☆ニチレイ SAVORY BRUNCH☆[6.17 sun]
今週はみなさんから頂いた、
“餃子レシピ2018”をご紹介しました
たくさん届いたメッセージの中から、
浅井博章的・No.1セイボリーレシピ〈アサイボリー〉に選ばれたのは…
【 ラジオネーム:よしふみん 】さんから頂いたレシピ
【 餃子レシピ 】
みじん切りにした玉ねぎをレンジで加熱したものと、
ツナ、ピザ用チーズ、刻んだ大葉を塩コショウで味付けして、
混ぜたものをタネにして、
餃子の皮に包んで焼くだけ!
意外とあっさりしていて何個でも食べられるんだそう♪
よしふみんさん!
ありがとうございましたー!!!
ニチレイの冷凍食品プレゼントは、毎週あります
来週募集するレシピのテーマは、“ グラノーラ ”
メッセージを添えて、ご応募ください
※商品発送に必要ですので、ご応募には、
電話番号の記載もお忘れなくお願いします♪
◇MORNING STORY◇[6.17 sun]

本を愛する男、浅井博章オススメ本をどど〜んとプレゼント!!!
去年12月(前回のSPECIAL WEEKS)から、
今日まで紹介した作品と、ドラマ化も決定した注目作、
合計6冊をセットにして、2名の方にプレゼントします!!
本多孝好「dele ディーリー」
⇒ 〈生〉と〈死〉、〈記憶〉と〈記録〉をめぐる連作ミステリー
「死後、誰にも見られたくないデータを、削除(delete)する。それがうちの仕事だ」
詐欺の証拠、異性の写真、隠し金——。
依頼人の秘密のファイルを覗いてしまった所長の坂上と新入りの祐太郎は、
次々と事件に巻き込まれていきます。(7月クールのテレビドラマの放送も決定。)
早瀬耕「未必のマクベス」
⇒ IT企業ジェイ・プロトコルの中井は、 東南アジアを中心に交通系ICカードの販売に
携わっていました。 同僚とともにバンコクでの商談を成功させた優一は、
ある女性から予言めいた言葉を告げられます——
「あなたは、王として旅を続けなくてはならない」。異色の犯罪小説にして恋愛小説。
藤岡 陽子「手のひらの音符」
⇒ 45歳独身、仕事一筋だったデザイナーの水樹は、自社が服飾業から撤退することを
知らされます。そんな時、水樹のもとに中高の同級生・憲吾から、恩師の入院を
知らせる電話があります。お見舞いへと帰省する最中、懐かしい記憶が甦ってくる。
〈あの頃〉が、水樹に新たな力を与えてくれる——。
人生に迷うすべての人に贈る物語!
湊かなえ「未来」(ハードカバー)
⇒ 「こんにちは、章子。わたしは20年後のあなたです」ある日、突然届いた一通の手紙。
送り主は未来の自分…。映画化もされた『告白』から10年、湊ワールドの集大成となる
書き下ろし長編ミステリー!!
池田久輝「ステイ・ゴールド」(ハードカバー/サイン入り)
⇒ 男はなぜ、刑事をやめたのか。そしてなぜ、犯罪に手を染めたのか——。
二人の刑事を軸に、犯罪とそれにまつわる人間ドラマを濃厚に活写したミステリー。
著者の故郷・京都を舞台にして紡ぐ、愛と友情の物語。
麻耶 雄嵩「神様ゲーム」(浅井博章の紹介オビ付き)
⇒ 小学4年生の芳雄の住む神降市で、連続して残酷で意味ありげな猫殺害事件が発生。
同級生と結成した探偵団で、犯人捜しをはじめることにした芳雄は
転校してきたばかりのクラスメイト鈴木君に、
「ぼくは神様なんだ。猫殺しの犯人も知っているよ。」と告げられます。
その数日後、芳雄たちは探偵団の本部として使っていた古い屋敷で死体を発見。
芳雄は「神様」に真実を教えてほしいと頼むのですが…。
当選発表はこの番組のエンディングで行います
GLAYのライブフォトポスターをプレゼント![6.17 sun]

月曜深夜1時からオンエアしている番組“REDNIQS”との連動企画【ToYouDelics】
先日、REDNIQSに届いたGLAYのベース:JIROさんのコメントに続き、
SUPERFINE SUNDAYには、ボーカル:TERUさんからメッセージが届きましたー!
GLAYは、6/27にBlu-ray&DVD『GLAY ARENA TOUR 2017
“SUMMERDELICS”in SAITAMA SUPER ARENA』をリリース
このライブのツアー中の出来事、TERUさんの梅雨の過ごし方などなど
聞き逃した方はこちらからどうぞ↓( ´∀`)↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20180617092400
当選発表は番組のエンディングにて!
(11時台ラスト!)
☆ニチレイ SAVORY BRUNCH☆[6.10 sun]
今週はみなさんから頂いた、
“アレンジおにぎり”のオススメレシピ”をご紹介しました
たくさん届いたメッセージの中から、
浅井博章的・No.1セイボリーレシピ〈アサイボリー〉に選ばれたのは…
【 ラジオネーム:はまち 】さんから頂いたレシピ
【 肉巻きおにぎり 】
<材料>
ご飯、牛ロース、豚ロース、焼肉のタレ、割り箸
<作り方>
割り箸にきりたんぽの要領でご飯を巻きつけます。
その上に、牛ロースと豚ロースを巻きつけていきます。
お好みでお肉を巻きつけたら、焼肉のタレを塗り、フライパンで焼いていきます。
途中でお箸を回しながら何度か焼肉のたれを塗って焼いてを繰り返します。
完成してからも持って食べられるので便利とのこと!
家ではフライパンでできますし、野外でバーベキューという時には炭火で!
はまちさん!
ありがとうございましたー!!!
ニチレイの冷凍食品プレゼントは、毎週あります
来週募集するレシピのテーマは、“ 餃子2018 ”
メッセージを添えて、ご応募ください
※商品発送に必要ですので、ご応募には、
電話番号の記載もお忘れなくお願いします♪
◇MORNING STORY◇[6.10 sun]
今日ご紹介したのは、、、
累計180万部を突破した池井戸潤による大ベストセラーが原作の映画「空飛ぶタイヤ」
どんな話かといいますと・・・
++++++++++++++
ある日突然起きたトレーラーの脱輪事故。
整備不良を疑われた運送会社社長・赤松徳郎(長瀬智也)は、車両の欠陥に気づき、製造元である大手自動車会社のホープ自動車カスタマー戦略課課長・沢田悠太(ディーン・フジオカ)に再調査を要求。
同じころ、ホープ銀行の本店営業本部・井崎一亮(高橋一生)は、グループ会社であるホープ自動車の経営計画に疑問を抱き、独自の調査を開始する。
それぞれが突き止めた先にあった真実は大企業の“リコール隠し”—。
果たしてそれは事故なのか事件なのか。
男たちは大企業にどう立ち向かっていくのか。
正義とはなにか、守るべきものはなにか。
観る者すべての勇気を問う、世紀の大逆転エンタテインメント!
第136回直木賞候補作となり、池井戸潤自ら「ぼくはこの物語から『ひとを描く』という小説の根幹を学んだ」、という程に思い入れのある原作「空飛ぶタイヤ」の映画化に、長瀬智也、ディーン・フジオカ、高橋一生をはじめとする、日本を代表するオールスターキャストが大集結!
6月15日(金)から公開がスタートします!
現在この映画の劇場用チケット2組4名をプレゼント中
当選発表は番組のエンディングで行います