ムゲンレコード[7.4 fri]

Nabowaが表紙のbounceを手に
ばんちゃんの手には『Lj』というフリーペーパーが!
アウトドア系が好きな方におすすめらしいですよ
ぜひ店頭でみかけた方は手に取ってみてくださいね
それでは店長ばんちゃんお手製最新のチャートです
ムゲンレコード オリジナル インディーズチャート
2014/07/03付
1位 [Alexandros]「Adventure/Droshky!」
2位 印象派「(not)NUCLEAR LOVE(or affection)」
3位 Northern19「DISCOVERY」
4位 MONGOL800「OKINAWA CALLING×STAND BY ME」
5位 LAMP IN TERREN
6位 HAPPY「Wake Up/Lucy」
7位 坂本慎太郎「ナマで踊ろう」
8位 ROTTENGRAFFTY「世界の終わり」
9位 Mrs.WiENER「2014.8.6」
10位 chouchou merged syrups.「clepsydra」
11位 ANGRY FROG REBIRTH
12位 Charisma.com
13位 Nabowa
14位 BASI
15位 ぱいぱいでか美
16位 ハンバートハンバート
17位 NONA REEVES
18位 カラスは真っ白
19位 ウソツキ
20位 吉田ヨウヘイgroup
そして・・・
今週は月頭ということで、7月度のタワレコメンを紹介しました
・王舟「Wang」http://ohshu-info.net/
・Shiggy Jr.「LISTEN TO THE MUSIC」http://shiggyjr.jimdo.com/
ばんちゃんの〜ムゲンレコードバックルーム〜コラムは
タワレコ難波のフェイスブックにて
毎週オンエア後、金曜日のお昼に更新されるので
要チェックです
ここでしか見られないレアなバックルーム写真も毎週あがってまーす
https://ja-jp.facebook.com/tower.namba
来週もお楽しみに
ミソッカス[6.27 fri]

7月2日にアルバム『統一された混沌」をリリースするミソッカスが、なんと番組初登場
今まで番組で曲を幾度とオンエアしていたのですがゲスト出演は
はじめてだったんですね
はるきちさん&ノブリルさんが神戸太陽と虎でのライブ後、
打ち上げも10分で抜けて大阪南森町にきてくれました
メンバーの二人が番組生出演ということで他メンバーは
オンエアを聴いてくれてる???だろうということで、
前回Wiennersに続いて『真夜中テレフォン』の企画スタート
『真夜中テレフォン』とは???
・生出演していないメンバーに突然生電話!
・5コール以内につながると・・・1曲オンエア権ゲット!(つながったメンバーに曲選んでもらいます!)
・5コール以内につながらないと残念!!!せっかくのゲストなのに曲かけません!
※つながった場合でも、もうすでにかかった曲を選んでしまうとアウト!!
オンエア権没収!・・・考えて選曲してくださいね!笑
ちなみに『マッドシュリンプス』はオンエア済!
はるきちさん&ノブリルさん予想『移動中か、サービスエリアでご飯か、寝てるか』
5コールということを伝えると・・・
『いや・・・これ出ないっすね!笑』
えええ!!!?かける前から!?笑
イヤイヤさっそくかけてみましょうよ!
さあまずは運転してそう?ジャンボリー加藤さん!
1・・2・・3・・4・・5・・でません
『もう9割がた無理ですね・・・』
なぜ!!!?(ブルマンさんはだいたい電源が切れているそう)
ブルマンさんお願いします
1・・2・・3・・4・・5・・でません
もうラストです
一番寝ず(名古屋朝まで仕事→神戸に移動→ライブ)にライブをがんばってくれたマイケルさん、
1・・2・・3・・4・・5・・・・・・・でませんでした
いやでも寝ていてほしかったので
よかったといえばよかったような気も・・笑
ということで曲オンエアは無し!
ということだったのですが、せっかく神戸から来てくれたんです。
お疲れ様ですみなさん
せっかくなんで泣きの1曲をオンエアしちゃいましょう!
しかしタダで泣きの1曲が通用する世界ではありません笑
飴と鞭であります
ということでリスナープレゼント催促しちゃいましたー!
1名様にサイン入りポスターをいただけることに!!
今回出なかったメンバーは何をしていたかも書いてもらいまーす笑
そして泣きの1曲は『太陽の塔』をオンエア!
少し遅くなりますが当選者のあなた!待っていてくださいね
はるきちさん&ノブリルさんありがとうございました
今回は初登場なのにきびしめ企画でオンエア2曲でしたが次こそは・・・!笑
またメンバー全員そろって遊びにきてもらいたいです!
さいごにライブ情報です
■見放題2014
7月5日(土)FUNJtwice 19:30〜
■空きっ腹に酒 presents 3rd album 「踊れ細胞」リリースツアー
〜ごきげんいかがっすかツアー〜
7月11日(金)東心斎橋CONPASS
出演:空きっ腹に酒 / フレデリック / ミソッカス
OPEN 18:00 / START 19:00
前売り : ¥2,500
■ミソッカス 4th mini album「統一された混沌」リリースツアー
「ミソパニッククーデターin神戸」
7月19日(土)@太陽と虎
出演:夜の本気ダンス / ジラフポット / (OA)フィッシュライフ
OPEN 17:30 / START 18:00
前売り:¥2,300
■ミソッカス 4th mini album「統一された混沌」リリースツアー
「ミソパニッククーデターin神戸」
7月28日(土)@京都GLOWRY
出演:夜の本気ダンス / ジラフポット
OPEN 18:30 / START 19:00
前売り:¥2,300
■アコースティックLive&特典引き換え会
8月7日(木)@タワーレコード難波店 5Fイベントスペース
START 17:00
ぜひライブに足を運んでみてくださいね
ミソッカスHPはこちら→http://misokkasu.com/
印象派[6.27 fri]

