◎ GUEST:Perfume かしゆか (@Perfume_Staff) ◎[8.20 wed]

今日のUPBEAT!13時台は
【 Perfume 】かしゆかさんをゲストにお迎えしました!
前回は、『ネビュラロマンス 前篇』のリリースの時に3人そろって出演でした☆
みんなで宇宙空間へワープしましたよ^^
今日は、かしゆかさんお一人でスタジオに来ていただきました(^^♪
まずは、かしゆかさんが個人でされている活動、
雑誌の連載に“かしゆか商店”、旅、ダイビングのお話を。
知らないものを知ることが好きだというかしゆかさん。
日本に根付いているものを職人さんと直接会って知ることなど、
“知らない世界を知る楽しみ”が全ての原動力なのだそう。
実際に目で見て触る、お話を聞くなど自分が体験することの尊さを大事にしたいとのこと。
テクノロジーの最先端にいるPerfumeですが、技術を通して
人の温かみを感じてもらいたいのだそう!!
そんな結成25周年、デビュー20周年イヤーのPerfume。
コンセプトAL『ネビュラロマンス 後篇』が8/18(月)配信リリース♪
そして、CDでは、9/17にリリースになります!
まずはアルバムから1曲、先行配信リリースされていた「巡ループ」をお届け♪
誰もが経験するであろう、心を燃やした瞬間に感じる気持ちを歌った一曲です。
ドラマ「ちはやふる-めぐり-」主題歌であり、
『ネビュラロマンス』のエンディングにもなるという素晴らしい作品です。
昨年出した楽曲のMVをダイジェストにしたという「巡ループ」のMV。
佳境!といえるようなコンセプトが詰まった豪華なMVも、ぜひチェックしてみてくださいね☆
『ネビュラロマンス』のテーマは“サントラ”。
特に後編は、エンディングに向かっていくようなストーリー感。
歌が光る楽曲達が揃えられています。
切なく歌い上げるような曲達、それぞれの声の個性が強調されています。
今回は、中田ヤスタカさんから送られたデモを基に、レコーディングしたとのこと。
こう歌ってほしいという、中田さんの明確な思いがデモから伝わったのだそう。
ずばり、後編は“もっともコンセプチュアルなのに、ノスタルジック”なアルバムとかしゆかさん。
メロディーからなつかしさを感じたり、切なさや緊迫感も感じる独特なアルバムになっています!
これからも、3人がワクワクして心から楽しいと感じられるような、
まだ見たことない世界に行きたいとのこと!!!
今後の活動も楽しみです♡
他にも
・リスナーの皆さんからの質問(夏休みの宿題は先やる派?後でやる派?)にお答え
などたくさんお話しましたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250820132101
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
そんなPerfumeは東京ドームでのライブが決まっています!
ぜひ足を運んでみてくださいね☆
▼リリース情報
「ネビュラロマンス 後篇」
8/18(月) 配信スタート
9/17(水) release
▼ライブ情報
Perfume ZO/Z5 Anniversary “ネビュラロマンス” Episode TOKYO DOME
- 9/22(月)・23(火・祝), 東京ドーム
▼Perfume
https://www.perfume-web.jp/
◎ GUEST:汐れいら (@ushio_reira)(@ushioreirastaff) ◎[8.18 mon]

