Dummy google ad

UPBEAT!

◎ゼロカーボンジュールIt's so yummy!  コレサワ(@koresawa_519)の思い出グルメモリー ◎[11.25 tue]

先月から火曜日1時台に始まった新コーナー、
「ゼロカーボンジュールIt’s so yammy!(毎週火曜日13:20-13:40)」
このコーナーでは、いろいろなアーティストから自身の「思い出グルメモリー」として、
思い出に残っているグルメを聞いていきます!
今日は先週に続いて、コレサワさんに聞きました!

今週教えてくれたグルメモリーは、、、
「小学生の頃に家庭科の実習で作ったナポリタン」
生きてきた中で一番美味しいナポリタンだったんだとか!
シンプルなナポリタンだったそうですが、初めてちゃんと料理をする機会で、みんなと一緒に作ったナポリタンは絶品だったそう♪
パスタ屋さんでもナポリタンを頼みたいけど、あの味を超えることはないと思い、違うものを頼んでいるそうです◎

地球温暖化の影響でグルメの材料となる農産物や海産物などが脅かされ始めているのですが、、
その要因のひとつであるCO2の約4割は、電気をつくるときに生まれているそうです。
関西電力が進めているエネルギーや環境問題について考えるプロジェクト
「#ゼロカーボンジュール」。
これは「ゼロカーボン」と「ボンジュール(こんにちは)」をかけあわせた未来へのやさしいあいさつ、なんです。
発電時にCO2を出さない原子力や再生可能エネルギーなどの
ゼロカーボンエネルギーを届けている関西電力と一緒に、
地球の未来を身近な食を通じて考えましょう!

◎ GUEST:山内総一郎 (@ff_souichiro)  ◎[11.25 tue]

今日のUPBEAT!はダブルゲスト!
12時台中盤は【 山内総一郎 】さんをゲストにお迎えしました!

山内さんとは9月の802 BINTANG GARDEN「山内総一郎 September Diary」生放送以来!
そのビンタンでもソロ活動のお話や新たな音楽の旅について色々と伺いました。
生演奏やTeleの乱入もあったりとバタバタでしたがありがとうございました☆

そして、UPBEAT!では7/9に初めてのソロワンマンライブ「The Hole In The Wall」で初披露された8曲の新曲のライブ音源をオンエアさせていただきました♪
その新曲がようやく順番にリリースとなりました!
リリースされた曲を演奏すると安心感がある、と山内さん。
緊張が解ける感覚があるそう!
バンド活動休止をしてからも曲作りは続けていたそうで、自分の中にあるものを表現したいけれどなかなか出せないことも。
そんな時に「人間やししゃーないか」と書いていた言葉を見て少し楽になれたんだとか。
それが楽曲「人間だし」が生まれたきっかけだそう!

音楽の話もたっぷり伺いながら、今日は山内さんに「書き納めレイジー」をお願いしました!
FM802 RADIO CRAZYに出演してくださる皆さんに、今年1年を振り返ってみての思いを一筆書いていただきました♪
山内さんが書いたのは「人」
迷わず大きく書いてくださいました♪
バンドマンとしてや、ソロとしての活動も始まって、人となりが出やすい年だったと思うので、とおっしゃっていました。
この「書き納めレイジー」は大阪ステーションシティ5F「時空の広場」で展示されます!
さらに、RADIO CRAZY 当日、音波神社でも展示!
ぜひご覧くださいね♪

そして来年は、東大でワンマンライブも決定!
こちらはバンド編成のライブとなっています。
大阪は、来年4/24(金) なんばHatchです。
さらに!
来週の月曜日12/1は、心斎橋JANUSで
山内総一郎「Pre-Dawn Live In Osaka supported by UPBEAT!」も!
ただいま準備中とのこと、、、♪
山内さん、来週もよろしくお願いします☆

▼タイムフリー
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251125121819

▼LIVE(関西)
●山内総一郎「Pre-Dawn Live In Osaka supported by UPBEAT!」
日程:12月1日(月) 開場18:30 /開演 19:00
会場:大阪・Music Club JANUS

●FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025
日程:2025年12月28日(日)
会場:インテックス大阪

●山内総一郎ワンマンライブ2026「ぶらんにゅーでい」
日程:2026年 4月24日(金) 開場18:00 /開演 19:00
会場:大阪・なんばHatch

◎ GUEST:秋山黄色 (@ILikeAkairo)  ◎[11.25 tue]

今日のUPBEAT!はダブルゲスト!
11時台中盤は【 秋山黄色 】さんをゲストにお迎えしました!

番組にはお久しぶりの登場!
宇都宮出身のカトマキと秋山黄色さん。
地元には帰っているそうで、年末も帰るそうです♪
年越しして神社に行って、初日の出を見るのが毎年のルーティーンなんだそう!

そんな秋山黄色さんは先日、「Quest」がリリースになりました!
TVアニメ『味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す』のオープニング主題歌として書き下ろした楽曲。
オープニングテーマは、疾走感とギターというイメージが最初にあったそう!
それでいて、歌詞では秋山黄色さんが言いそうなことと、主人公が言いそうなことの間を取るような感じのイメージで書いたんだとか!


