2022/11/10 ゲスト【 秋山黄色 (@ILikeAkairo) 】[11.14 mon]

\ 深夜一時の真夜中ゾーン チクチクブーン! /
秋山黄色 生出演!!!
レディクレにも出演の秋山黄色さんが生出演!
今回は二つのお題をもとにメッセージを募集しました!!
一つ目は…
①「寝る前に見る動画」
秋「ごはん時に見る動画は結構ストックがあるんですけど」
ひ「何見るんですか?」
秋「料理を作る系バラエティとかを見ます。自分よりまずそうなごはんとかだといいですね(笑)」
二つ目は…
②「自分をコントロールするために使いがちな言葉」
秋「怒りっぽくて(笑)その時、"怒りは無謀をもって始まり後悔をもって終わる"というピタゴラスの言葉を思い浮かべると三回に一回は収まるんですよ(笑)」
秋「落ち込んだりとかそういう時に使える言葉とかもいろいろ知りたくて」
そして秋山黄色さんは今年のレディクレメインステージに出演!12/26(月)!
ひ「それこそ今年の年始はご一緒しましたね」
秋「アンテナステージの方でご一緒しましたね。」
秋「僕社交性がなくて(笑)ライブしたらすぐ帰る感じなんですけど(笑)映秀。とそれで仲良くなって。いまだに連絡とり合って今度も会います(笑)珍しいパターンですね(笑)」
ひ「そしてリスナーメッセージがいろいろ届いております!""自分をコントロールするときに使う言葉は、鏡を見て「眉間にシワよってるとブスになるよ!笑ってよ~!」といいます""」
秋「なるほど。自分が落ち込んでるときに回復する一番早い方法は誰かを励ますことだと思うんですよ。誰かに優しくするときって自分に余裕がないとできないじゃないですか。誰かを励ますと疑似的に余裕ある状態になれるというか」
ひ「なるほど。今言われて思ったけど余裕ないですね私は(笑)でも頑張らな!と自分にむいてしまうからハッとさせられましたね(笑)」
ひ「寝る前に見る動画のほうも届いております。""寝る前は、パン職人の動画を見ています""」
秋「tiktokみたいなね(笑)」
ひ「こねてるのを見ると幸せになるみたいですよ。何かに没頭してる人間を見るってのはストレス発散になるんですかね」
秋「洗礼された動きっていいですよね!なんか中国の煙草を手巻きするおじさんみたいのがいるんですけど、マシンガンの空薬莢みたいにタタタタ!っての好きで(笑)こんな技術あったら俺それで食っていきます(笑)」
ひ「いや音楽してください!!」
他にも、紹介しきれないほどたくさんいただきました!ありがとうございます!!
そして11/23に新曲「SKETCH」がリリース!
ひ「タイアップ曲で結構メロディアスな曲になってると感じましたがどういう気持ちで作ったんですか?」
秋「まずアニメのEDなのでそっちで100点を出すということ。そして最近ピアノにこってて。でもデモを作ってみたら塩梅が良くなくて。自分らしさもないような。アニメに寄せまくってるやんとなると点数がさがるような気がして。なのでちょっと電子音的なガチャガチャ感というか。普段ギターでやってることをまた違うステージで表現出来たら進化してる感(笑)あるかなと」
他のメッセージ、聞き逃した方はタイムフリーで聞けます!
☞radiko.jp/share/?sid=802&t=20221111010000
====【 秋山黄色 INFO 】======
■22/12/26(月)@インテックス大阪「FM802 ROCK KIDS FESTIVAL RADIO CRAZY 2022」
2022/11/10 ゲスト【 黒子首 (@hokurockb) 】[11.14 mon]

