◎11時台 「ソフト99 CAR LIFE WITH YOU 「運転してみたい外国うまれの車」を教えてください! #起きたら802[5.13 sat]

「Saturday Amusic Islands -morning edition-」
11時台は「ソフト99 CAR LIFE WITH YOU」!
このコーナーは、ドライブ気分で楽しむ20分間!
ドライブで聴きたい曲をノンストップでお届けします♪
今日お送りするのは「6年ぶり来日決定!Coldplayメドレー」!
お楽しみに!
そして、「運転してみたい外国うまれの車」を書いて送ってください!
送ってくださった方の中から抽選で2名に
「 ソフト99カーケアセット 」をプレゼント!!
ソフト99カーケアセットの内容は・・・
✔️どデカヘッドで塗り込みスピーディ、しかも内容量タップリの「ぬりぬりガラコデカ丸」
✔️コーティング施工車専用メンテナンスシャンプー
✔️プレミアム吸水クロス
プレゼントのご応募、メッセージはこちらから!
⇨ https://funky802.com/service/Request/index/member/1607
プレゼントを希望するにチェックを入れて、
プレゼント欄に「ソフト99 カーケアセット」と書いて応募してください◎
必要事項の記入もお忘れなく!
たくさんのご応募お待ちしています( *`ω´)!
◎11時台中盤 SCANDAL(@scandal_band) 登場! #起きたら802[5.13 sat]

「Saturday Amusic Islands -morning edition-」
11時台中盤は、、、
【SCANDAL】からHARUNAさん & RINAさんが登場!
SCANDALは5/10(水)に「Line of sight」をリリース!
そして、デビュー15周年記念ツアーも決定しています♪
大阪は10/8(日) Zepp Osaka Baysideです◎
今日はどんなお話が聞けるのでしょうか?
お聴き逃しなく〜!!
▼SCANDAL
https://www.scandal-4.com
◎10時台「ベジコレ」そら豆 レシピをご紹介! & ベジコレクイズに正解してキユーピーのドレッシングをゲット!#起きたら802[5.13 sat]

「Saturday Amusic Islands -morning edition-」の
10時台「KEWPIE COLORFUL BOX」の「ベジコレ」
旬の野菜を2週ごとに1つ紹介してコレクションしていきます!
今週は「そら豆」の美味しい食べ方を
京都・四条烏丸にある女子に大人気のお店「野菜酒場 あしおと」の神田大夢先生、通称 うめちゃんに教えてもらいます(^^)
お楽しみに♪
夜営業:17:30〜22:30 5月(8.16.22.29.30)お休み
昼営業:11:15〜14:30(月.火定休日)
最新の情報はあしおとのSNSをチェックしてくださいね◎
▼野菜酒場「あしおと」
https://www.instagram.com/ashioto_kyoto/
(※写真のお料理は、取材日時点のメニューです。変更になっている場合があります。)
ベジコレで紹介したレシピなどはこちらからチェック!
▼KEWPIE COLORFUL BOX HP
https://funky802.com/saiam/colorful/
さらに、10時台最初に、野菜にまつわるクイズ「ベジコレクイズ」を出題!!
正解するとキユーピーのドレッシング
◆深煎りごまドレッシング
◆コールスロー
◆オリーブオイル&オニオンドレッシング
の3本セットを抽選で3名にプレゼント♪
欲しい!という方はこちらからご応募ください↓↓
https://funky802.com/service/Request/index/member/1607
◎ 赤い風船 Fresh & Relax 今日ご紹介したのは 「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」! ◎ #起きたら802[5.13 sat]

「Saturday Amusic Islands -morning edition-」
先週からこのコーナーでは電車で行く旅行「鉄旅」を毎週ご紹介していきます!
今日ご紹介したのは【志国土佐 時代の夜明けのものがたり】!!
高知駅から四万十町 窪川駅を走る観光列車。
幕末の歴史を象徴する「クロフネ」と龍馬たちが水平の向こうに夢見た
新しい時代の夜明けを連想させる「ソラフネ」異なるデザインの2両編成で走行していま
す!
そんな志国土佐 時代の夜明けのものがたりでは、車内で美味しい料理もいただけます♪
予約が必要になりますが、土佐の食材を使った、そこでしか食べられないお料理が楽しめるので、ぜひ車内での食事もチェックしてくださいね◎
連続テレビ小説『らんまん』の舞台でもある高知で行きたいのは「牧野富太郎ふるさと館」!
博士ゆかりの品がたくさん展示されていますが、中でも仁井さんが行ってみたい!とおっしゃっていたのは、「牧野公園」
ここでは園内の植物にちゃんと名札がついていて、四季折々の草花が楽しめます♪
ほかにも、久礼大正町市場では、その場で捌いたお魚が食べられます!
クレ丼は予約が必要ですが、土佐に行ったらぜひ食べてくださいね♪
▼本日ご紹介をした旅の模様はこちら!
https://funky802.com/saiam/akafu/
▼赤い風船 関西版
https://www.nta.co.jp/akafu/west/
家族で電話出演しませんか?神戸牛ゲットのチャンス! #起きたら802[5.13 sat]

「Saturday Amusic Islands -morning edition-」
9時台は「アイ工務店 Family Snap」♪
以前は、お宅にお邪魔してお話ししてもらっていた「ファミリートーク」ですが、
現在は電話でDJ仁井聡子とおしゃべりしていただいています!
ぜひ、あなたも家族そろって電話出演しませんか?!
電話出演してくださったファミリーには
「神戸牛」or「キルフェボンのタルト ホール」をプレゼント!!
大家族でも、新婚の2人家族でも大歓迎です!!
応募はこちらから↓↓
https://funky802.com/service/Request/index/member/1607
▼アイパーク神戸北
https://www.ai-koumuten.co.jp/exhibition/aipark-kobekita/
▼アイ工務店
http://www.ai-koumuten.co.jp