- #ハチパレ ▼ Sound Museum【 東京喰種 トーキョーグール → Co shu Nie「asphyxia」】
- [9.23 sun]
膨大なアニメの歴史から、
毎月、後世に受け継いでいきたいアニメシリーズをセレクト
名作を彩ってきた、主題歌とアーティストたちの魅力を
ご紹介していく【Sound Museum】
今月、セレクトした作品は?
《《 東京喰種トーキョーグール 》》
石田スイ先生の漫画をアニメ化した『東京喰種トーキョーグール』
現代の東京を舞台に、人間しか食べられない’’喰種’’という生き物と、
その存在を嫌う人間のそれぞれの葛藤や怒りや悲しみ、
そして自身や仲間を守るための闘いを描いた、ダーク・ファンタジーです
そんな『東京喰種トーキョーグール』を彩ってきた主題歌の中から、
今夜ピックアップするのは…
【 Co shu Nie「asphyxia」 】♪♪
彼女たちを抜擢し「asphyxia」というタイトルをつけた
原作者・石田スイ先生は、Twitterにて
『作詞作曲、演奏、歌と、何役もこなすVo.中村氏と、
超技巧ベースのしゅんす君の才能に惹かれ、OP曲をお願いしてみたいと思いました。
超絶ドラムの新メンバーも加入して、かなり仕上がってると思います。』
とコメントしていました
そんなスイ先生の期待に応えるような、繊細かつ力強いバンドサウンド、
印象的なサビの変拍子、キャラクターの生き様の想像させる歌詞、
フックだらけの楽曲は、作品をそのまま表したような仕上がりです
物語が進むにつれて目線や立場が変わり、観ている私たちや、
キャラクターも抱いている価値観が変わっていく中で、
作品に引き出された自分自身を書いた「asphyxia」は、橋渡しの存在に近いと感じます
この“無意識ながらも共感を呼んだ部分”こそが、
スイ先生だけではなく、ファンの方の心も掴んだ理由ではないかなと私は思いました
ぜひ、注目して聴いてみてくださいね!
【Sound Museum】来週もお楽しみに〜
- ▼GUEST:PENGUIN RESEARCH(@PGR_info ) ▲タイムフリーで聴けます↓↓ #ハチパレ
- [9.23 sun]
豊田穂乃花の802 Palette
PENGUIN RESEARCHの生田鷹司さん、堀江晶太さんをお迎えしました♪
今夜は、PENGUIN RESEARCHのニューシングルのタイトルにちなんで、
お二人には、“少年の僕へ”向けて、
ボイスメッセージを届けてもらいました!
生田さんの感動的なエピソードから、
堀江さんはまさかの大好きな食べ物の爆笑エピソード(笑)
きっとラジオから、“少年の僕へ”届いたはず!
ということで、PENGUIN RESEARCHは、
ニューシングル「WILD BLUE / 少年の僕へ」が発売中です!
この2曲は、放送中のアニメ「ゾイドワイルド」のタイアップ曲!
「WILD BLUE」は挿入歌、802 Paletteで全国初オンエアした
「少年の僕へ」は、アニメのエンディングテーマになっています◎
今後の予定は…
10月6日(土)〜10月8日(月・祝)の3日間、
大阪・ミナミのライブハウス20ヶ所で開催するライブサーキット
「Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2018」に出演!
PENGUIN RESEARCHは10月6日(土)に登場!
ニューシングルをひっさげて、リリースツアーも決まっています!
【Penguin Go a Road 2018-19「WILDに行こうぜ!」】
関西は、12月26日(水) 梅田クラブクアトロ
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20180923033124
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
- #ハチパレ ▽ Colorful Connect【漫画『約束のネバーランド』】
- [9.23 sun]
アナタの毎日に、新しい彩りを!
