- ▼真夜中の生ゲスト♪:エドガー・サリヴァン(@EDOGA_SULLIVAN) ▲タイムフリーで聴けます↓↓ #ハチパレ
- [4.21 sun]
豊田穂乃花の「802 Palette」
エドガー・サリヴァンの佐々木萌さん、坂本遥さんをお迎えしました♪
トーキョー発!新世代型エレクトロポップユニット「エドガー・サリヴァン」
こうしてお会いするのは初ですが…実は番組チームが、
エドガー・サリヴァンの音楽に出会ったのは、2016年!
前の番組で、番組準レギュラーだったさユりちゃんが、
オススメアーティストとして教えてくれました!
今回は、初めましてのエドガー・サリヴァンのことをもっと知るべく、
虹のように、“七つの個性”を持った質問にお応えいただく
《 なないろクエスチョン 》に挑戦してもらいました!
どんな応えが飛び出したのか?
聴き逃した方はぜひ、radikoタイムフリーでチェック♪
エドガー・サリヴァンは、5月29日に、
メジャー1st EP「NEWS」をリリースします!
放送中のアニメ『みだらな青ちゃんは勉強ができない』のOPテーマ
「WONDERFUL WONDER」を含む、全5曲入り!
「WONDERFUL WONDER」は、先行配信中です!
エドガー・サリヴァンの今後の予定は…
リリースパーティーの開催が決まっています!
関西は、6月12日(水)梅田Zeela
出演は、エドガー・サリヴァン / GOODWARP and more!
さらに、6月1日(土)には、千葉県・幕張メッセで開催される
「Amuse Fes in MAKUHARI 2019」に出演!
→WEAVER、Perfume、藤原さくら、flumpool、
FLOW、ポルノグラフィティなどが出演するビックフェスです!
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20190421030020
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
- #ハチパレ ▽ Colorful Connect【豊田プレゼンツ・注目の新作アニメ「2019・春編」】
- [4.14 sun]
アナタの毎日に、新しい彩りを!
色とりどりの情報をお届けする【Colorful Connect】
今夜は3ヶ月に1度のお楽しみ!
豊田プレゼンツ・注目の新作アニメ「2019・春編」でした
ご紹介した作品は2つ
フジテレビ『ノイタミナ』枠で放送がスタートした『さらざんまい』
「少女革命ウテナ」「輪るピングドラム」などで知られる、
幾原邦彦監督が手がける新作テレビアニメです◎
私は「輪るピングドラム」が大好きで、初回の30分でどさっと出題される謎、
そして物語が進んで、やっと1つ謎が解けたと思ったら、謎が3つ追加されるような、
何が起こっているの!?知りたい!と、どんどん引き込まれて、虜になったんですよね
この「さらざんまい」も、まさにその感覚で、
早速第1話を観ましたが、現時点では謎ざんまい…
早く続きが観たくて、うずうずしています
高屋奈月先生の漫画が原作の『フルーツバスケット1st Season』
連載が終了し10年以上経った今でも根強い人気を誇っている、大人気少女漫画
全世界コミックス累計発行部数3000万部を突破し、
今回なんと2度目のアニメ化なんです
私自身、漫画をリアルタイムで読んでいたわけではないのですが、
もちろん『フルーツバスケット』の存在は知っていて、
今回のアニメ化をとっても楽しみにしていました
早速第1話を観てみましたが、学校の王子様的存在との出会いや、
一緒に住む流れ、秘密の共有といった、
この少女漫画ならではの展開は何歳になっても憧れてしまいますね…!
今なお絶大な人気を誇る作品の展開が、非常に気になります
『さらざんまい』は、関西テレビ“ノイタミナ“枠にて放送中。
Amazonプライム・ビデオでも配信中です。
そして『フルーツバスケット』は、テレビ大阪にて放送中。
NETFLIX・Amazonプライムなどでも配信されています。
ぜひチェックしてみてくださいね〜!
来週もアナタの毎日に新しい彩りを!
【Colorful Connect】お楽しみに〜
- ▼GUEST:増田俊樹(@tf_VoiceStaff) ▲タイムフリーで聴けます↓↓ #ハチパレ
- [4.14 sun]
豊田穂乃花の「802 Palette」
増田俊樹さんをお迎えしました♪
1990年、広島生まれの声優・増田俊樹さん!