今日のUPBEAT!12時台は
【 汐れいら 】さんをゲストにお迎えしました!
灼熱の日々が続いてますが、8/16(土)はSUMMER SONIC OSAKAに出演でした!!
太陽の塔の顔の横にある、PAVILION STAGEに登場。
たくさんのお客さんに囲まれてとても嬉しかったとのこと^^
サマソニではアリシア・キーズなど、他のアーティストも見たりと満喫されたのだとか!
そんなサマソニの前は、つい先日まではロンドンに行っていたのだそう!!
中でも、ビリー・アイリッシュのライブに行かれたのだそう!!!
折角なら海外で見たいと一年前から予約したというほど大好きなビリーのライブ、
登場した瞬間に涙したということで、最高の時間を過ごせたとのこと。
ビリーの“歌”に“声”が良かったとしみじみお話していただきました(^^♪
そんな汐れいらさんの最新リリースは7月に配信リリースした曲「ハレの日に」。
TVアニメ『薫る花は凛と咲く』エンディングテーマです♪
原作を読んで書き下ろすのは今回初体験!
普段の曲作りでも自分の中でお話を考えながら行うということですが、
原作と通ずるものがあるとチームの皆さんに言ってもらえたことで
満足感があったのだそう。
繊細な心の揺れや日常が歌われている一曲。
原作から結婚式のような幸せな日常がイメージとして浮かんだというれいらさん。
毎日が記念日のように素敵な日々を過ごせたら良いなという思いが込められています。
お花のような柔軟剤の香りが似合うという汐れいらさん。
香りに興味があるのだそうで、香りトークも盛り上がりましたよ(*'▽')
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250818122127
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
そんな汐れいらさんは
9月に入るとUSHIO REIRA One Man Tour“ねぼすけ”がスタート!大阪は9/15(月・祝)梅田Shangri-la。
ぜひ足を運んでみてくださいね☆
▼リリース情報
「ハレの日に」
Digital Release: 2025年7月6日
▼ライブ情報
USHIO REIRA One Man Tour "ねぼすけ"
- 9月15日(月・祝)大阪:梅田Shangri-la
▼汐れいら
https://ushioreira.com/
◎ GUEST:luv Hiyn & Rosa (@luv_20221030) ◎[8.14 thu]

今日のUPBEAT!13時台は
【 luv 】Hiynさん・Rosaさんをゲストにお迎えしました!
今年は6月に行った大阪城音楽堂でのイベント
「心斎橋PARCO presents FM802 Rockin’Radio!」に登場でした☆
ちなみに、Hiynさん・Rosaさんコンビでの番組出演は昨年9月以来2度目です!
この夏は制作活動に勤しんでいるというお二人。
合間の時間で、Rosaさんはサウナ・Hiynさんはもみほぐしに行き、
リフレッシュしているのだそう。
夏っぽい思い出として、6月のRockin’Radioが印象深いとのこと。
お客さんの顔を見てライブをしようという意識を持って挑んだというHiynさん。
Rosaさんは、Hiynさんのパフォーマンスの変わりようにびっくりしているのだとか。
その場を楽しむ気持ちが大きくなっているということで、余裕を感じます^^
そんなluvは、8/6に新曲「脳におまじないなme」をリリース♪
初めて入れたというホーンアレンジは、デモの段階から想定していたというHiynさん。
そして、Rosaさんの鍵盤も大活躍!
印象的なピアノを本番でも演奏するのが緊張・・・と話していただきましたよ(*'▽')
絵本「ミッケ!」からインスピレーションを受けたというMV。
YouTubeには、英語タイトル「Magic Spell On My Brain」で表記されています。
ぜひ聴いてみてくださいね!
他にも、
・今年3月に訪れた、アメリカ・テキサス州オースティンで開催の
SXSW 2025(サウスバイサウスウエスト 2025)での武者修行はどうだった?
などお話しました◎
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250814132026
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
luvはライブも決まっています!!
ぜひ足を運んでみてくださいね☆
▼リリース情報
「脳におまじないなme」
8/6(水) Release
▼ライブ情報
“FM802 MINAMI WHEEL 2025”
- 10/12(日)
“OSAKA NIGHT PARADE vol.13-MINAMI WHEEL EDITION-”
- 8/29(金), 心斎橋JANUS w/十明、Baby Canta、紫今
“luv one man tour『Magical Spell Tour 2025』”
- 12/13(土), 心斎橋BIG CAT
▼luv
https://luv-band.studio.site/
◎ GUEST:Saucy Dog 石原慎也 (@saucydog_offi) ◎[8.13 wed]

