『寿限無座〜一の巻〜』先着受付第一弾![3.5 fri]

この度FM802 RADIO∞INFINITYが
関西の名物イベンター・清水音泉とタッグを
組みまして、新たなイベントを開催!!
その名も…
『寿限無座〜一の巻〜』
日時:4/6(火)
会場:心斎橋Music Club JANUS
出演は…
●クジラ夜の街
●The Shiawase
●Re:name
●DJ樋口大喜
こちらのイベントに
無料ご招待!
応募第一 受付期間
3/5(金)0:00~3/11(木)23:59
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
⇩受付エントリーは⇩
https://eplus.jp/jgmz1/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※注意事項※
*ペアでもお一人様でも申し込み可能です。
*当日ドリンク代のみ必要となります。
*もちろん感染症対策もしっかり!
先着受付となっておりますので、
お早めにー!!!!!
2021/03/04 ゲスト:楢﨑 誠 from Official髭男dism (@officialhige) #FM802 #RI802[3.5 fri]

\樋口大喜のRADIO∞INFINITY/
ーーーーーーーーーーーーーー
RADIO∞INFINITY presents
Official髭男dism
楢﨑 誠のnara・universe
ーーーーーーーーーーーーーー
楢﨑誠の頭の中=宇宙(Universe)に迫る☆
楽しいトークと音楽で
夜更かしへ“道連れ"にしてしまおう
というこの企画!
今夜アンケート投票によって
選ばれたのは、、
【ベースの魅力】
-ならさんの好きなペースラインは?
最初に影響を受けたのは
銀杏BOYZの安孫子 真哉さん。
高校生の時に
ベースはなんとなくバンドを
始めたいからやってたというならさん。
『銀河鉄道の夜』という楽曲の
間奏のベースラインがとても好きで
そこからコピーをしまくったり、
レッッチリやジャクソン5など
いろんな音楽に触れていく中で
ベースにのめりこんでいったそう。
いろんなベースラインが混じって
ならさんになっているんじゃないか、
とのこと*
-最近聞いてベースラインがかっこいいなと思う
日本のアーティストは?
キングヌー 新井和輝さん。
『白日』を 聞いた時に
ハンカチを噛みそうになるほど
ベースラインに衝撃をうけたそう笑!
-ベースを一言で言うと?
というちょっと難しい質問には、、
しっかり間合いをとって、、
『『 え??? 』』
この後しっかり答えてもらってます(人-ω・)
そして最後には、、
『やばい!パソコンの充電が1%!』
充電器りにいってきます〜
と去られて今回はここまで!笑
来週はついにnara・universe最終回(u_u人)
お聞き逃しなく!!
来週もあなたの投票ご参加
お待ちしてますね(っ`・ω・´)
タイムフリーで1週間以内に
チェックしてねー!
ツイッターでのタイムフリーシェアも
よろしくお願いします*
----------------------------------------------------------
▼タイムフリーはコチラから
https://radiko.jp/#!/ts/802/20210305022450
2021/03/04 ゲスト:<#GIANT LEAP THE RADIO>夜の最前線(@yorunosaizensen) #FM802 #RI802[3.5 fri]

<#GIANT LEAP THE RADIO>
2020年度4組目の優秀アーティストに
輝いた「夜の最前線」から
Vo&Gt オオカワリョウさんを
おむかえしました!
まずは恒例の1分間自己紹介から♩
・岸和田市出身
・中学生からのルーツは
木村カエラ、ユニコーン、
モノブライト、、、etc
・1年ほど前からバンドが
3ピースから4ピースに!
・基本内股
などなど、基本内股という
言葉で終わった自己紹介 笑!
音楽のルーツから
曲作りについても
教えていただきました!
夜の最前線は
来週末!3/13 18時〜
“#GIANTLEAP THE LIVE vol.5”
こちらのライブ出演が決定!
w /EVE OF THE LAIN
かふ
35s' Town
COMETO
Ezoshika Gourmet Club
GUEST : 愛はズボーン
MC:樋口大喜
ちゃんとした対バンはどのバンドも
始めてという夜の最前線。
無料配信チケット受付は
3/13 21:00 JSTまでOK!
まだの方はお早めに!
夜の最前線からオオカワリョウさんでした♩
また遊びにきてください!
タイムフリーで1週間以内に
チェックしてねー!
-----------------------------------------------------------
●「GIANT LEAP THE LIVE WEST Vol.5」
03.13 START 18:00
無料配信URL
https://giantleap.zaiko.io/_item/336647
●『Revolution 9』
03.15 @南堀江Knave
出演
w /チセツナガラ
衝動革命
密会と耳鳴り
●「人生は上々だ」
03.25@北堀江club vijon
OPEN 17:30 START 18:00
出演
w /ハレガサ
Plain Drop
ネオンテトラ
Un feminine
eLe
夜の最前線 Official Site
https://yorunosaizensenjpn.wixsite.com/officialsite
▼タイムフリーはコチラから
https://radiko.jp/#!/ts/802/20210305014535
2021/03/04 ゲスト:コレサワ(@koresawa_519 @koresawa_staff ) #FM802 #RI802[3.5 fri]

