Dummy google ad

SUPERFINE SUNDAY

Guest → BLUE ENCOUNT @BLUEN_official タイムフリーで聴けます↓[12.29 sun]

レディクレ会場からBLUE ENCOUNT登場♪
毎年恒例になりつつあるBa.辻村さんのNYレポートを中心にお届けしました!

危険な話…?!と思いきや、
ちゃんとコーヒー代を返してくれる優しい黒人男性のエピソード。(笑)
緊張感のある日々を過ごされている模様です!

ブルエンとしては、今年はアジアツアーも開催!
台湾で食べたチャーハン、めちゃうま!!って感激してたら、
”観光客向けのお店だった。(日本人にあわせて味付けだったそうな。(笑))”
辻村さんのエピソードも、ブルエンの海外エピソードも
来年にはもっと豊作になりそうです!!

ブルエンの今後の予定はHPもチェックを~♪
https://blueencount.jp/

>>タイムフリーはこちらから~☆
radiko.jp/share/?sid=802&t=20241229081144

Guest → カネヨリマサル @kaneyorimasaru タイムフリーで聴けます↓[12.29 sun]

RADIO CRAZY 1日目:Rステージに登場したカネヨリマサルから、
楽屋こたつエリアからのメッセージ♪

カードを引きながら、
2024年を振り返ったり、年末年始のお話を話して戴きました☆

Vo.ちとせさん→思い出に残るお年玉の使い道「ニンテンドーDSを買った!!」
Ba.いしはらさん→大晦日の過ごし方「LIVE!!(カネヨリ以前は、家でゆっくりするタイプ)
Dr.もりもとさん→今年1番の買い物「大阪城音楽堂ライブに向けて、シンバルを新調した!」

2025年は、年明けからフル稼働!!
1月29日  Mini Album「昨日を生きない私達へ」をリリース。
全7公演のワンマンツアー「わたし達の魔法を信じるツアー」を開催。
 3月2日(日) なんばHatch <←ツアー初日!!>

このほか、詳しい情報はカネヨリマサルのオフィシャルHP、SNSをチェックしてください!
https://kaneyorimasaru.com/

>>タイムフリーはこちら♪
radiko.jp/share/?sid=802&t=20241229073108

◇MORNING STORY◇[12.22 sun]

今日ご紹介したのは、
愛野史香「あの日の風を笑顔」
第16回角川春樹小説賞を受賞作品

京都市にある美大の油絵科を休学中の稲葉真は、バンド『Pintas』のPainterだった。
メジャー・デビューの時にメンバーから外されてしまった。
それ以降、鬱屈して自宅に引き籠もっていた。
そんな時、真は従兄の稲葉凛太郎の声がけで、狩野探幽の血縁であり、狩野派を破門された清原雪信の娘・平野雪香が描いた襖絵の想定復元模写制作を手伝うことにー。

チームメンバーは保存修復研究領域・修士二年・土師俊介と留学生で修士一年・蔡麗華。襖絵は、十二面の花鳥図だが、現存するのは九面と切り貼りされた一部のみ。

果たして三人は、復元模写を完成させることができるのか? 

制作の苦悩と幸福を濃やかに描き切った感動長編、ここに誕生!

++++++++++++++

OAでの紹介を聴き逃した方は
タイムフリーでチェック↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20241222104300

GLOBAL TIMES メキシコの”死者の日”レポート[12.22 sun]

今日はメキシコのSUPERFINEメイトの橋本莉菜さんから、
亡くなった方々を迎え、家族や友人とともに思い出を分かち合う、
とても大切な日「死者の日」のお話を伺いました。

日本のお盆と似た風習だけど、
雰囲気は全然違う…!!!
賑やかにご先祖様の思い出を想う日なんだそう。

祭壇のオフレンダ、
橋本さんの死者の日メイクの写真も送ってもらいました!

これはすごい!!
まさに映画「リメンバーミー」の世界ですね☆

◇MORNING STORY◇[12.15 sun]

今日ご紹介したのは、三秋縋「さくらのまち」

「高砂澄香が自殺しました」
二度と戻らないつもりでいた桜の町に彼を引き戻したのは、一本の電話でした。

澄香――それは彼の青春を彩る少女の名で、彼の心を欺いた少女の名。
彼の故郷を桜の町に変えてしまった少女の名前。
澄香の死を確かめるべく桜の町に舞い戻った彼は、かつての澄香と瓜二つの分身と出会う。
あの頃と同じことが繰り返されようとしている、と彼は思う。
ただしあの頃と異なるのは、彼が欺く側で、彼女が欺かれる側だということだった。
痛く、悲しい罪を描く、圧巻の青春ミステリー!

++++++++++++++

今日はプレゼントがあります!
【浅井文庫おすすめ本】
◇小林早代子「たぶん私たち一生最強」

◇佐原ひかり「スターゲイザー」

◇山口未桜「禁忌の子」

◇野沢尚「深紅」

◇五条紀夫「私はチクワに殺されます」


と、今日紹介した、三秋縋「さくらのまち」の6冊をセットにして
2名の方にプレゼント◎

欲しい!という方はこちら↓
https://funky802.com/service/Request/index/member/1707
から「プレゼントを希望する!」にチェックをつけて、
必要事項を記入の上ご応募ください!

++++++++++++++

OAでの紹介を聴き逃した方は
タイムフリーでチェック↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20241215104200

Dummy google ad