Guest →前田琴音( @ktnsmire )タイムフリーで聴けます↓[10.30 sun]

本日の11時台は
ミュージックバスカーとしても活動中の前田琴音さんが登場!!
Superfineな一作は
映画やアニメになっている「時をかける少女」
時間の大切さを感じる!泣ける!とおっしゃっていました◎
そこから影響もあって、ライブでも見に来てくれる方の時間も
大事にしたいと思い活動されているそうです。
路上ライブの活動を始めたきっかけや
広瀬香美に憧れている!という話など、
たくさんお話いただけました♪
そんな前田琴音さんは
11/10(木)にワンマンライブを開催!
「大阪城ホールへの道〜BIGCAT編〜」
詳しくは公式HPやSNSをチェック!
HP→https://maedakotone.amebaownd.com
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20221030112500
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すると、全国で聴けます♪)
Guest →青羽悠 ( @AobaYu_ )タイムフリーで聴けます↓[10.30 sun]

本日の9時台は小説家 青羽悠さんをゲストにお迎えしました〜
番組でも紹介したことのある小説「青く滲んだ月の行方」についてお話いただきました♪
本は学校の移動時間に電車で読むことが多かったそうで、
そこから自然と小説を書くようになったそうですね。
「茜さす日に嘘を隠して」を書いた真下みことさんと
それぞれの目線から意見を言いながら
同じシーンを書くのは難しかった!とおっしゃっていました。
いろんなところで繋がっている作品で、
浅井さんも相関図を書くほど!
まだ読んでない方はぜひ読んでみてください◎
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20221030092000
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すると、全国で聴けます♪)
◇MORNING STORY◇[10.30 sun]
今日ご紹介したのは、
辻堂 ゆめ「 君といた日の続き 」
娘を亡くし妻と離婚した僕に、未来を生きる資格があるのだろうか。
終わりがあると知りながら過ごす、僕と君のひと夏。
コロナ禍のリモートワークを言い訳に自宅に引きこもるばかりのある日、
僕はずぶ濡れの女の子を拾った。
1980年代からタイムスリップしてきたらしい彼女は
僕の大切な人の命を奪った連続少女誘拐事件に関係しているのか……。
その時の僕は知るよしもなかった、すべての過去の意味を。
その答えは、今の僕が持っていたんだ。
心揺さぶる辻堂ゆめの新たな代表作、遂に誕生!
++++++++++++++
OAでの紹介を聴き逃した方は
タイムフリーでチェック↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20221030104700
☆ ニチレイ SAVORY BRUNCH ☆[10.30 sun]
今週はみなさんから頂いた、
“里芋”のオススメレシピをご紹介しました
たくさん届いたメッセージの中から、
浅井博章的・No.1セイボリーレシピ〈アサイボリー〉に選ばれたのは…
【 ラジオネーム:ローザにくびったけ 】さん から頂いた
【 もっちりチヂミ 】
茹でて皮剥きした里芋をマッシュしたら、
カットしたニラ、小麦粉と片栗粉、生卵とだしの素を入れて混ぜ合わせます。
熱したフライパンにごま油をひいて、やや強めの火でお好み焼きをやくような要領で少し押し付けるように両面焼いたら出来上がり♪
キムチをトッピングして食べるのが気に入っているそうです!
ニチレイの冷凍食品プレゼントは、毎週あります
来週募集するレシピのテーマは、“もつ鍋”
メッセージを添えて、ご応募ください
※商品発送に必要ですので、ご応募には、
電話番号の記載もお忘れなくお願いします♪
今日のコーナーの様子はタイムフリーでチェック
お料理の参考にしてみてくださいね
radiko.jp/share/?sid=802&t=20221030110000
Guest →KAN( @_kimuraKAN )タイムフリーで聴けます↓[10.23 sun]

本日の9時台と10時台はKANさんが登場!
浅井さんとは長いお付き合いのKANさん、
昔のお話も聞けましたね〜♪
KANさんのSuperfineな一作は
藤岡みなみ「パンダのうんこはいい匂い」
活字を長く読めないKANさんがもう読みきる寸前のおもしろさ!
(ちなみに後日読み終えたそうです)
とにかく読みきれそう!というKANさん的にレアな本!ということです。
そんなKANさんが「きむらの和歌詞」
という初の詞集をリリース!
ほとんどの歌詞が飲酒作詞なんだとか!?
なぜこの歌詞を書けたのか自分でもわからないときがある
とおっしゃっていました!笑
ほかにも、歌詞へのこだわりや他のアーティストへのリスペクトなど、
前編後編でインタビューの模様をたっぷりとお届けしました!
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
前編→radiko.jp/share/?sid=802&t=20221023092000
後編→radiko.jp/share/?sid=802&t=20221023102400
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すると、全国で聴けます♪)