○●802 Palette●○11/4
[11.5 sun]

こんばんは!豊田穂乃花です

土曜日の真夜中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今夜も夜更かし、一緒に楽しんでいきましょ〜

メニューはこちらっ

 ▼2時台▼
  [Colorful Connect]
  色とりどりの情報をお届けするコーナー!
    宝塚市立手塚治虫記念館で開催中の展覧会
  「'80sガーリーコレクション〜"カワイイ"は時間を超える〜」をご紹介
 
    ▽3時台▽
         ゲストに、 パスピエの大胡田なつきさん、成田ハネダさんが登場!

     [Sound Gradation]
   アーティストのルーツミュージックに迫り、
   “音の変化”を一緒に体感するコーナー
   今週は、 ASIAN KUNG-FU GENERATIONのルーツ
   《Weezer》 をピックアップ

  ▼4時台▼
         今週リリースされた、米津玄師のニューアルバム「BOOTLEG」を大特集!
   先日、大阪でライブもありましたね♪
   アルバム&ライブの感想メッセージもお待ちしています!
  

さらに!今夜はプレゼントも

 ・  パスピエのサイン入り「FM802ステッカー」  → 1名 


リクエスト、メッセージ、プレゼントへのご応募、
番組コミュニティへのカキコミはこちらから↓↓

 → funky802.com 

Twitterはこちら↓↓

 → @802lnem

PC・スマホでラジオが聴ける『radiko』はこちら↓↓

 → http://radiko.jp/#802

さらに「タイムフリー」機能を使えば、
番組の放送後、1週間に限り、
いつでも好きな時間に聴くことができます
お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひ活用してください

J-POP/J-ROCKの枠を超え、アニメ・ゲーム・ネットアーティスト…
カラフルな音楽との出会いを描く3時間

深夜に仲間同士で語り合う''ドキドキ''を、アナタと。

ハッピーハロウィン♪ #ハチパレ
[10.29 sun]

ハロウィン直前!!
22歳の豊田。にゃんにゃん ということで、
猫耳&肉球&猫しっぽほのてぃでお届けしました♪

来週の802 Paletteは…

ゲストに、パスピエが登場♪
米津玄師のニューアルバム「BOOTLEG」を特集♪

来週も #ハチパレ お付き合いくださいー!!( ´ ▽ ` )

カラフルメッセージ♪内田真礼(@maaya_taso) #ハチパレ
[10.29 sun]

超人気声優・内田真礼さんからのカラフルメッセージをお届けしました!

真礼さんが思う、ご自身のパーソナルカラーのお話
自分にあまり無いと思う「色」や、
今後、挑戦してみたい「色」について語ってくれました♪

どんな応えが飛び出したのか?ぜひradikoタイムフリーをチェック♪

内田真礼さんは、今週!
ニューシングル「c.o.s.m.o.s」をリリースしました!
作詞/作曲は、ClariSやLiSAの楽曲も手がける渡辺翔さん、
編曲にはクラムボンのミトさんを迎えた一曲です!

このシングルのリリースを記念して、特典お渡し会を開催します!
→11月17日(金)、18日(土) 大阪某所で開催
参加方法など、詳しくは公式ホームページをご覧ください!

-----------------------------------------------------------

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20171029040000

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)

▼ Sound Gradation【 Jimi Hendrix →  MAN WITH A MISSION  】
[10.29 sun]

アーティストのルーツミュージックに迫り、
“音の変化”を一緒に体感して頂く【Sound Gradation】

受け継がれていく“音の味わい”を、皆様に味わって頂くべく
今週、ピックアップしたのは…

《《      MAN WITH A MISSION         》》♪♪

地球の最果て、エレクトリックレディーランドの
天才生物学者、ジミー・ヘンドリックス博士(趣味:ギター)が
完成させた、究極の生命体である5人組?5匹組?ロックバンド。

