Dummy google ad

FLEEKLOUNGE

11/25(火)今夜のゲスト:梅田サイファー[11.26 wed]

DJ板東さえかが火曜深夜にお届けする「FLEEKLOUNGE」
アーティストが持つ音楽「FREAK(=マニア)」な一面や
「FLEEK(=イケてる)選曲 & 曲の繋ぎで 新たな音の世界にコネクトしていく
新感覚の HIPHOP/R&Bプログラムです。

25時台★まちかどロビィ★
梅田サイファーのメンバーが気になるストリートピーポーを紹介するコーナー"まちかどロビィ"
今回はKZが登場!

26時台★サンプリングの森★
森の妖精”フェアリー”が
サンプリング映えしている「サンプリンGOOD」な曲とその「元の曲」を紹介。

今夜紹介したのは、、、
柊人「今はまだ 」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<元の曲>
Mariah Carey「Always Be My Baby」

タイムフリーはこちらから
FLEEKLOUNGE(24時台)
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251126000000

今夜のゲスト:ZINが登場![11.19 wed]

今夜はZINさんをゲストにお迎えしました。

この番組には初出演、そして802にも久しぶりのご出演でした。
早速ZINさんのフリークな一面をお聞きしたところ、かなりのイスフリークとのこと。

なんでも元々家具屋さんで働いていたこともあり、仕事でイスを調べていたことがきっかけでイスに興味を持つようになったそうです。

実際にZINさんのお部屋にはマニアックなイスが3脚ほどあるそうで、レアなイスの話もたくさんしてくれました。

さらにミュージシャン仲間ともイス談義で盛り上がることもあるそうです。

お話の途中に最新EP「JOJO」から「Say So」をオンエアしました。

後半は最新EP「Say So」のお話をたっぷりと!
まずは今作の「JOJO」というタイトルですが、"叙情的な"という言葉からきているそうで、テーマはセクシーなR&Bをまとめて作りたいという思いで制作をスタートさせたそうです。

全6曲の作品となっていますが、それぞれ違うプロデューサーを迎えてのEPとなっています。
その楽曲たちをどのようにEPにまとめたんでしょうか?
最後に様々なスタイルのR&Bが生み出されている昨今のミュージックシーンについてじっくりお話をお聞きしました。

お話の最後に「In The End」をオンエアしました。

Release
EP「JOJO」OUT NOW

詳しくはこちらから
https://www.tunecore.co.jp/artists/iamzin?lang=ja

11/18(火)今夜のゲスト:ZIN[11.19 wed]

DJ板東さえかが火曜深夜にお届けする「FLEEKLOUNGE」
アーティストが持つ音楽「FREAK(=マニア)」な一面や
「FLEEK(=イケてる)選曲 & 曲の繋ぎで 新たな音の世界にコネクトしていく
新感覚の HIPHOP/R&Bプログラムです。

25時台★インタビューゲスト★
ZINへのインタビューをオンエア!

26時台★サンプリングの森★
森の妖精”フェアリー”が
サンプリング映えしている「サンプリンGOOD」な曲とその「元の曲」を紹介。

今夜紹介したのは、、、
Kohjiya「Stand The Rain 」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<元の曲>
New Edition「Can You Stand The Rain」

タイムフリーはこちらから
FLEEKLOUNGE(24時台)
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251119000000

11/11(火)第34回目はKennyDoesが枚方サイファー :TERUさんを紹介 後半![11.12 wed]

DJ板東さえかが火曜深夜にお届けする「FLEEKLOUNGE」
アーティストが持つ音楽「FREAK(=マニア)」な一面や
「FLEEK(=イケてる)選曲 & 曲の繋ぎで 新たな音の世界にコネクトしていく
新感覚の HIPHOP/R&Bプログラムです。

本日第34回目の「まちかどロビィ」
このコーナーは関西のストリートシーンから音楽・ファッション・アート・飲食店などジャンルを問わず活躍する人々をお招きし、今アツいストリートカルチャーを梅田サイファーと掘り下げていくコーナー!

