225
ROTH BART BARON(@ROTHBARTBARON)[11.26 tue]

ニューアルバム「けものたちの名前」をリリースしたばかりの
ROTH BART BARONから三船雅也が生登場
「曲のストックはいっぱいある、でもタイトル決まらない」
という三船さん、
今回もいろいろな時期の曲を並べてアルバムを作ったとのこと!
今回のアルバムは誰にでもある純粋性、
その時のときめきをテーマにしているそうで
アルバムタイトルにある『けもの』にも純粋な人それぞれのいろいろな思いを込めたそうです
2010年代の終わりと2020年代の始まりの音楽というところにもこだわったという今回のアルバムは聴きどころ満載!
隅から隅まで聞いてその全容を体感してみてください
そしてそして、アルバムの話以外にもファンコミュニティだけに留まらず、様々なイベントやライブを企画している「PALACE」のお話もお聞きしています
その話も面白かった・・・
タイムフリ—で聴く→radiko.jp/share/?sid=802&t=20191126012152
------------------------------------------------------------
♪LIVE
『 ROTH BART BARON Tour 2019-2020 〜けものたちの名前 』
2/11(火)@梅田シャングリラ
3/22(日)@京都磔磔
チケット:受付中