アニメ「アイドリッシュセブン」「刀剣乱舞」などなど…
大ヒット作で声優を務める増田さんが、先月、CDデビュー!
今夜は1st EP「This One」を携えて、スタジオにやってきてくれました!
今回は、初めましての増田俊樹さんのことをもっと知るべく、
虹のように、“七つの個性”を持った質問にお応えいただく
《 なないろクエスチョン 》に挑戦してもらいました!
どんな応えが飛び出したのか?
聴き逃した方はぜひ、radikoタイムフリーでチェック♪
増田俊樹さんは、デビューEP「This One」が発売中です!
これまで、キャラクターソングをたくさん歌ってきましたが、
“増田俊樹”名義でのCDリリースは、今回が初めてです!
EPには全3曲を収録。全曲のアレンジを、この番組でもお馴染み!
小松未可子さんの曲も手がける伊藤翼さんが担当しています
その他、増田俊樹さんの最新情報はこちらをチェック!
→http://www.toshikimasuda.jp/
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20190414033429
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
- ▼4月限定コーナー『藍井エイルが“エール”を送る!春のえい、えい、るー!メッセージ!』2週目◎ #ハチパレ @eir_ruru @eir_staff ▲タイムフリーで聴けます↓↓
- [4.14 sun]
豊田穂乃花の「802 Palette」
この時間は、4月限定コーナー
「藍井エイルが“エール”を送る!春のえい、えい、るー!メッセージ!」
4月17日発売のニューアルバム「FRAGMENT」のリリースを記念して、
今月は4週連続で、藍井エイルからメッセージが到着!
このコーナーでは、エイルさんが週替わりで、新生活の応援と、
「FRAGMENT」の“カケラ”を集めるコメントを届けてくれます!
今週は、新生活の「友達作り」と「アルバムに参加したクリエイター」のお話をしてくれました!
▼藍井エイル Official Web Site
http://www.aoieir.com/
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20190414030215
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
- #ハチパレ ▽ Colorful Connect【 TVアニメ「BANANA FISH」原画展覧会〜ART JOURNAL EXHIBITION〜 】
- [4.7 sun]
アナタの毎日に、新しい彩りを!
色とりどりの情報をお届けする【Colorful Connect】
今夜は『TVアニメ「BANANA FISH」原画展覧会〜ART JOURNAL EXHIBITION〜』を
ご紹介しました
TVアニメ「BANANA FISH」の放送を記念して行われているこの展覧会では
クリエイターによる生原画、美術資料が、約400点
さらに名シーンの再現など、それぞれを通して、
作品を生み出してきたスタッフのこだわりと
アニメ「BANANA FISH」への強い愛を感じることができます
今回、会場は大きく2つのコーナー分かれていて、1つ目が空間再現コーナー
こちらはその名の通り、アニメ「BANANA FISH」の中に登場する、
主人公・アッシュと英二をはじめ、各キャラクターが過ごした空間が
会場内に作り出されていて、その周りには、
その空間でのアニメの1シーンがパネルで展示されています
そして2つ目は、貴重な原画展示コーナー
1話から順に、それぞれの話数で、シーンが色づく前の絵を観ることができます◎
また、原画の横には作品の中で印象的だったセリフが書かれているので、
原画と合わせて、いろんな場面を思い返しながら楽しむことができますよ
今回の音声ガイドは、アッシュ、そして英二ver.の2種類!
このガイドは解説というよりは、それぞれへの思いが語られていて、
今までにない音声ガイドとなっていました
あの最終回の衝撃から3ヶ月、「ART JOURNAL」を通じて、
アニメ「BANANA FISH」により深く入り込める展覧会へ、
ぜひ足を運んでみてくださいね!
ご紹介した
『TVアニメ「BANANA FISH」原画展覧会〜ART JOURNAL EXHIBITION〜』は、
あべのハルカス近鉄本店にて、4月15日(月)までの開催です!
開場時間は午前10時〜午後8時となっています
http://bananafish-exhibition.com/about/index.html
来週もアナタの毎日に新しい彩りを!
【Colorful Connect】お楽しみに〜