色とりどりの情報をお届けする【Colorful Connect】
今夜ご紹介したのは、週刊少年ジャンプで連載中の
『約束のネバーランド』
「このマンガがすごい!2018」オトコ編の第1位に選ばれ、
来年1月からはフジテレビ”ノイタミナ”にてアニメ化も決定している話題作なんですが、
可愛らしいタッチの絵柄や漫画の表紙からは想像できない、
脱獄をテーマに描かれた、ダーク・ファンタジーです
3人の主人公の中でも、中心的な存在であるエマは、なんと11歳の女の子
少年漫画誌の王様といっても過言ではない、週刊少年ジャンプで連載されている中で、
小さな、しかも女の子がメインというのはなかなか珍しいですよね
「らしくない…!」と驚いた方もいたのではないかなと思いますが、
ジャンプ作品といえば、子供から大人まで世代を問わず、
テンションが上がるような、ハラハラドキドキ感が特徴。
この『約束のネバーランド』にもその魅力があるんです
ぜひアニメがスタートする前に読んでみてくださいね!
ご紹介した漫画『約束のネバーランド』は
週刊少年ジャンプで連載中、コミックスは10巻まで発売中です
来週も、アナタの毎日に、新しい彩りを!
【Colorful Connect】お楽しみに〜
- ▼真夜中の生ゲスト♪:魔法少女になり隊(@masyo_tai) ▲タイムフリーで聴けます↓↓ #ハチパレ
- [9.23 sun]
豊田穂乃花の802 Palette
魔法少女になり隊の火寺バジルさん、明治さんをお迎えしました♪
ラウドでポップでファンタジーなRPG系バンド 魔法少女になり隊
以前担当していた番組にお迎えして以来!この番組には初登場でしたー!
魔法少女になり隊は、ニューシングル「START」が発売中です!
アニメ「パズドラ」のエンディングテーマであり、
タカラトミー「モンスターメモリー」のTV CMソング!
バンドにとって初のタイアップが、ダブルタイアップです!
魔法少女になり隊は、日付が変わって、今日!
滋賀で行われる「イナズマロック フェス 2018」に出演!
チケットはSOLD OUTですが、
ましょ隊の出演する風神STAGEと、龍神STAGEのエリアは入場無料!
さらに、9月24日(月・祝) 梅田BananaHallで行われる、
嘘とカメレオンのリリースツアーに参加!
10月6日(土) なんばHatchで行う
「Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2018 EXTRA EDITION」に出演!
→こちらは、MINAMI WHEELのパスがあれば無料で入場できる、
オールナイトイベントです!(18歳未満は入場不可。)
詳しくはこちら → https://minamiwheel.jp/
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20180923022348
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
- ◯●802 Palette #ハチパレ 9/22●◯
- [9.23 sun]
こんばんは!豊田穂乃花です
土曜日の真夜中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今夜も夜更かし、一緒に楽しんでいきましょ〜
メニューはこちらっ
▼2時台▼
ゲストに、魔法少女になり隊が生出演!
▽3時台▽
[Colorful Connect]
色とりどりの情報をお届けするこのコーナー
今週は、マンガ「約束のネバーランド」をピックアップ
ASCAの新曲「アインソフォウル with Ayasa」を、全国初オンエア!
ゲストに、PENGUIN RESEARCHが登場!
▼4時台▼
[Sound Museum]
毎月、名作アニメをセレクトするこのコーナー
今月の作品は《東京喰種トーキョーグール》
今日のピックアップアーティストは《Co shu Nie》です
さらに!友達とシェアする番組グッズ「ハチパレシール」のプレゼントも
この番組・802Paletteを周りに広めてくれるリスナーさんを大募集!
3枚まで応募OK!どんなお友達に渡したいのかを
メッセージに書いてどしどしご応募ください
リクエスト、メッセージ、プレゼントへのご応募はこちらから↓↓
→ funky802.com
Twitterはこちら↓↓
→ @802Palette
PC・スマホでラジオが聴ける『radiko』はこちら↓↓
→ http://radiko.jp/#802
さらに「タイムフリー」機能を使えば、
番組の放送後、1週間に限り、
いつでも好きな時間に聴くことができます
お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひ活用してください
J-POP/J-ROCKの枠を超え、アニメ・ゲーム・ネットアーティスト…
カラフルな音楽との出会いを描く3時間
深夜に仲間同士で語り合う''ドキドキ''を、アナタと。