最後のズドーンという音は、ゲームの撃墜音!
そこから、黄色さんがゲームの中で冒険に行くとしたらどんなキャラがいい?というお話も!
実際に使うのは前線で戦えるようなキャラを使うことが多いそうですが、
自分に当てはめると一番良いのは回復キャラかな〜とおっしゃっていました♪

そして、黄色さんは現在ライブハウスツアー真っ最中!
関西は今週の日曜日、11/30
会場はGORILLA HALL OSAKAです♪

年末はFM802 RADIO CRAZYにも出演してくださいます!
レディクレで今年の大阪ライブはラスト!
年末までよろしくお願いします☆

▼タイムフリー
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251125112428

▼リリース
2025年11月12日(水)発売
秋山黄色「Quest」

▼LIVE(関西)
●FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025
日程:2025年12月26日(金)・27日(土)・28日(日)・29日(月) 
※秋山黄色さんは12月29日(月) の出演です。
会場:インテックス大阪

◎ GUEST:Billyrrom (@billyrrom) ◎[11.24 mon]

今日のUPBEAT!12時台は
【 Billyrrom 】(Vo)Molさん & (Gt)Rinさんをゲストにお迎えしました!

11月も後半、今年2025年もあと1ヶ月ちょっとになりましたが…
今年は、台湾、韓国、中国、バリ島でのライブや、サマソニ、など
色んなステージを踏んできたBillyrrom!

印象的だった景色は、人生初のバリ島というMolさん。
自分を向き合える時間を過ごせたのだそう。
一方のRinさんは、念願のサマーソニック。
初めて訪れたサマソニのステージは楽しく、忘れられない思い出になったのだそう!

そんなBillyrromは、今月5日に3rd EP「Jupiter=」がリリースになりました!
自分達が元々好きだったもの、ルーツに立ち返り、
アウトプットできたのだそうで、
ビートやサウンドが自分達の好きがつまったものに仕上がったのだそう。

前進、愛というテーマから制作したという今回のEP。
5年目になり、自分達の音楽を楽しんでくれるファンの皆さんと共に、
前進したいという思いが込められています!

Billyrromのメンバー間で、これからの活動のキーワードとして、
“ボンボヤージュ(良い旅を)”という言葉がふと出てきたことがあったのだそうで、
Rinさんが作詞を担当した楽曲のタイトルは、まさに「Bon Voyage」。

そして、番組でもお届けした「Unknown Island」はCGではなく、
福島県の猪苗代湖に訪れて撮影したのだそう!!
遠浅まで楽器を運んでの撮影は、とても寒くて大変だったのだとか…。
渾身のMVも、チェックしてみてくださいね^^
素直な音を紡いだというEPもぜひ聴いてみてください♪

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251124122145
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

来年2月からは2026年アジアツアー
「BillyrromAsia Tour 2026 “Jupiter=”」がスタート(*'▽')
初日は大阪からスタート!!!
詳しくは公式HPをチェックしてみてくださいね☆

▼リリース情報
EP「Jupiter=」11/5リリース

▼ライブ情報(関西)
“Billyrrom Asia Tour "Jupiter=" in OSAKA”
- 2026/2/21(土), 大阪府 BIG CAT

▼Billyrrom
https://billyrrom.com/

◎ GUEST:伊地知潔 (@kiyoshiakg) ◎[11.20 thu]

今日のUPBEAT!13時台は
【 ASIAN KUNG-FU GENERATION / Name the Night 】Dr、
そして、FM802料理部部長の伊地知潔さんをゲストにお迎えしました!

9月の音食キッチンでの公開収録以来の登場!
そこから、10月は"NANO-MUGEN CIRCUIT 2025"に出演、
さらに東京ドームでのOasisのライブにスペシャルゲストに出演と大忙しでした!!!

実はオファーが直前だったのだそう。
カトマキもOasisライブで目撃!

2005年以来のオープニングアクトということで、
時を越えて再び2組が共演という感動的瞬間だったのだそう(*'▽')

一曲目のドラム始まりのイントロのタイミングから、
お客さんの歓声が聞こえてきていて
ウェルカムモードを感じていたのだそう。
5万人の「リライト」大合唱はSNSでも話題になりました!!
セットリストは、Oasisファンが受け入れてくれそうなものを考え
直前に練ったのだとか。
こんなことがあるんだ!!と未だに興奮冷めやらぬ伊地知さんでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

11月はName the Nightの新曲「Misery」がリリース♪
淡い色彩がにじむような一曲ですが、
今年一良い曲ができた!とリモートでセッションしながら
時間をかけて作ったのだそう。

現在アジカンはレコーディング期間中なのだそう。
合間に料理研究家としてのお仕事もされている伊地知さん。
イベントや料理の試作をされているのだとか。

オフの夜や料理の試作など、常に音楽をかけて過ごしているのだそう。
特にジャズを聴いているとのことですが、
寝たい時に聴くのは、アジカンのライブ音源!?
不思議とすっと眠れるのだそう^^

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251120132259
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

ASIAN KUNG-FU GENERATIONは、年末はRADIO CRAZYにも出演!!!
さらに、ASIAN KUNG-FU GENERATION / Name the Night共に、ライブも決まっています。
詳しくは公式HPをチェックしてみてくださいね☆

そして、近々、FM802料理部の活動でもお会いできる予定!
楽しみにお待ちくださいね(^^♪

▼リリース情報
2025.11.6 15thシングルリリース
「Misery」

▼ライブ情報(関西)
“FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025”
- 12/27(土), インテックス大阪

▼ASIAN KUNG-FU GENERATION
https://www.asiankung-fu.com/s/n80/?ima=0050

▼Name the Night
https://lit.link/namethenight

Dummy google ad