通算17人目!前回に引き続きKennyDoesさんがご紹介の枚方サイファーのTERUさんの登場です。

ラッパーから見たKennyDoesさんの魅力はその歌詞にあるというTERUさん。
スキルの話をすると話が止まらなくなってしまうということで、今回は歌詞の魅力を梅大サイファーの楽曲「のちで」をピックアップしながらアツく解説してくれました。

逆にKennyDoesさんから見たTERUさんの魅力は生活の隣にあるような歌詞とのこと。

そしてTERUさんに今一番気になっていることをお聞きしたところ、ズバリKennyDoesさんとの楽曲の制作とのこと。
これまでKennyDoesさんの楽曲にTERUさんをゲストに迎えたことはあったそうですが、次は二人で共作で楽曲を制作してみたいという目標をお話ししてくれました。
お二人とも制作が一番好きでライブでがっつり前に出ていくのは苦手なタイプなんだそうです。

最後にTERUさんの今アツいものをお聞きしたところ、人生をかけているものが『昆虫採集』出そう。
なんでも子供のころから山に入って昆虫を捕まえていたそうで、最近はクワガタを捕まえて標本にして集めることに人生をかけているそうです。
ここだけはKennyDoesさんと相容れない部分なんだとか、、

お話の最後にTERUさんの選曲で「一号線(ft.炉馬)」をオンエアしました。

今回の「まちロビ」もSpotifyでノーカット版がアーカイブ配信されます。
是非、Spotifyのpodcastでチェックしてみてください。

↓今週のまちかどロビィはこちらから聴けます!(11/18まで)↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251112010125

↓これまでのまちかどロビィはこちらから聴けます↓
Spotifyのポッドキャストではノーカット版のトークを公開中
https://open.spotify.com/show/7HEBoF3W4QW8Gs1NzcCiHG?si=1ae835a596af4a5e

★ストリートピーポー情報★
TERU
↓詳しくはこちらから↓
https://x.com/10_T_E_R_U_09?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

★梅田サイファー★
Release
Album「HAPPY RETENTION」 ON SALE

Live
47都道府県Tour〜UC is coming〜
[滋賀]11/15(土)@滋賀U☆STONE
[和歌山]11/16(日)@SHELTER
[京都]2026/1/15(木)@KYOTO MUSE
[兵庫]2026/2/7(土)@Harbor Studio
[奈良]2026/2/8(日)@奈良ネバーランド
[大阪]2026/4/4(土)@なんばHatch

詳しくはこちらから↓↓↓
https://x.com/umeda_cypher

11/11(火)今夜のゲスト:muque,梅田サイファー[11.12 wed]

DJ板東さえかが火曜深夜にお届けする「FLEEKLOUNGE」
アーティストが持つ音楽「FREAK(=マニア)」な一面や
「FLEEK(=イケてる)選曲 & 曲の繋ぎで 新たな音の世界にコネクトしていく
新感覚の HIPHOP/R&Bプログラムです。

24時台★FLEEKLINE★
アーティストのその先にある音楽にコネクトするコーナー。
様々なアーティストに"傑作リリック「FLEEKLINE」"を紹介してもらいます。
今回はmuqueが登場!
muqueが選ぶ「FLEEKLINE」はSIRUPの「Slow Dance (ft. BIM)」「あんなことにこだわっていたのは今となりゃよく覚えてないなそんな少年がいつのまにか言葉を紡ぐ」でした。

25時台★NON-STOP ZONE★
「Drive on FLEEK」と題して秋のドライブをイメージしたMIXをお届け!

26時台★サンプリングの森★
森の妖精”フェアリー”が
サンプリング映えしている「サンプリンGOOD」な曲とその「元の曲」を紹介。

今夜紹介したのは、、、
Trey Songz「Can't Be Friends 」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<元の曲>
坂本龍一「美貌の青空」

タイムフリーはこちらから
FLEEKLOUNGE(24時台)
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251112000000

Dummy google ad