Stompin'FLAG!!! ▽▼▽KINJI大阪店▽▼▽[11.9 wed]
「トレンド古着とイケてるリメイク」
心斎橋OPA5階にある
『 KINJI大阪店 』をご紹介☆
週末の万博記念公園で開催された 「 FUNKY MARKET 」にも
出店して会場を盛り上げてくださいました〜(^^)
KINJIの新たなコンセプトショップです!
作家さんのハンドメイドアイテムやアクセサリーも多数取り扱っていて
<<新しいことに挑戦している>>のがお店の特徴です◎
古着好きの心をくすぐるヴィンテージアイテムが多いのも嬉しい!!
また、リメイクアイテムにも注目です♪
店舗の奥にはリメイク専用の作業場が!
SDGsの流れや近年の古着の需要により、
オリジナルのリメイクブランドを立ち上げています。
「組み合わせを考えるのが悩ましいけど楽しい」
といったワクワク感もあって作られているそう◎
これからの季節にピッタリなアイテムも見つかるかも…?
是非、おでかけしてみてください☆
タイムフリーはこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20221109005235
公式Instagram↓
https://instagram.com/threestar_osaka?igshid=YmMyMTA2M2Y=
▽▼▽ 今日の #ポピフラ メニュー!▽▼▽[11.8 tue]
「FM802 Poppin' FLAG!!!」
夜12時から3時までの3時間生放送!♪^^☆
板東さえかが気になったものに"フラッグ"を立てていくプログラムです
街を歩き回って、気になったもの、スポット、
アート、映画、イベントなどにフラッグを立てるコーナー
『Stompin'FLAG!!!』
心斎橋OPA5階にある
『 KINJI大阪店 』をご紹介☆
1時台
正体不明のバンド “ SIX HUNDRED THIRTY THREE “
SOFT CREAM(Vo&Gt)からメッセージをOA!
2時台
AFJB メンバー4人揃って登場!☆
今週もたくさんのメッセージ&リクエスト
お待ちしています
メッセージ & リクエストは、funky802.com から
Twitterは、#ポピフラ をつけてツイート
今日も元気に明るく、Poppin'していきましょう
☆ GUEST:NIKO NIKO TAN TAN(@NIKONIKOTANTAN_) ☆[11.2 wed]
番組初登場!NIKO NIKO TAN TANの
OCHANさんとAnabebeさんをお迎えしました☆
2019年に結成のニコタン!
音楽担当2人と映像担当2人の4人編成から成るクリエイティヴユニット。
NIKO NIKO TAN TANという名前の由来ですが、
映像担当1人の 昔からの身内話のワード から生まれたそうです!
面白さとノリで音楽を作ってきたとこのこと☆
今回は、
< NIKO NIKO TAN TANとBAN BAN おしゃべり♫ > ということで…
普段一緒に居ることが多い音楽担当のお2人に、
お互いの「1BANええなぁ〜」と思うところをお伺いしたところ
OCHANさん「顔を見たらお酒を飲みたくなるようなムードメーカー」
Anabebeさん「広く大らかなところ」 だそうです(^^)
新曲『ハナノヨウ』が先週リリースになりました〜♫
今までのニコタンとは違うテイストですが、
1年以上前からアイデアは考えていたものがやっと出せたとのこと。
歌詞の中にも「あなた」と向けられていることでの物語性や
聴いている人が様々に捉えられるような楽曲です◎
まだまだ、制作についての詳しいエピソードや
< NIKO BAN >トーク 盛り上がっています〜!
大阪でのワンマンライブも楽しみですね〜☆
☆関西ライブ情報☆
NIKO NIKO TAN TAN 1ST ONE-MAN TOUR「SMILE?」
11月13日(日) @梅田シャングリラ
タイムフリーはこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20221102021042
詳しい情報は以下のHPをチェック↓
・NIKO NIKO TAN TAN
https://www.nikonikotantan.com
Stompin'FLAG!!! ▽▼▽窓辺にて▽▼▽[11.2 wed]
11/4(金)公開の映画『窓辺にて』
今泉力哉監督のインタビューをお届けしました!!
主演を務めるのは稲垣吾郎さん。
フリーライターの市川茂巳と中村ゆりさんが演じる
編集者の妻、紗衣について< ある悩み >を持ち、それを基に物語が進んでいく
”創作”と”恋愛”が軸の少し可笑しな大人のラブストーリー。
今泉監督が書き下ろしの完全オリジナル脚本です!
普段お仕事でご一緒する人とは、
会ってみてからストーリーを作っていくそうですが
今回は監督自身が稲垣さんに持っているイメージや雑誌の連載等を読んでで進めていった
とのこと。
稲垣さんが脚本を読んだときに
「凄く自分が知っている感情」だとおっしゃられていたそうです(^^)
稲垣さんの空気とこの内容が合っているのも魅力の一つですね☆
また、人と人との関係や感情の部分も丁寧に描かれていますが
監督ならではの「会話劇」「長回し」にも注目です…!
お芝居の面白さや深み、キャラクターの魅力が伝わる部分が多くありますが
「俳優さんを他の作品の時よりも自分の作品の方が魅力的に見えるようにしたい」
という意識を持って取り組んでいるそうです◎
他にも 映画、俳優さんの魅力についてや
今泉監督流の人との関わり方などもお伺いしています〜
こちらの映画は11/4(金)TOHOシネマズなんば、他でロードショー!
是非、劇場へ足を運んでみてはいかがでしょうか♪
タイムフリーはこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20221102002656
公式HP↓
https://www.madobenite.com/#
**#ポピフラ 本日のプレゼント!**[11.1 tue]
今週11/4(金)に公開の映画!
『窓辺にて』のムビチケカードをペア2組にプレゼント☆
FM802 HP 「リクエスト・プレゼント」というところから
リクエストする番組が「Poppin’FLAG!!!」になっているかを確認して
「プレゼントを希望する!」にチェックしてご応募ください
住所・氏名も忘れずに(^^)
応募はこちらから↓↓
https://funky802.com/service/Request/index/member/1224