#ハチパレ ▽ Colorful Connect【映画『未来のミライ』】
[7.15 sun]

アナタの毎日に、新しい彩りを!
色とりどりの情報をお届けする【Colorful Connect】

今夜ご紹介したのは、
来週の金曜日から公開となる映画『未来のミライ』

次々に大ヒットアニメ映画を生み出し、
国内外でもっとも注目される映画監督・細田守さんの最新作
今作では、4歳の男の子と未来からやってきた妹の、
不思議な“きょうだい”の物語が描かれています

主人公・くんちゃんを演じるのは、今大注目の女優・上白石萌歌さん
くんちゃんの甘えん坊っぷりを制してくれる不思議な少女・ミライちゃんを、
『おおかみこどもの雨と雪』や『バケモノの子』にも出演していた、
黒木華さんが演じています

大きな世界を、隣にあるような規模で描いた今回の作品、
ぜひこの夏、家族や大切な人と、劇場に足を運んでほしいなと思います

映画『未来のミライ』は、7月20日・来週の金曜日から、
TOHOシネマズ梅田 他にて全国ロードショーです!


来週も、アナタの毎日に、新しい彩りを!
【Colorful Connect】お楽しみに〜

▼真夜中の生ゲスト♪:ましのみ(@mashinomi55) ▲タイムフリーで聴けます↓↓ #ハチパレ
[7.15 sun]

豊田穂乃花の802 Palette
ましのみさんをお迎えしました♪

ゴールデンウィークに万博記念公園で開催した、
FM802のフリーマーケットイベント「FUNKY MARKET」以来の再会!
会場のライブステージに登場&ハチパレブースでコラボ出店を行いました!

ましのみさんは、8月1日にファーストシングル
「どうせ夏ならバテてみない?」をリリースします!
初のシングルは、夏を意識して作った3曲を収録!

タイトルトラックは、消化不良の愛に嘆く女子の
“もやっとした想い”を描いたラブソングです!
カップリングには「海水掛け合いっこ」「コレクション of コネクション」を収録
「どうせ夏ならバテてみない?」は、CDリリースの前に、
7月16日・海の日から、先行配信がスタートしますよ◎

そして…FUNKY MARKETでお願いしていた、この番組のジングル制作!
完成したということで、初お披露目でした!
来週からもどんどんオンエアしていきますので、ぜひお楽しみに♪

ましのみさんの今後の予定ですが…
リリース記念ワンマンライブの開催が決定しています!
【ぺっとぼとリテラシー ほとばしるバテで夏を締めくくりまショータイム Vol.2】
9月8日(土) 東京・代官山UNIT

-----------------------------------------------------------

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20180715022415

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)

◯●802 Palette #ハチパレ 7/14●◯
[7.15 sun]

こんばんは!豊田穂乃花です

土曜日の真夜中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今夜も夜更かし、一緒に楽しんでいきましょ〜

メニューはこちらっ

 ▼2時台▼
  ゲストに、ましのみが生出演

    ▽3時台▽ 
      [Colorful Connect]
  色とりどりの情報をお届けするこのコーナー
    映画『未来のミライ』をピックアップ!

       小松未可子、Q-MHz、UNISON SQUARE GARDENの田淵智也、
   お二人へのダブルインタビューをお届け!

   ▼4時台▼
        [Sound Museum]
      毎月、後世に受け継いでいきたいアニメシリーズをセレクト
    名作を彩ってきた、主題歌とアーティストたちの魅力をご紹介
    今月の作品は《ハイキュー!!》
    今日のピックアップアーティストは《NICO Touches the Walls》


そして今夜はプレゼントがあります

 ・映画『未来のミライ』劇場鑑賞チケット → 2組4名

さらに!友達とシェアする番組グッズ「ハチパレシール」も

この番組・802Paletteを周りに広めてくれるリスナーさんを大募集!
3枚まで応募OK!どんなお友達に渡したいのかを
メッセージに書いてどしどしご応募ください


リクエスト、メッセージ、プレゼントへのご応募はこちらから↓↓

 → funky802.com 

Twitterはこちら↓↓

 → @802Palette

PC・スマホでラジオが聴ける『radiko』はこちら↓↓

 → http://radiko.jp/#802

さらに「タイムフリー」機能を使えば、
番組の放送後、1週間に限り、
いつでも好きな時間に聴くことができます
お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひ活用してください

J-POP/J-ROCKの枠を超え、アニメ・ゲーム・ネットアーティスト…
カラフルな音楽との出会いを描く3時間

深夜に仲間同士で語り合う''ドキドキ''を、アナタと。

#ハチパレ ▼ Sound Museum【 ハイキュー!! → SPYAIR「イマジネーション」】
[7.8 sun]

膨大なアニメの歴史から、
毎月、後世に受け継いでいきたいアニメシリーズをセレクト
名作を彩ってきた、主題歌とアーティストたちの魅力を
ご紹介していく【Sound Museum】

今月、セレクトした作品は…?

