- ◯●802 Palette #ハチパレ 6/23●◯
- [6.24 sun]
こんばんは!豊田穂乃花です
土曜日の真夜中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今夜も夜更かし、一緒に楽しんでいきましょ〜
メニューはこちらっ
▼2時台▼
京都出身のバンド…その名も「Qyoto」が生出演!
▽3時台▽
[Colorful Connect]
色とりどりの情報をお届けするこのコーナー
兵庫県立美術館で開催中の展覧会『ジブリの大博覧会』をピックアップ!
俳優として、そして2.5次元ミュージカル「弱虫ペダル」や
「おそ松さん」などの作品でも活躍する、植田圭輔さんをお迎えします
▼4時台▼
[Sound Museum]
毎月、後世に受け継いでいきたいアニメシリーズをセレクト
名作を彩ってきた、主題歌とアーティストたちの魅力をご紹介
今月の作品は《NARUTO》
今日のピックアップアーティストは《7!!》です
そして、友達とシェアする番組グッズ「ハチパレシール」のプレゼントも
この番組・802Paletteを周りに広めてくれるリスナーさんを大募集!
3枚まで応募OKです!
どんなお友達に渡したいのかをメッセージに書いて
どしどしご応募ください
リクエスト、メッセージ、プレゼントへのご応募はこちらから↓↓
→ funky802.com
Twitterはこちら↓↓
→ @802Palette
PC・スマホでラジオが聴ける『radiko』はこちら↓↓
→ http://radiko.jp/#802
さらに「タイムフリー」機能を使えば、
番組の放送後、1週間に限り、
いつでも好きな時間に聴くことができます
お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひ活用してください
J-POP/J-ROCKの枠を超え、アニメ・ゲーム・ネットアーティスト…
カラフルな音楽との出会いを描く3時間
深夜に仲間同士で語り合う''ドキドキ''を、アナタと。
写真は最近衝動買いしてしまった''ケーブルバイト''
「シン・ゴジラ」のゴジラ 第二形態です
詳しくはOPで
- #ハチパレ ▼ Sound Museum【 NARUTO -ナルト- → KANA-BOON「シルエット」 】
- [6.17 sun]
膨大なアニメの歴史から、
毎月、後世に受け継いでいきたいアニメシリーズをセレクト
名作を彩ってきた、主題歌とアーティストたちの魅力を
ご紹介していく【Sound Museum】
今月、セレクトした作品は…?
《《 NARUTO -ナルト- 》》
1999年から2014年まで「週刊少年ジャンプ」で連載された、
岸本斉史先生の漫画をアニメ化した『NARUTO -ナルト-』
落ちこぼれの忍者「うずまきナルト」が、強敵との死闘の中で成長していく姿や、
仲間たちとの友情などが描かれているバトルアクションです
2002年から2007年2月8日までの放送が『少年編』と呼ばれる第1期。
その翌週から、タイトルが『NARUTO -ナルト- 疾風伝』となり、
第2期の放送がスタートしました
そんな『NARUTO -ナルト- 疾風伝』を彩ってきた主題歌の中から、
今夜ピックアップするのは…
【 KANA-BOON「シルエット」 】
先週もゲストにお迎えして、
802 Paletteでもおなじみの彼ら!
メンバー全員が「NARUTO」のファンで、インディーズ時代には
「もしアニメタイアップの話がもらえるようなバンドになれたら、
初めてのタイアップ作品は『NARUTO』がいい」とまで話したんです!
まさに念願が叶ったのが、この「シルエット」だったわけですが、
この楽曲の意外なところは、実は作品に寄せて書いたわけではない…ということ
「NARUTO」に影響を受けて育ってきた彼らの曲には、
初めから作品とリンクする部分があり、
この「シルエット」も、歌いたいことを歌ったら、
自然と『NARUTO』の曲になっていたそうです
「シルエット」について、Vo.鮪さんは、
『この曲のテーマは、“大人になっていくこと”なんです。』と、コメントしています。
これって、ナルトと一緒に大人になってきた彼らだからこそ言える言葉ですよね。
ナルトが強くなり、色んな人の前に立つようになったことで、
自分の前に広がる景色、逆に今まで自分を助けてくれていたものに気づいたように、
KANA-BOONもまた、活躍の場が広がったことで見えた景色と、
そこまで手を引いてくれた存在に気づくことができたのかなと思いました
‘’大人になる’’ということの本当の意味を、
ナルトと一緒に教えてくれる楽曲です
【Sound Museum】来週もお楽しみに〜
- ▼花澤香菜が、思い出の「2010年代アニメ主題歌」を発表♪ニューシングル「大丈夫」フルサイズ全国初OAも!(@hanazawa_staff) ▲タイムフリーで聴けます↓↓ #ハチパレ
- [6.17 sun]
豊田穂乃花の802 Palette
花澤香菜さんのメッセージと、
ニューシングル「大丈夫」をフルサイズで全国初OAしました!
