Dummy google ad

RADIO∞INFINITY

関西外国語大学に行ってきました!!!NO.8[4.30 fri]

今日は国際交流センターでの写真をUPしたいと思います

まずはこちら

カナダに行きたいという村上さん・有村さん、
オーストラリアに行きたいという田の上さん、
そしてイギリス出身のクリスティーナさん

飯室さんいわく「一番外大生らしい過ごし方をしてる」という生徒さん
と、いうのも日本人の学生で留学生に声をかけるのはやっぱりちょっと難しいそう・・・
でもこちらの3人は食堂にいって留学生に声をかける努力をしているそうです素晴らしい行動する第一歩が大切ですよね

また、声をかけられた側のクリスティーナさんは
「日本人の学生はとてもやさしい」
と話されていました
そりゃあ、こんな素敵なお友達がいたら文句なしですもんね!

NO.9へ続く〜

関西外国語大学に行ってきました!!!NO.9[4.30 fri]

続いてはこちらの楽しそうな写真

このグループは男性(全員留学生)から声をかけたそうです
そんな出会いもあるんですねー!
女性の皆さんは入学したての1回生
なかなかまだ言葉の壁を破るのは難しそうでしたが、
とても楽しそうに交流していました

男性陣にお話をきくと、
「日本の文化は、自分の国と違いすぎておもしろい!」
「大阪はとても住みやすくて大好き!」
などの声も聞こえましたよ
母国として嬉しいかぎりです

それでは次でラストの写真です
NO.10に続く


関西外国語大学に行ってきました!!!NO.10[4.30 fri]

さて、ラストの1枚はこちら
ん〜今にも
「人という字は・・・・」
と某ドラマの先生のように言い出しそうですね(笑)

学生時代にはできなかった体験をしてみました

実は椅子に座って生徒役の写真も撮ってみたんですが、
飯室さん曰く
「不自然すぎるやろ!笑」
ということで却下
飯室さんほどにもなるとコチラのほうがお似合いのようです

今回の訪問記、関西外国語大学の魅力は伝わったでしょうか?
本当に魅力がありすぎて、写真や文章だけでは伝えきれません
ぜひ通って確かめていただきたい、その言葉につきます
プロデューサーもこの日は
「大学生に活力をもらった!行ってよかった!」
となんども言っていましたよ
飯室さんにとっては母校への久しぶりの訪問でしたが、
とても楽しかったみたいでよかったです
皆さんもたまにふらりと母校を訪ねてみてはいかがでしょうか?

本日のお客様は。。。[4.23 fri]

bloodthirsty butchersのお二人でした

飯室さんは、大好きな方々を目の前にして
緊張&喜びでいっぱいのようでした

そんな緊張している飯室さんをよそに、
和やかに話をすすめてくださるおふたり
お話もとってもおもしろくて、「ひでこママ」の話などは
ラジオの前で笑っちゃったリスナーもいたのでは??

今夜は名曲数珠つなぎスペシャルをやりましたが、bloodthirsty butchersの
名曲も2曲流させていただきました

5/15に十三fandangoにてアルバムリリースライブ、
そして明日はお二人のインストアライブ@タワーレコード梅田大阪マルビル店です

必見ですよ

関西外国語大学に行ってきました!!!NO.4[4.23 fri]

今週もお届けしますよ
関西外大に潜入〜

先週はサークル棟にお邪魔したようすを掲載しましたが、
今日の一枚目は、そのサークルの部室内にあったセットリストを
眺めている飯室さん

やっぱり皆がどんなバンドに興味があるのか知りたい!知りたい!
今度の新歓祭で披露するバンドのセットリストだそうです

成功することを願います!

あの皆は今聴いてくれてるかなぁ・・・

NO.5に続く

Dummy google ad