真夜中1時のチクチクブーン!!
今回お迎えしたのは
シンガーソングライターの〈コレサワ〕
早速お聞きしたのは、
3/10リリースの
3rd Album『純愛クローゼット』について。
今回はコレサワせんせいが打ち込みから
全て制作に挑戦した曲や
お風呂で歌っているかのように
ミックスされている曲など
いろんなアレンジが。
そして今回なんといっても
テーマは!!ラブ!!!
書き溜めていた愛情を
詰め込んだ作品にd(´ω`*)
番組では「あなたが感じた”愛”は?」
というテーマメッセージを
交えてお話しおうかがいしました!
コレサワさん的に、、
最近誕生日だったおかあさんに
『プレゼントはいらん、
あんたらが元気ならそれでいいねん』
という言葉に愛を感じたそう。
他にも初任給でプレゼントしたものなど
お聞きしましたよ*
そして両親からの愛情の他にも
友達や、今となったらわかる先生からの愛情なども…
コレサワせんせいは先生や友達に
怒られたことある?という問いには
彼氏を優先しすぎて友達に怒られたり、、
でも辛くなった時にやっぱり
温かく迎えてくれるという
友達の愛を感じたそう(人-ω・)
そして学校へは
“持っていったらあかんものを持っていきがち”
というコレサワせんせい笑
叱られエピソードも教えてくれました!
さて、そんなコレサワさん
ツアーで大阪に帰ってきてくれます!!
4/10(土)開演:17:30~ (開場 17:00~)
@茨木JACKLION
また、3/9アルバムフラゲ日に
LINE LIVEにて生ライブ配信が決定!
今まではアッコースティックギターのイメージだった
コレサワさん、今回はピアノの曲が多いということで
初のピアノ弾き語りも!
詳しくはコレサワ HPから→https://koresawa.jp/index.html
コレサワさん、また遊びにきてください!
タイムフリーで1週間以内に
チェックしてねー!
-----------------------------------------------------------
●『コレサワ LIVE TOUR 2021 愛を着て、会いに来て。』
04.10(土)
OPEN / START :17:00 / 17:30
@茨木JACKLION (大阪府)
05.08(土)
OPEN / START : 17:00 / 17:30
@神戸CHICKENGEORGE(兵庫)
05.09(日)
OPEN / START : 17:00 / 17:30
@KYOTO MUSE(京都)
07.11(日)
OPEN / START : 17:00 / 17:30
心斎橋BIGCAT(大阪)
●コレサワ『純愛クローゼット』
発売記念スペシャル生ライブ
初のピアノ弾き語りも!
「LINE MUSIC」LINE公式アカウントより生配信
■配信日時:03.09(火)19:00~予定
▼タイムフリーはコチラから
https://radiko.jp/#!/ts/802/20210305010034
2021/02/25 ゲスト:楢﨑 誠 from Official髭男dism (@officialhige) #FM802 #RI802[2.26 fri]

\樋口大喜のRADIO∞INFINITY/
ーーーーーーーーーーーーーー
RADIO∞INFINITY presents
Official髭男dism
楢﨑 誠のnara・universe
ーーーーーーーーーーーーーー
楢﨑誠の頭の中=宇宙(Universe)に迫る☆
楽しいトークと音楽で
夜更かしへ“道連れ"にしてしまおう
というこの企画!
今夜アンケート投票によって
選ばれたのは、、
【Universeの作り方】
- ならさんのベースのフレーズの作っていき方は?
大きく分けて2パターンあるそうで。
ドラムとベースのパターンを噛み合わせていって
ボックスで理解するという方法。
メロディからアウトライン的にベースを作っていくという方法。
デモのベースをカットして
曲を聴きながら鼻歌を歌って
それを録音した後に
耳コピしたりするそうです。
- ベース以外では、メンバーで声をかけあうことは?
よくあるそうで、それぞれの目標プレイを
寄り添い合わせて、
互いに興味を持ちながら
一緒にいったり、一歩引いたり、
自分が出るわ、という言葉があったり、
そんな素敵な関係なんだとか(o^^o)
そして今回の新曲、"Universe"
このベースラインには割といっぱいいっぱいに
なっていた部分があるらしく、
出来上がった時にはVo/Pf:藤原聡さんと
ハイタッチをしたというエピソードも!
そして
- Universeのベースラインここ聞いて!
特にBメロのゴーストノートに注目してほしいとのこと!
(ゴーストノートとは、音程にはならない音のこと)
実際音源では聞こえづらい音ですが
それがあることで平面の音が
動き出すんだそう !
体が踊ってほしい部分だそうです *
今回はここまで!
来週もならさんの頭の宇宙(Universe)
に
迫っていきます♩
あなたの投票ご参加
お待ちしてますね(っ`・ω・´)
タイムフリーで1週間以内に
チェックしてねー!
----------------------------------------------------------
▼タイムフリーはコチラから
https://radiko.jp/#!/ts/802/20210226022130