今夜の802 Paletteは「2010年代アニメ主題歌リクエスト♪」を大募集!
ということで、花澤香菜さんにも、
思い出の2010年代アニメ主題歌をセレクトして頂きました!
聴き逃したアナタ!どの曲を選んでくれたのか?
ぜひradikoタイムフリーでチェック!
花澤香菜さんは、7月25日にニューシングル「大丈夫」をリリース!
何と今夜は…「大丈夫」をフルサイズで全国初オンエアしました!!
「大丈夫」は、花澤さんが主人公を演じるアニメ
「レイトン ミステリー探偵社 -カトリーのナゾトキファイル-」エンディングテーマです!
サウンドプロデュースを、前作「春に愛されるひとに わたしはなりたい」に続き、佐橋佳幸さん。
そして、作詞作曲は、槇原敬之さんが担当しています!
この「大丈夫」を披露するスペシャルライブの開催も決まっています!
詳しくは花澤香菜さんのホームページをご覧ください!
→http://www.hanazawakana-music.net/
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20180617041334
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
- ▼GUEST:小松未可子 × 田淵智也(Q-MHz、UNISON SQUARE GARDEN)(@mikakokomatsu @QMHz_info) ▲タイムフリーで聴けます↓↓ #ハチパレ
- [6.17 sun]
豊田穂乃花の802 Palette
小松未可子さん、Q-MHzの田淵智也さんをお迎えしました♪
それぞれ番組にお迎えしたことはありますが…
なぜこのお二人が一緒に???
声優、アーティストとして活躍する小松未可子さんと、
プロデュースチーム「Q-MHz」のメンバーとして、
みかこしをプロデュースしているのが、ユニゾンでおなじみの田淵さん!
つまり、プロデューサーとしての田淵さん、
プロデュースを受けているみかこしへのダブルインタビューなんです!
今夜の802 Paletteは「2010年代アニメ主題歌リクエスト♪」を大募集!
ということで、お二人にも、
思い出の2010年代アニメ主題歌を1曲ずつセレクトして頂きました!
どんな主題歌やエピソードが飛び出したのか?
聴き逃した方は、ぜひradikoタイムフリーでチェック♪
小松未可子さんは、7月11日にニューアルバム「Personal Terminal」をリリース!
今夜は…アルバムに収録される新曲「SPICE MISSION」を、全国初オンエアしました!
そして、さらに重大発表が…!!
この「SPICE MISSION」に続き、アルバム発売に向けて、
802 Paletteで「カオティック・ラッシュ・ナイト」も全国初オンエア!
さらに…来月、再びお二人をお迎えして、
アルバム「Personal Terminal」のお話をたっぷり伺うことが決定!!
ということで、アルバムについて、詳しくはまた来月です◎
「カオティック・ラッシュ・ナイト」の全国初オンエア、
ゲスト出演のスケジュールは、後日お知らせしますね!
▼小松未可子 official site
http://www.toysfactory.co.jp/artist/mikakokomatsu/
・7月22日(日) タワーレコード梅田NU茶屋町店で、ミニライブ&特典会!
・9月には、全国ツアーの開催も決まっています!
【 小松未可子TOUR 2018 “Personal Terminal” 】
関西は、9月8日(土) BIGCAT (ツアー初日!)
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20180617032124
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
- ▼CHiCO with HoneyWorksが、思い出の「2010年代アニメ主題歌」を発表♪(@CHiCOxxx_tweet) ▲タイムフリーで聴けます↓↓ #ハチパレ
- [6.17 sun]
豊田穂乃花の802 Palette
CHiCO with HoneyWorks・CHiCOさんのメッセージをお届けしました!
今夜の802 Paletteは「2010年代アニメ主題歌リクエスト♪」を大募集!
ということで、CHiCOさんにも、
思い出の2010年代アニメ主題歌をセレクトして頂きました!
聴き逃したアナタ!どの曲を選んでくれたのか?
ぜひradikoタイムフリーでチェック!
CHiCO with HoneyWorksは、9枚目のニューシングルの発売が決定!
来月からスタートするアニメ『銀魂』銀ノ魂篇“後半戦”のエンディングテーマです!
そして今夜は!スペシャルプレゼントをご用意しました!
7月28日(土)グランキューブ大阪で行われる、
CHiCO with HoneyWorksのSOLDOUTライブへ、
ペア1組2名のリスナーを無料でご招待します!
チコハニ初の全国ホールツアーの大阪公演!
チケットが即完売したこの貴重なライブに、
1組2名のリスナーを、なんと無料ご招待します!
プレゼントへのご応募は、こちらから!
→https://funky802.com/service/Request/index/1626
必ず「プレゼントを希望する」にチェックを入れて、
必要事項を明記の上、ご応募ください!
(ライブの開演は17時30分。詳しくはチコハニ公式HPをチェック!)
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20180617024839
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)