ニューミニアルバム「(not)NUCLEAR LOVE(or affection)」をリリースしたばかりの
印象派が3度目の登場
必死で英語読みしようとしてしましましたが、
このアルバムタイトル、かくれんぼと読むそうです
さて、3度目の登場ですが、印象派って情報がとても少ないんです
ということで・・・
印象派のウィキペディアを作っちゃおう
印象派
《基本情報》
出身地 日本「日本のどこにする?」「じゃあ、西。」
ジャンル マトリョーシカ(次から次へでてくる・・)
活動期間 2010年ごろからゆるやかに
公式サイト http://inshow-ha.com/
《メンバー》mica(Vo.)
miu (G.Vo.)
印象派(いんしょうは)は、2010年ごろゆるやかに結成された日本の
OL兼ROCK乙女2人組である。
《目次》
1概要
1.1来歴→mica 大阪生。大学で音楽をはじめる。
miu 福岡でぼんやり生を受ける。
父は大の音楽好きでTHE BEATLES、ツェッペリンなどの
音楽を幼少期より聴かされていた。
母はエレクトーンの先生。
弱冠3歳の時に初めてピアノで作った曲は「まつり」。
1.2結成までの経緯→
ディレクターとの電話越しに聴いたmicaの弾き語りに一聴き惚れしたmiu。
ライブにも足を運んでいたが半年間声をかけられずにいた。
半年後、miuが声をかけ、結成。
その頃のmicaからのmiuの印象は、「ずっとモジモジしてる女の子がライブに来ている」
1.3評価→バニラビーンズ、赤い公園の米咲などがツイッターで絶賛。
きゃりーぱみゅぱみゅが楽屋で言っていた・・・?(噂で聞いたらしいです笑)
1.4衣装→お互いに趣味があわない。
「micaの服装の趣味は先をいきすぎている」(miu談)
作ってみると、出てくる出てくるエピソード
いちおう・・・いったんこれで完成ということで笑
印象派のこと、少しずつだけれど知れてきたかなあとおもいます
まだまだ謎の多いこのマトリョーシカポップOL兼乙女2人組を
ぜひみなさんも追いかけてみてはいかがでしょうか
micaさんmiuさんまたお越しください〜
写真左からmica、飯室大吾、miu(飯室着用サングラスmiu私物)
※人生初購入したが似合わないと絶賛されたというサングラスをわざわざ持ってきてくれました。
ムゲンレコード[6.27 fri]

今週のばんちゃんの推し盤LAMP IN TERRENのポスターの前で
ばんちゃんと大吾さんの手にはLAMP IN TERREN
昨日リリースの初の全国流通『PORTAL HEART』が・・・
みなさんもチェックしてみてくださいね
(あっちなみに大吾さん今週はエプロン忘れずでした!笑)
今週もばんちゃんお手製最新チャートはこちら
ムゲンレコード オリジナル インディーズチャート
2014/06/26付
1位 [Alexandros]「Adventure/Droshky!」
2位 Nabowa「4」
3位 ROTTENGRAFFTY「世界の終わり」
4位 BASI「MELLOW」
5位 HAPPY「Wake Up/Lucy」
6位 Charisma.com「DIStopping」
7位 OverTheDogs「冷やし中華以外、始めました。」
8位 ANGRY FROG REBIRTH「BRAVE NEW WORLD」
9位 Yellow Studs「[ALARM]」
10位 坂本慎太郎「ナマで踊ろう」
11位 吉田ヨウヘイ
12位 スカート
13位 ウソツキ
14位 SHISHAMO
15位 BURNOUT SYNDROMES「LOSTTIME」
16位 カラスは真っ白
17位 ハンバートハンバート
18位 HAPPY
19位 BUGY CRAXONE
20位 (M)otocompo
そして・・・
今週のばんちゃんの推し盤は LAMP IN TERREN 初の全国流通『PORTAL HEART』
曲は「ランデヴー」をお送りしました
http://www.lampinterren.com/
ばんちゃんの〜ムゲンレコードバックルーム〜コラムは
タワレコ難波のフェイスブックにて
毎週オンエア後、金曜日のお昼に更新されるので
要チェック〜
ここでしか見られないレアなバックルーム写真も毎週あがってまーす
https://ja-jp.facebook.com/tower.namba
来週もお楽しみに
LIVE∞INFINITY〜(じゅう)〜[6.27 fri]
この番組RADIO∞INFINITYが応援する注目の新鋭バンドを
いち早くLIVEでリスナーに紹介するショーケースイベント、
LIVE∞INFINITY
記念すべき第10回目の開催が決定しました
7月31日(木)@阿倍野ROCKTOWN
OPEN 18:00 / START 18:30
気になる出演バンドは・・・
ウソツキ / BAND A / HOWL BE QUIET
もちろん今回もリスナー100組200名様を無料ご招待
ライブの転換中に“出張ラジオ”やっちゃおうかな・・?
なんてこともたくらみ中
来週の番組内ではフライングエントリー10組20名様を募集しちゃいます
要注目&お楽しみに〜