Guest →山合圭吾 ( @yamaai_keigo ) タイムフリーで聴けます↓[6.29 sun]

今日の11時台は、
月イチゲスト3回目となる、山合圭吾さんをお迎えしました♪
真っ白なTシャツで、爽やかな雰囲気を纏って登場!
最近ジムに通い始めたらしく、
自己肯定感を上げるために運動をするようにしているそう。
これから毎月ゲストで来られる際は、
ジングル制作の過程と共に、筋トレの成果も確認しないとですね♪(笑)
そんな山合さんの今後の予定は…
「日に日に」のリリース記念東名阪ツアー『DAY BY DAY』の名古屋編が控えています。
7月5日(土) 名古屋:鑪ら場
そして、東名阪ツアーのファイナルとなるワンマンライブ
『DAY BY DAY』ファイナルの開催も決定しています!
8月21(木) 心斎橋 Music Club JANUS
<山合圭吾HPはこちら>
https://yamaaikeigo.ryzm.jp/
<インタビューのタイムフリーはこちら>
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250629112020
◇MORNING STORY◇[6.29 sun]
今週ご紹介したのは、青本雪平 『この配信は終了しました』
正義系、暴露系、心霊系・・・・・
配信の終了後に明かされる配信者たちの素顔とは!?
心霊系配信をはじめた先輩後輩コンビが赴いたのは、
ある事件が起こった廃墟。そして、そこで新たな悲劇が起きる(「心霊系」)。
気鋭の経営者に集められた考察系配信者たち。
彼らに課されたのは、ある配信者の自殺の真実を考察することだった(「考察系」)ーー。
ネット配信者たちの姿を描いた連作ミステリー。
++++++++++++++
OAでの紹介を聴き逃した方は
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250629104237
Guest →優利香 ( @N14Yrk ) タイムフリーで聴けます↓[6.22 sun]

11時台は、
ミュージックバスカーの優利香さんをスタジオにお迎え☆
優利香さんの”SUPERFINEな○○”は、、、
「アニメ、ONE PIECEを見ている時間。」
昨年の秋ごろにハマり、そこから一気見。
今ではグッズショップに行き、
ランダムグッズを集めるほどの大ファンになったそうです!
(夜更かしのしすぎは心配ですが、、、(笑))
そんな優利香さんは、メジャーデビュー後初のアルバム
「Gokusai Syndrome」をリリースされます。
ロック、ダンスチューン、バラードなど、
タイトルのように、色彩豊かな内容になっています。
このアルバムを引っ提げたワンマンライブ「極彩シンドローム」が、
6月28日(土)梅田クラブクアトロにて開催されます!
会場にてアルバムの販売もありますので、併せてご確認ください!
【 優利香 公式HP 】
https://yurikamusic.aremond.com
【ゲストトークタイムフリーはこちらから↓】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250622111645
◇MORNING STORY◇[6.22 sun]
今週ご紹介したのは、武田 惇志 伊藤 亜衣 『ある行旅死亡人の物語』
はじまりは、たった数行の死亡記事だった。
警察も探偵もたどり着けなかった真実へ――。
「名もなき人」の半生を追った、記者たちの執念のルポルタージュ。
ウェブ配信後たちまち1200万PVを獲得した話題の記事をまとめたノンフィクション作品!
2020年4月。
兵庫県尼崎市のとあるアパートで、女性が孤独死した。
現金3400万円、星形マークのペンダント、数十枚の写真、
珍しい姓を刻んだ印鑑...。
記者二人が、残されたわずかな手がかりをもとに、身元調査に乗り出す。
舞台は尼崎から広島へ。
たどり着いた地で記者たちが見つけた「千津子さん」の真実とは?
「行旅死亡人」が本当の名前と半生を取り戻すまでを描いた圧倒的ノンフィクション。
++++++++++++++
OAでの紹介を聴き逃した方は
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250622104125
◇MORNING STORY◇[6.15 sun]
今週ご紹介したのは、塩田武士 『踊りつかれて』
首相暗殺テロが相次いだあの頃、
インターネット上にももう一つの爆弾が落とされていた。。。
ブログに突如書き込まれた【宣戦布告】。
そこでは、SNSで誹謗中傷をくり返す人々の名前や年齢、
住所、職場、学校……あらゆる個人情報が晒された。
ひっそりと、音を立てずに爆発したその爆弾は時を経るごとに威力を増し、
やがて83人の人生を次々と壊していった。
言葉が異次元の暴力になるこの時代。
不倫を報じられ、SNSで苛烈な誹謗中傷にあったお笑い芸人・天童ショージは自ら死を選んだ。
ほんの少し時を遡れば、伝説の歌姫・奥田美月は週刊誌のデタラメに踊らされ、人前から姿を消した。
彼らを追いつめたもの、それは――。
++++++++++++++
OAでの紹介を聴き逃した方は
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250615104340