《《   ハイキュー!!   》》

『週刊少年ジャンプ』で連載中、
古舘春一先生の漫画をアニメ化した『ハイキュー!!』

2014年に第1期の放送がスタートし、第3期までアニメ化され
TVアニメだけでなく、劇場版、舞台化といった展開も

高校バレーボールを題材にした熱血スポーツマンガとなっていて、
これは、中学、高校時代にバレーボール部だった古館先生が、
バレーボールを題材にした作品を描きたいという
目標を持っていたところから生まれたそうですよ


そんな『ハイキュー!!』を彩ってきた主題歌の中から、
今夜ピックアップするのは…

【   SPYAIR「イマジネーション」   】

SPYAIRらしい、疾走感溢れる爽やかで
キャッチ—なロック・ナンバーとなっているこの曲は、
作曲・作曲を担当したGt.UZさんと、Ba.MOMIKENさんが、
それぞれアニメからインスピレーションを受けて制作したんだそう!

「青春」はあまりに儚い一瞬だということを教えてくれる一曲であり、
逆に、何度も疑似体験をさせてくれるような一曲ですよね

ちなみに、タイトルである「イマジネーション」。
歌詞の内容からそのままだな〜!と思っていたんですが、
これはDr.KENTAさんが、スタジオで完成した音源を聴き終わった時に
「この曲のタイトルは“イマジネーション”しかないでしょう!」
と推し続けて決定したそう

お洒落な言葉を使ったり、ひねった表現をしたりしようとせず、
そのままの純度で届けてようとしてくれるからこそ、
熱が冷めないままなのかなと思いました

ぜひ注目して聴いてみてくださいね!


【Sound Museum】来週もお楽しみに〜

▼LiSAの大阪城ホール楽屋インタビュー♪(@LiSA_OLiVE ) ▲タイムフリーで聴けます↓↓ #ハチパレ
[7.8 sun]

豊田穂乃花の802 Palette
LiSAの大阪城ホール楽屋インタビューの模様をお届けしました!

現在、アジアツアー真っ最中のLiSA姉さん!
【 LiVE is Smile Always-ASiA TOUR 2018-[eN] 】
ベストアルバム「LiSA BEST -Day-」「LiSA BEST -Way-」を携え、
関西では、初の大阪城ホールワンマン2daysでした!

LiSAとこの番組と言えば…
ベストアルバムを記念した期間限定コーナーで、5週に渡り、
LiSAのデビューからの歩みをたっぷり振り返りました◎

そんな姉さんの大舞台…!ハチパレチームも一緒に何かしたい!
…ということで、会場でライブに関するご案内をアナウンスする、
「影アナ」を、豊田穂乃花が担当させて頂きました!

大阪で初となる大舞台。LiSAさんもかなり緊張していたようで、
2日目、ライブ中盤で体調を崩し、ライブを一時中断。
不安が漂う会場に戻ってきたLiSAさんは、
そんな空気を吹き飛ばすくらいの復活を遂げ、凄まじいライブを披露してくれました!

今回のツアーに参加したアナタ!まだライブに行ったことがないアナタ!
LiSAさんは、秋から全国ホールツアーの開催も決定しています!
【 LiVE is Smile Always-ASiA TOUR 2018-[core] 】
関西は、10月26日(金) オリックス劇場

そう…!もう次のツアーが発表されているのです…!
ぜひともライブ会場に足を運んで、
LiSAのパフォーマンスを全力で楽しんでくださいねー!
姉さん!また番組に遊びに来てください◎

-----------------------------------------------------------

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20180708030427

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)

アニメ、ゲーム、ネットアーティストなどJ-POP/J-ROCKの枠を超えた音楽との出会いを描く4時間