\ 樋口大喜のRADIO∞INFINITY /
黒子首 インタビュー!!!!
黒子首から、Dr.田中そい光さんのほぼ一人インタビューをオンエア!
ひ「なぜおひとりなのかといいますとトビウオ愛記を初オンエアのタイミングでスタッフさんからのタレコミで"ドラムのそいはライブMCにめっちゃ力を入れています。実はすごく練り込んでいるのでリスナーの皆さんで判定していただきたいです"と。なので他二人はスタジオで見守るスタイルで行きたいと思います!」
まずは初登場者にお願いしている
RADIO∞INFINITY名物の“1分間自己紹介”!
・メガネがずれるので直しに行ったら「お客さん顔が大きいので直すとかそういうことじゃないですね!」といわれた
・メガネを直しながらライブしてます
・利き足は右足
・調べ方は転びそうになるまで倒れてパッと出た方が利き足
・短距離走では利き足を奥にしてクラウチングするといいスタートが切れる
ひ「情報薄っ!」
そ「でも利き足は初出し情報ですね」
ひ「メガネを直しながらライブしてる?バンドとかしないんですか?」
そ「ファッショナブルでいたいので」
ひ「スタジオの外から見守ってる二人が笑ってるんですよ。どっちの笑いなのかはわかりませんが(笑)」
10月にはメジャーファーストアルバム「ペンシルロケット」がリリースになりました!
ひ「作品の紹介に関してはそいさんにまかせてるということなので。たっぷりお話いただけたらと思うんですが(笑)いかがですか?」
そ「いったん全部やり切ったんですよね。15曲になったんですが。今出せるものをこのアルバムに詰め込んだ渾身のアルバムになってます!」
ひ「制作がどうやってるんですか?」
そ「最初は堀胃さんから弾き語りが送られてきて、最初のデモを私が打ち込みで全部作るんですよ。そこから合わせるまでデータをいろいろ処理する役割です」
ひ「じゃあ職人ぽいところがあるんですかね」
そ「そうですね。そのギャップでもっと人気がでるはずなんですけどね」
ひ「あんま自分で言わんねん!!」
ひ「さて、黒子首Vo&Gt.堀胃あげはさん。そいさんのアルバム紹介はいかがでしょうか」
堀「なんかすごいよかったっすね(笑)けなそうと思ってたんですが良くて困ってます(笑)」
ひ「みとさんは?何点?」
み「95点です。」
ひ「高っ!(笑)というわけで黒子首三人そろいました!」
ひ「ペンシルロケットが発売中でございます。ずっと言ってますが、一曲目のクールに戦えは私の30代のテーマソングです!クールに戦え、狡さは賢さという言葉はどういう時にできた言葉なんですか?」
堀「自分が日々偽物を人に見せてるような気持ちに立った時があって。この自分は本当の自分といっていいんだろうかと虚勢を張ってたんですけど、それは一つのずる賢さだよなと自分を認めてあげるようにしていこう、という時に書きましたね」
ひ「ほんとにいい言葉でめちゃめちゃ勇気もらってます!」
聞き逃した方はタイムフリーで聞けます!
タイムフリーはコチラ☞radiko.jp/share/?sid=802&t=20221111020000
=====【 黒子首 INFO 】=======
■22/12/11(日)@心斎橋JANUS “ペンシルロケット”発売記念 oneman tour 2022「Butterfly Crews」
GLICO Live Life(@GlicoPRJP) 【OKAMOTO'S オカモトコウキ( @OKAMOTOS_INFO )】2022/11/10[11.14 mon]

\ GLICO Live Life /
このコーナーでは、毎月一組のアーティストを招いて、
インタビューや弾き語りライブ、そして日々を
健康に過ごすための健康トークをしてもらいます!
11月のマンスリーアーティストは
■ OKAMOTO'S オカモトコウキさんです!■
今週が2週目!!
ひ「オカモトズは今年駆け抜けてきたイメージがありますが」
オ「時間が長く感じるくらい濃かったです!まず3月にアコースティックツアーがあり、ソロアルバムがあり、アメリカに行って、NHKホールでライブがあって、対バンがあって、ソロツアーが始まってって感じで(笑)」
今夜の弾き語りは
『 いちょう並木のセレナーデ(小沢健二cover) 』
オ「前にカバーをするなら何やってほしいですか?ってお客さんにアンケートしたんですよ。そしたら小沢健二さんやってくれという声が多くて」
オ「二年前にできなかったツアーを踏まえての今回のツアーということなので、今回のツアーでも披露しようかなと」
オカモトコウキさん流ココロとカラダの健康法②
『 物事を大きく考える 』
オ「普段生活で悩むことはだいたいバンドのことで、そこで悩みがあったりすると生活に引きずるんですよ(笑)」
オ「でも自分は一人でもできるし、家庭もあるし、バンドは大事だけど、大きな生活の一部分だって考えて。そしたらこれこうすればよかったんだ、ていう解決法が見つかったり」
ひ「肩の力抜けてきたんですかね」
オ「そういうことだと思います。職場で人間関係だったりで悩んでても仕事が全てじゃないしな、みたいな。俯瞰して見れるようになってたのかな」
ひ「世の中のおおくの人って形ないもので悩んでたりすること多いのでね」
オ「そうなんですよ。そこから見方変えてみたり少し離れてみたり。それがある意味健康法かなと」
ひ「物事との距離感ですね」
聞き逃した方はタイムフリーで聞けます!
☞radiko.jp/share/?sid=802&t=20221111000000
====【 OKAMOTO'S INFO 】======
■23/04/15@なんばHatch「OKAMOTO'S LIVE TOUR2023」
■22/11/19@BO TAMBOURiNE CAFÉ「OKAMOTO KOKI Acoustic Tour 2022 "GIRL&時のぬけがら (Naked)"」
2022/11/03 ゲスト【 kobore & Dizzy Sunfist (@kobore_official @_Dizzy_Sunfist_ ) 】[11.7 mon]