2010年、星の危機たる温暖化が南極の氷の棺を溶かしてしまい、
永年の眠りから目覚め、活動をスタートさせました。

コミカルな外見はもちろん、メタル、パンク、ハードロック、ラップなど
あらゆる音楽をミックスした、重厚かつ軽快なサウンドは、
日本を飛び出し、今や世界で人気を獲得しています

そんな MAN WITH A MISSIONのルーツを探るべく、
セレクトしたのは…

【      Jimi Hendrix          】♪♪

アメリカ・シアトル生まれのギタリストでヴォーカリスト。
独創的なギター・プレイとブルースに根差した
サイケデリック感覚あふれる楽曲は、瞬く間に注目を浴びました!

しかし、70年9月に、27歳という若さでこの世を去ってしまいます。

短いキャリアながら、ギターという楽器の可能性を拡大しながら
創造した作品の数々は、今なお世代を越えて
数多くのアーティストに影響を与えています!

そんな最高のギタリストが生みの親なんですが、
マンウィズのサウンドは、あらゆる音楽をミックスしたもので、
さらに印象的なのが電子音。

天才ギタリストのギターテクニックはもちろんですが
その他、一体どの面で影響を受けているのだろう?と、正直かなり謎です

なので、かなり個人的な推測になってしまいますが、
色々調べていく中でここかな…?と思ったのは、
パフォーマンス、音づくりなど、ジミー・ヘンドリックスが世界に与えた’’衝撃’’

ライブでギターを燃やすことや、歯でギターを弾くなんて、
当時(今でもですが…)考えられなかったことだと思います

この’’衝撃’’が、マンウィズが音楽で世界を変えたいと考えた、
基盤になっているのではないかなと思いました

是非、注目して聴いてみてくださいね!


【Sound Gradation】来週もお楽しみに〜

GUEST:THE BACK HORN(@THEBACKHORNnews) #ハチパレ
[10.29 sun]

豊田穂乃花の802 Palette
THE BACK HORNの山田将司さん、菅波栄純さんをお迎えしました♪

もはや、同じスタジオにいると安心感すらあるお二人ww
これまでもたくさんお世話になってきましたが、
10月からスタートしたこの新番組でもよろしくお願いします!

まず気になったのは、最近の栄純さんSNS問題
みなさん、ぜひ栄純さんのInstagramをチェックしてください…笑
(特に、毎年恒例「風とロック」が最高です…!!)

そして!802リスナーの皆さんは、こちらも楽しんでくれているはず!
毎週日曜日・夜9時からのアーティスト対談プログラム
「Walkin'Talkin' -徒然ダイアローグ-」
今月は、将司さんと、ORANGE RANGEのHIROKIさんの対談をお届けしています!
訛りの話になりましたが(笑)そのあたりもチェックしてください


THE BACK HORNは、ベストアルバムをリリースしました!
タイトルは「BEST THE BACK HORN Ⅱ」
来年・結成20周年を迎えるTHE BACK HORN
10年ぶりのベストアルバムです!

DISC-1には、2008年以降にリリースされたシングル、
アルバムリード曲、新曲「グローリア」を加えた全17曲を収録◎
DISC-2には、前回のベストアルバム以前の楽曲の中から、
ファン投票で選ばれた人気曲・全14曲を収録◎
前回のベストアルバムを持っていなくても、
今からでもTHE BACK HORNを知ることができる、超豪華盤です!

さらに、恒例のスペシャルイベントの開催が近づいています!
【 マニアックヘブンツアーVol.11 】
マニアックな楽曲を演奏する特別なライブと、
絵画や写真などを展示するGALLERYを楽しめる企画ライブ!
関西は、11月26日(日) ライブはumeda TRAD
GALLERYは、バナナホールで行われます♪

-----------------------------------------------------------

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20171029030013

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)

アニメ、ゲーム、ネットアーティストなどJ-POP/J-ROCKの枠を超えた音楽との出会いを描く4時間