- ○●802 Palette●○1/27
- [1.28 sun]
こんばんは!豊田穂乃花です
土曜日の真夜中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今夜も夜更かし、一緒に楽しんでいきましょ〜
メニューはこちらっ
▼2時台▼
supercellのゲストボーカルを務めた、
注目のアーティスト・こゑだが生出演!
▽3時台▽
[Colorful Connect]
色とりどりの情報をお届けするコーナー
今週は、オススメのマンガ
『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』をご紹介
声優の喜多村英梨さんから、カラフルメッセージが到着!
▼4時台▼
[Sound Gradation]
アーティストのルーツミュージックに迫り
“音の変化”を一緒に体感するコーナー
今週はねごとのルーツ《宇多田ヒカル》をピックアップ
さらに!今夜から友達とシェアする番組グッズ
「ハチパレシール」をプレゼント
この番組・802Paletteを周りに広めてくれるリスナーさんを大募集!
3枚まで応募OKです!どんなお友達に渡したいのかをメッセージに書いて
どしどしご応募ください
リクエスト、メッセージ、プレゼントへのご応募、
番組コミュニティへのカキコミはこちらから↓↓
→ funky802.com
Twitterはこちら↓↓
→ @802Palette
PC・スマホでラジオが聴ける『radiko』はこちら↓↓
→ http://radiko.jp/#802
さらに「タイムフリー」機能を使えば、
番組の放送後、1週間に限り、
いつでも好きな時間に聴くことができます
お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひ活用してください
J-POP/J-ROCKの枠を超え、アニメ・ゲーム・ネットアーティスト…
カラフルな音楽との出会いを描く3時間
深夜に仲間同士で語り合う''ドキドキ''を、アナタと。
- ▼GUEST:angela(@angela_staff) ▲タイムフリーで聴けます♪ #ハチパレ
- [1.21 sun]
豊田穂乃花の802 Palette
angelaのatsukoさん、KATSUさんをお迎えしました♪
今年で結成25年目を迎える2人組ユニット・angela
まさか…番組にお迎えできるとは…!!(´;ω;`)
今回は、初めましてのangelaのことをもっと知るべく、
虹のように、“七つの個性”を持った質問にお応えいただく
《 なないろクエスチョン 》に挑戦してもらいました!
お二人とも、飛び出す言葉が面白すぎるwww
個人的には「ハムスターみたいですね」がめちゃツボりました
どんな応えが飛び出したのか?ぜひradikoタイムフリーでチェック♪
angelaは、ニューアルバム「Beyond」が発売中です!
「angelaの、その先へ—」をコンセプトに制作された、9枚目のオリジナルアルバムです!
アルバムリリース前には、“大人なのにすごく調子に乗ってしまった”バナナの着ぐるみ姿のビジュアルも公開しましたが(笑)
まさに、これまでのangelaを越えていく楽曲を多く収録したアルバムです!
angelaは、このアルバムを引っさげて、3年ぶりの全国ツアーを開催中です!
【 angela Live Tour 2018 「Beyond」 】
関西は、日付が変わって、今日です!
日曜日、午後6時から、なんばHatch (女性専用エリアもあり!)
初めましての方を置いていかない、みんなで一緒に楽しめるangelaのライブ
当日券も販売されますので、ぜひ足を運んでください♪
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20180121040810
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
- ▼ Sound Gradation【 X JAPAN → 凛として時雨 】
- [1.21 sun]
アーティストのルーツミュージックに迫り、
“音の変化”を一緒に体感して頂く【Sound Gradation】
受け継がれていく“音の味わい”を、皆様に味わって頂くべく
今週、ピックアップしたのは…
《《 凛として時雨 》》♪♪
2002年に埼玉で結成された、3ピース・ロック・バンド。
2005年に自身のレーベル〈中野Records〉を立ち上げ、2008年にメジャーデビュー。
男女のハイトーン・ツイン・ヴォーカルを軸に、
切迫感あふれる圧倒的なサウンド、唯一無二の世界観で、ロック好きを虜に。
大人気アニメ「PSYCHO-PASS」では、
第1期、第2期、劇場版と、シリーズを通してOPテーマを担当するなど、
アニメファンからの支持も厚い彼ら。
現在はメンバーそれぞれ、ソロや別バンドでも活躍されていますが、
衰えを知らない、カリスマ的人気を誇るバンドです!
そんな凛として時雨のルーツを探るべく、セレクトしたのは…
【 X JAPAN 】♪♪
YOSHIKIとToshlを中心に結成されたロックバンド。
85年に“X”名義でデビューし、89年にメジャーデビュー。
個性的なヴィジュアルとハードなサウンドでリスナーを魅了し、
92年に“X JAPAN”へ改名します。
以来、東京ドーム公演で100万人動員記録を達成して、
世界進出を果たすなど、世代を超えて多大な影響を与えるスーパーバンドとなり、
97年の解散後、2007年に再結成しました。
ヴィジュアル系の歴史を語る上で欠かせない、日本を代表するロックバンドです!
そして、ここでX JAPANを紹介するということは?
