Dummy google ad

RADIO∞INFINITY

2018/3/15ゲスト:GRASAM ANIMAL( @GRASAM ANIMAL ) #RI802 #FM802[3.17 sat]

ライブ後かけつけてくれたGRASAM ANIMALのみなさん、初登場でした


初登場恒例の1分間自己紹介もしてもらいましたよ

Dr.歌白
20歳/映画・漫画が好き/いじられ役/最近はLed Zeppelinが好き

Ba. 柳澤
元野球少年/さまぁ〜ず、ダウンタウンが好き/今日ライブ前に爆音で聴いたのは中島みゆきと小坂明子

Gt. 熊谷
今日聴いた音楽はKing Gizzard & The Lizard Wizard/元サッカー少年/髪が長かったです

Vo.木屋
最近増えた趣味は料理・落語・将棋

GRASAM ANIMAL言いだしっぺは熊谷さんなんだそう

木屋さんが言うのをいやがっていた
熊谷さんとの前身バンドの名前はタイムフリーでチェックしてください。笑

タイムフリー(3/22まで)
radiko.jp/share/?sid=802&t=20180316010253


どこか懐かしさを感じるけれどつかみどころのない、
こういう音楽、と枠にはめて説明できない彼らの音楽。

しいて説明するならどんな音楽?と聞いてみると、

昨年7月にリリースしたアルバム『ANIMAL PYRAMID』収録の
「地球が何週まわっても」の雰囲気を大事にしていて、それが核になっている。

とのこと。GRASAM ANIMALはGRASAM ANIMALでしか説明できない・・

次回作は??との質問には、夏くらいなんじゃないかなあ?との答えが

GRASAM ANIMAL、ライブ情報はコチラ

自主企画
4/21@渋谷RUBY ROOM
GRASAM ANIMAL presents『at the Ruby Room vol.2』

今後の関西ライブもリリースも待ち遠しい・・

みなさん目を離さずチェックしていてくださいね

GRASAM ANIMALのみなさん、ありがとうございました


GRASAM ANIMAL : https://www.grasamanimal.com/

2018/3/8ゲスト:PAN( @54_Adventure ) #RI802 #FM802[3.10 sat]

PANから川さん&ゴッチさんがあそびにきてくれました

映画『想像だけで素晴らしいんだ -GO TO THE FUTURE-』の主題歌
となる
ニューシングル「ザ・マジックアワー」をリリースしたばかりの彼ら

まずPANが映画!?でびっくりしましたよね。

バンドマンや関係者からも大好評だった名曲「想像だけで素晴らしいんだ」。

しっかりMVをつくろう、という話からどんどんふくらみ、映画にしてしまおう
という話になったんだとか笑

こちらももちろんチェックしてほしいトピック

そしてこの映画の主題歌が「ザ・マジックアワー」、
番組では初オンエアもさせてもらった一曲ということで

演奏してきた時間も、一人で自分と向き合った時間もパワーに、
またあたらしい音楽に変えて
活動20年をこえる川さんだからこそ歌える、PANだからこそ伝わる

PANらしい名曲です

曲中に"語り"があるこの曲ですが、
ライブではその時に即興で思ったことを言ってもいいなあ、なんて
すてきなことおっしゃっていましたー

ぜひ、ライブで、生で聴きたいですよね

大阪、今月ライブあります
「春のPAN祭り 」、「ザ・マジックアワーツアー」
3/21@味園ユニバース
出演:セックスマシーン/空きっ腹に酒/ピアノゾンビ/バックドロップシンデレラ

必聴の一曲、必見のライブなので、ぜひチェックしてください

詳しくはHPへhttp://www.pan-sound.com/index.php

川さん、ゴッチさん、ありがとうございました

またあそびにきてください

2018/3/1ゲスト:DATS( @datstheband ) #RI802 #FM802[3.2 fri]

2/10に『Message』をリリースしたDATSとの楽屋インタビューを
たっぷりとお届けしました!