今日のUPBEAT!13時台は
【 Saucy Dog 】石原慎也さんをゲストにお迎えしました!
4月からの全国ホールツアーの
ファイナルを8/3に沖縄で終えたばかり!!
メンバーやスタッフとの打ち上げも盛大に行ったのだそう(^^♪
そして、公開中の映画『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』の主題歌である、
新曲「スパイス」もリリースになっています♪
全作品を見ているというほど、クレヨンしんちゃんが大好きだという慎也さん。
主題歌の話が来たときは、驚きながらもすごく嬉しかったのだそう。
プレッシャーも感じつつ、良い曲が仕上がったとのこと!
子どもの頃の、放課後の道草であちこち歩き回ったことが楽しかったという思い出を振り返ると、
回り道が大事だったなと感じるという慎也さん。
“失敗やすっぱい思いも、
全部自分の人生を彩るスパイスなんじゃないか”
という思いが込められています。
ちなみに、5才児の慎也少年はやんちゃでよく怪我をしていたのだそう^^
面白そうなものへの探求心は現在も持ち続けているとのことでした!
子どもの頃と大人の対比や、人生への考え方そのものが描かれている歌詞。
ぜひ聞いてみてくださいね☆
そして、Saucy Dogは来年、ワンマンライブが決まっています!!!
“Saucy Dog DOME LIVE 2026”
1/4(日)、京セラドーム大阪で開催(*'▽')
同世代のバンド達のドームやスタジアム公演を
勉強を兼ねてよく見に行くという慎也さん。
Saucy Dogの良さやリスナーの皆さんの好きを活かして、
ライブの構成を練りたいとのこと!
どんなライブが観られるのか、楽しみですね☆
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250813131955
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
Saucy Dogはフェスやライブも決まっています!!
ぜひ足を運んでみてくださいね☆
▼リリース情報
「スパイス」
8/1(金) Release
▼ライブ情報
“RUSH BALL 2025”
- 8/30(土), 大阪・泉大津フェニックス
“HEY-SMITH Presents OSAKA HAZIKETEMAZARE FESTIVAL 2025”
- 10/25(土), 大阪 泉大津フェニックス
“Saucy Dog DOME LIVE 2026”
- 2026/1/4(日), 京セラドーム大阪
▼Saucy Dog
https://saucydog.jp/
◎ GUEST:Furui Riho (@furui_riho)(@furuiriho_staff) ◎[8.6 wed]

今日のUPBEAT!13時台は
【 Furui Riho 】さんをゲストにお迎えしました!
赤髪が似合うRihoさん!
シングル「Hello」が7/30にリリースになりました♪
インタビュー収録時はなんと、「Hello」のアートワークと同じ
カラフルで素敵な衣装で登場(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そんな新曲は、先月7月のFM802 邦楽ヘビーローテーションナンバー!
そして、テレビアニメ「CITY THE ANIMATION」のオープニング主題歌です。
初めてのアニメ作品のための書き下ろしナンバーということですが、
監督や原作者の方から
“楽しい”“かわいい”“なつかしさ”というワードをいただき制作したとのこと。
制作している中で、突然イメージが降りてきて、音楽が鮮明に流れてきたのだそう!!!
さらにはアニメサイズにピッタリはまったという運命的な一曲!
北海道と東京での2拠点生活を送るRihoさん。
友達と一緒に過ごすことの大切さを思うRihoさんの感情も想像できます。
当時、地元の友達など夢を語った人々と、今はお互い頑張ろうと握手をしたいとのこと!
夢を語って過ごしたあの頃に思い描いた大人は、
今よりずっと大人だというRihoさん。
ステージでは太陽のように明るい印象ですが、出番初めは緊張するのだそう!!
番組では「Hello」とシングル2曲目「ちゃんと」もオンエア!
言葉のリズムが面白い一曲。
東京に来て毎日頑張っているなかで、“ちゃんとしよう”に支配され、
心や身体が疲れた時があったのだそう。
ちょっと余白がある方が幸せに生きられるという思いが込められています。
他にも、
・ちゃんとしていなかった?!という大学生の頃のエピソード
などお話しました◎
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250807132119
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
Furui Rihoさんはフェスやライブも決まっています!!
ぜひ足を運んでみてくださいね☆
▼リリース情報
「Hello」
7/7(月) Release
▼ライブ情報
SUMMER SONIC 2025
- 8/17(日), 大阪・万博記念公園
Furui Riho Live Tour 2025 “Dear my friends”
- 11/15(土), 大阪 BIGCAT
▼Furui Riho
https://www.furuiriho.com/