\ 深夜一時の真夜中ゾーン チクチクブーン! /
kobore & Dizzy Sunfist 生出演!!!
kobore Gt&Vo.佐藤さんと、Dizzy Sunfist Vo&Gt.あやぺたさんが登場!!
ひ「あやぺたさんは私の一つ上の中高の先輩で。在学中から存じてたので緊張しますよ!」
さ「大阪そんなに狭いんですか?!(笑)」
ひ「koboreはツアー中です!来週大阪公演がなんばHatchであります。対バンでDizzy Sunfistと。ここまでのツアーの手ごたえいかがですか?」
さ「楽しすぎてやばいですね(笑)久しぶりの対バンツアーということもあって。先輩のカッコイイ姿見た後に背中おされてするライブとか。やっぱこうだよなって」
ひ「koboreはコロナ過でも100本以上のライブを行ってきたライブバンドの域を超えたバンドですよね(笑)Dizzyとは結構交流あるんですか?」
あ「ホヤホヤです(笑)去年の5月に初めてイベントで一緒になって。ライブ見て速攻好きになって速攻絡みに行きました(笑)」
ひ「今回はお互いがお互いのバンドの好きな曲をかけたいと思います!あやぺたさん何をかけますか!」
あ「私が初めてkoboreのライブで見て速攻で好きになった曲!"爆音の鳴る場所で"」
ひ「最近はどんなマインドでライブしてるんですか?」
さ「とりあえずMAXのテンションでやるっていう。1曲目から14曲目くらいの気持ちでやってます(笑)」
ひ「あやぺたさんもジャイガとか大きい夏フェスとかも経験されてきてますがどうですか?」
さ「だんだんいろいろと緩和されてきて。お客さんとやり取りできる感じ?やじってこんなに大事やったんやなとか(笑)」
ひ「このラジオ聞いてたらわかると思いますがお二人すごく仲いいんです(笑)お互いのバンドの好きなところはどこですか?」
さ「あやぺたさんってすごく回り見てるなって思ったんですよ。初めて会ったイベントでSHIMAっていうバンドが出れなくなっちゃって。なんかやろうかなって思ってたらSHIMAの看板をステージにもってきて。うわ、やられた!みたいな(笑)思いやりとかそういうマインドがいいなって思います。」
ひ「え、あやぺたさんガチ照れ?!マイクから逃げていったやん!(笑)」
あ「褒められるのなれてなさ過ぎてやばいわ(笑)」
あ「koboreはみんなカワイイ!対バンして曲聞いてました!とか言ってくれる子とかなかなかいないからすごいうれしくて!」
さ「シンバルにバチを刺す、っていうパフォーマンスがあって。ドラムのかっちゃんがまるパクリしてました(笑)」
ひ「いいですね、この先輩後輩関係も。たけるさんの好きなDizzyの曲も行きましょうか!」
さ「Dizzy Sunfistで"Andy"!」
聞き逃した方はタイムフリーで聞けます!
☞radiko.jp/share/?sid=802&t=20221104010000
====【 kobore INFO 】======
■22/11/09@なんばHatch「HOWLING TOUR 2022」
出演:kobore / Dizzy Sunfist
====【 Dizzy Sunfist INFO 】======
■22/12/03@ビッグアイ「SAKAI MEETING 2022」
☞https://sakaimeeting.jp/2022/
GLICO Live Life(@GlicoPRJP) 【OKAMOTO'S オカモトコウキ( @OKAMOTOS_INFO )】2022/11/03[11.7 mon]

\ GLICO Live Life /
このコーナーでは、毎月一組のアーティストを招いて、
インタビューや弾き語りライブ、そして日々を
健康に過ごすための健康トークをしてもらいます!
11月のマンスリーアーティストは
■ OKAMOTO'S オカモトコウキさんです!■
今週が1週目!!
ひ「コウキッズ誕生!忙しい中ですがどういう心境ですか?」
オ「まじかぁ…って感じです(笑)来年の初頭予定なんでツアーが終わるころには父親になってるかもしれないっていう思い出に残るツアーになりそうです(笑)」
ひ「全国ソロツアーが始まります!どんな感じになりそうですか?」
オ「もともと二年前にやろうとしていたことで、コロナで中止になってしまって。バンドでツアーもしたしアルバムも出したしたいていのことは取り返したけどソロツアーだけやれてないのが心残りで。なので入念に準備してるし気合入ってます!」
ひ「曲も熟成されてますか?」
オ「そうですね。ソロアルバム出してから弾き語りやってくれみたいなのが増えて。ギター一本で行けると相当広がるなと感じました。」
今夜の弾き語りは
『君は幻』
オ「ツアーの話もあったので今年出したアルバム"時の抜け殻"から一曲ひいてみようかなと思います!」
オカモトコウキさん流ココロとカラダの健康法①
『昼蓄えて、夜抑えるべし』
オ「ちょうど武道館ライブのときに人生最高体重を記録しまして(笑)何かしなきゃと試してみたらすごく良くて」
オ「朝空腹で起きたいんですよ。それでよる抑えたら朝すっきりしてます。」
聞き逃した方はタイムフリーで聞けます!
☞radiko.jp/share/?sid=802&t=20221104000000
====【 OKAMOTO'S INFO 】======
■23/04/15@なんばHatch「OKAMOTO'S LIVE TOUR2023」
■22/11/19@BO TAMBOURiNE CAFÉ「OKAMOTO KOKI Acoustic Tour 2022 "GIRL&時のぬけがら (Naked)"」