前作は「Mobile」や「Netflicks」など時代性を表した楽曲から、
今作は「Heart」「Message」など、変化を感じる作品に

DATSとしての変化をお聞きしました

前作は、SNS世代のリアルをテーマにし、
不特定多数の共感を求める現代の社会をDATSなりに描いた。
それを携えてツアーをまわったあとの変化が、
不特定多数のいいねよりも、目の前にいるあなたのいいねがほしくなって
今作は、前作より個人的な感情にフォーカスした作品に。

今年のDATSの変化。そういう気概でいく、という宣言。

そいういう意味で『Message』というタイトルがしっくりきたんだとか!

意志が、それも全員が無理なく同じ方向を向いている姿勢がとっても感じられました。

<<タイムフリー>>3/08まで聴ける
radiko.jp/share/?sid=802&t=20180302020118

リリース記念で東名阪のワンマン公演も決まっております〜

大阪公演はコチラ
4/22@梅田シャングリラ

メンバーが見どころをおしえてくれました

①東京でしか披露してなかったサラウンドシステムを東名阪導入。
②照明がバキバキ。レーザーもぶちこみます。

まだまだありそうですがこれ以上は・・・とのことでした笑
期待しかないですね

このワンマンは絶対に見逃せないぜひ目撃してください。

6月、メジャーデビューする彼ら。
ますます目がはなせません〜

DATSのみなさんありがとうございました、
また802にもあそびにきてください


DATS  http://www.datstheband.com/

2018/2/15・22ゲスト:辻村有記( @t_yuki_staff ) #RI802 #FM802[2.24 sat]

1/31にEP『POP』をリリースした辻村有記さんとのインタビューを
2週にわたってお届けしました

HaKUを解散してから海外で「Fox.i.e」(フォキシー)名義で音楽の制作活動をしていた辻村さん。

とにかく音楽をつくるのが楽しくて、でも自分でまた歌おうとは思っていなかった、のだそう。

ボーカリストを迎えての楽曲制作中、
まわりの人からの「このトラック有記がうたえよ」という言葉に背中を押されたり、
自分が日本人であり、日本語があり、まだまだ伝えられることがあるんじゃないか
と気づかされたことがきっかけだったそうですよ

もう一度やる、ということはものすごく難しいことで、
またステージに立つ、ということはこわかった
という辻村さん。

リスナー側としては待ってましたという気持ちですが、
ここまでの道のりがかんたんなものではなかったのが
インタビューの言葉からつたわりました

インタビュー後半が2/28までタイムフリーできます

radiko.jp/share/?sid=802&t=20180223013815


そんな辻村さんのライブ、大阪公演は来月

辻村有記 One Man Live &#8211; POP &#8211;
3/15(木)@北堀江club vijon

ぜひぜひ目撃してほしいライブです

きいたところ、生ドラムがはいるとか・・・
みなさんぜひ足をはこんでくださいね

辻村さんありがとうございました


辻村有記 http://tsujimurayuki.com/

2018/2/15ゲスト:クアイフ( @Qaijff ) #RI802 #FM802[2.16 fri]

クアイフがはじめて番組にあそびにきてくれました

初登場恒例・1分間自己紹介でわかったメンバーそれぞれの特徴

スイーツのひと三輪さん(Dr.)

サッカーのひと内田(Ba. & Cho. & Prog.)

かすうどんのひと森さん(Vo. & Key.)

そんな(笑)クアイフ、
今週末からワンマンツアーがスタートするんです

クアイフLive tour 愛を教えてくれた君へ
2/18(月)@梅田クラブクアトロ

準備はばっちりと言えるけれど、
ライブは生ものだから、その日にならないとなにがおこるかわからない。
と森さん。

緊張感と、わくわくしているのが伝わりました

かすうどんのひと(森さん)はかすうどんを食べられるのか、
スイーツのひと(三輪さん)はどんなご当地スイーツをめぐるのか。


3月にはニューシングル『ワタシフルデイズ』のリリースもありますね

Youtubeにはサッカーのひと(内田さん)の楽曲解説もアップされています
チェック逃さずおねがいします笑

クアイフのみなさん、初登場ありがとうございました
またぜひあそびにきてくださいね◎


クアイフ http://www.qaijff.com/top/#hello

Dummy google ad