予想ができた方も多いと思いますが…。
凛として時雨のドラム・ピエール中野さんは、
時雨のライブなのに、Xジャンプをしてしまうほど、X JAPANの大ファン
中学3年生の終わり頃、X JAPANのライブビデオでYOSHIKIさんを観て、
大きな衝撃を受けたことをきっかけに、ドラムを始めたそうなんです。
ピエール中野さんといえば、超高度な演奏テクニックと、
独特なMCで、ファンから熱狂的な支持を得ていますが、
手足の数が私たちと同じとは思えないくらいの、あの圧倒的なプレースタイル!
あれはYOSHIKIさんに憧れてたどり着いたものだと考えると、納得ですよね
また、ピエール中野さんの生み出す音を聴いていると、
ただ上手いだけではなく、ドラムにも、
これだけの表現幅があるんだと驚かされてばかり…。
凛として時雨のハードなサウンドから、
星野源さんや、人気ボカロP・164さんなど、ジャンルが全然違う方の楽曲にも
参加できる柔軟性もまた、YOSHIKIさんから学んだのかなと思いました。
是非、注目して聴いてみてください!
【Sound Gradation】来週もお楽しみに〜
- ▼さユりの楽屋突撃インタビュー!(@taltalasuka) ▲タイムフリーで聴けます♪ #ハチパレ
- [1.21 sun]
豊田穂乃花の802 Palette
さユりの楽屋突撃インタビューの模様をお届けしました♪
「LNEM-エルネム-」では、番組準レギュラーとして大活躍してくれたさユりちゃん!
10月の初回放送では、サプライズコメントを届けてくれましたが、
こうしてゲストにお迎えするのは、実は初めて!
アニメイト大阪日本橋で行われたCD予約会の楽屋にお邪魔してきました◎
2018年も慌ただしくスタートしていますが…
今回は、2017年の振り返りを中心にお届けしました!
昨年は大活躍だったさユりちゃん
振り返りきれないほど、たくさんの印象的な出来事がありました
どんなエピソードが飛び出したのか?ぜひradikoタイムフリーでチェック♪
さユりちゃんは、2月28日にニューシングル「月と花束」をリリースします!
いよいよ放送が始まるテレビアニメ『Fate/EXTRA Last Encore』のエンディングテーマです!
現在は、ニューシングルのリリースに先駆けて、全国でCD予約会を開催中!
関西は、2月17日(土) タワーレコード京都店 2月18日(日) あべのキューズモール
どちらもミニライブが行われます!観覧はフリーです!
詳しい情報は、さユりの公式ホームページをご確認ください
ニューシングルについては、
ぜひともスタジオでゆっくりお伺いしたい!
またリリースのタイミングで、番組にお迎えする予定です!
楽しみにしていてくださいねー◎
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20180121030446
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
- ▽ Colorful Connect【『衛宮さんちの今日のごはん』コラボカフェ】
- [1.21 sun]
アナタの毎日に、新しい彩りを!
色とりどりの情報をお届けする【Colorful Connect】
今夜は東京、大阪を中心に展開している「マチ★アソビCAFE」で、
同時開催中の『衛宮さんちの今日のごはん』コラボカフェをご紹介しました
『衛宮さんちの今日のごはん』とは、
「ヤングエースUP」で連載中の漫画で
大人気作品「Fate/stay night」のパラレルストーリー!
主人公・衛宮士郎が、自慢の手料理を仲間たちにふるまい、
みんなで舌鼓を打つ…という、Fate本編とは一味違う、ほっこり日常系作品です
その『衛宮さんちの今日のごはん』が、アニメ化されたことを記念して、
開催されているのが、今回のコラボカフェ
通常のコラボカフェでは
その作品をイメージして作られたメニューが多いですが、
今回のカフェの大きな特徴は、
実際に登場する料理が、メニューになっているところ!
本当に「衛宮さんち」にお邪魔している感覚で、
美味しいご飯を楽しむことができるんです
食べられるものは、先日放送された、アニメ第1話に登場した2品
1つ目は、作品冒頭で、士郎とセイバーが食べていた、
表面をカリカリに焼いた、香ばしい大判焼。
そして2つ目は、初回の放送日が大晦日だったということで、
そこに登場した年越しそば!
私はお昼時だったので、実際に年越しそばを食べてきました
色味もアニメに出てきたそのままで、
時間をかけてじっくりとったという出汁とお蕎麦に、
海老の天ぷら、ネギ、青梗菜とゆずが添えられて、具沢山〜!
つゆは濃いめで、しっかりと味があったので、
食べていくうちに、お蕎麦にどんどんしみ込んで、味が変化していったり、
ゆずの風味が最後まで残っていたので、爽やかさで食欲を刺激されて、
もう一杯食べてしまいそうな勢いでした
もちろんドリンクメニューも用意されていて、
各キャラクターをイメージした飲み物をスタンバイ
ご飯でもお茶でも、忙しい毎日の合間で栄養を取り、
癒されるのにも最高な今回のコラボカフェ。
是非あなたも「衛宮さんち」にお邪魔してみてくださいね!
ご紹介した『衛宮さんちの今日のごはん』コラボカフェは、
大阪・日本橋にある、「マチ★アソビCAFE大阪」にて、
2月12日(月)まで行われています。
アニメ版の「衛宮さんちの今日のごはん」は、
大晦日に放送された第1話に続き、
AbemaTV 他にて、今後配信がスタートする予定です!
こちらも合わせてチェックしてみてくださいね!
来週も、アナタの毎日に、新しい彩りを!
【Colorful Connect】お楽しみに〜