来週7時台 DJ仁井聡子から電話が来る!? #起きたら802[12.23 sat]

Saturday Amusic Islands -morning edition-
7時台は「早朝ウォウ ウォウ テレフォン」◎
毎週アーティストグッズをプレゼントするコーナー☆
当選発表は1週間後、仁井聡子からの逆電スタイル!
電話に出て、合言葉を言えることができればプレゼントゲットです!
来週の7時20分ごろに、電話をかけます!
電話かけて〜という方は、今日の12時までに応募してくださいね!
リクエストもその場でお聞きするので、準備もお願いします♪
見事、来週の朝かかってくる電話に出られた方には
『映画『屋根裏のラジャー』グッズ』をプレゼント☆
付箋、台本型ノート、フリクションペンなどがセットになったポーチです♪
たくさん使えますよ〜!
早朝 ウォウ ウォウ テレフォンかけてきてほしい!という方は
来週の朝、繋がる電話番号をお忘れなくこちらからご応募ください↓
https://funky802.com/service/Request/index/member/1607
※電話は非通知でおかけしますので、出られるようにご準備お願い致します
◎11時台 D.W.ニコルズ(@dw_nicols)登場! ◎ #起きたら802[12.16 sat]

「Saturday Amusic Islands -morning edition-」
11時台中盤は
【D.W.ニコルズ】から(Vo&Gt)わたなべだいすけさんが登場!
今回は、クリスマスはもうすぐ!ということで、クリスマスの思い出と、年明けにあるワンマンライブについて教えていただきました!
どんなお話が聞けるのか、、、
お聴き逃しなく〜!
▼D.W.ニコルズ
https://www.dwnicols.com
◎11時台 「ソフト99 CAR LIFE WITH YOU 「ドライブ中に一番テンションがあがる曲 」を教えてください! #起きたら802[12.16 sat]

「Saturday Amusic Islands -morning edition-」
11時台は「ソフト99 CAR LIFE WITH YOU」!
このコーナーは、ドライブ気分で楽しむ20分間!
ドライブで聴きたい曲をノンストップでお届けします♪
今日お送りするのは「 車の中で歌っちゃお!メドレー」!
お楽しみに!
そして、「ドライブ中に一番テンションがあがる曲」を書いて送ってください!
送ってくださった方の中から抽選で2名に
「 ソフト99カーケアセット 」をプレゼント!!
ソフト99カーケアセットの内容は・・・
✔️ボディもガラスも同時に強力コーティングできる大人気の『レインドロップ』が進化を遂げて新登場!『レインドロップ トルネードヴォルテックス』
✔️『激吸水』
✔️『4-X』
プレゼントのご応募、メッセージはこちらから!
⇨ https://funky802.com/service/Request/index/member/1607
プレゼントを希望するにチェックを入れて、
プレゼント欄に「ソフト99 カーケアセット」と書いて応募してください◎
必要事項の記入もお忘れなく!
たくさんのご応募お待ちしています( *`ω´)!
◎ 9時台 赤い風船 Fresh & Relax 東京スカパラダイスオーケストラ(@tokyoskaj) 加藤隆志 手書きの「たびんせん」はこちら! ◎ #起きたら802[12.16 sat]

「Saturday Amusic Islands -morning edition-」
9時台後半は「赤い風船 Fresh & Relax」!!
今日は【東京スカパラダイスオーケストラ】から 加藤隆志さんのおすすめグルメスポットをご紹介しました!
なんと、手書きで旅のアンケート「たびんせん」を書いてくださいました◎
鳥取旅の参考にしてくださいね♪
▼これまでの「たびんせん」はこちらからご覧いただけます♪
https://funky802.com/saiam/akafu/tabinsen/?future=202312160950
▼東京スカパラダイスオーケストラ
https://tokyoska.net
▼赤い風船 関西版
https://www.nta.co.jp/akafu/west/
◎ 赤い風船 Fresh & Relax 今日ご紹介したのは 「気になる鳥取グルメ3選 」! ◎ #起きたら802[12.16 sat]

「Saturday Amusic Islands -morning edition-」
この時間は、今の季節におすすめの旅をご紹介します!
今週と来週は2週にわたって、鳥取県をピックアップ!
今週は、「気になる鳥取グルメ3選」!!
1.米子市の牛骨ラーメン
牛骨ならではの甘さ、コク、旨味があり地元の方にも愛されているラーメン。
お店によって違いもあるそうなので、味比べをするのも楽しいですね〜♪
2.岩美町ばばあ鍋
鳥取の隠れ名物!
寒い季節を迎えると恋しくなるそう、、、
名前は深海魚「タナカゲンゲ」がお婆さんの顔に似ているということからつけられたんだとか!
プリプリの食感、フワッと広がる口当たりで地元の方に愛されている鳥取グルメです♪
3.倉吉市のちくわパフェ
鳥取市の真ん中の倉吉市。
倉吉市に行かれた際は老舗の喫茶店「ティーラウンジ ダイアナ」さんの名物「ちくわパフェ」をぜひ食べてほしい!
フルーツパフェのバナナの位置にちくわが刺さっています、、、!
豆腐ちくわが使われているそうです♪
年末は31日まで営業されているそう!
年末に旅行予定の方はぜひ食べてくださいね♪
▼これまでの旅の模様はこちら!
https://funky802.com/saiam/akafu/
▼赤い風船 関西版
https://www.nta.co.jp/akafu/west/