Dummy google ad

SUPERFINE SUNDAY

Guest → 寺地はるな タイムフリーで聴けます↓[11.10 sun]

今日の11時台は寺地はるなさんにインタビュー!
寺地はるなさんは、来年2025年はデビュー作から10周年☆彡
おめでとうございます!!

大阪ほんま本屋大賞受賞作「ほたるいしマジカルランド」の
舞台モデルがあるひらかたパークと同じ市にある、
HIRAKATA T-SITEで11月23日(土)にトークイベントを開催!!

詳細やそのほかの情報は公式HPをチェック!
HP→https://store.tsite.jp/hirakata/event/magazine/43080-1148111003.html

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20241110112000

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すると、全国で聴けます♪)


Guest → スガシカオ タイムフリーで聴けます↓[11.10 sun]

今日の9時台はスガシカオさんにインタビュー!
スガシカオさんのスーパーファインな時間はイギリス製デスクで過ごす時間!!!
作詞する時間や読書の時はそこで過ごすそうです♪

そんなスガシカオさんがデスクで描いた、
自身と実母の半生を綴った初の自伝小説的エッセイ集
「実録小説ヤグルトさんの唄」がニューアルバム「Acoustic Soul 2014-2024」の
初回生産限定スペシャルパッケージに同封!!
「Acoustic Soul 2014-2024」は10月30日にリリース

詳細やそのほかの情報は公式HPをチェック!
HP→http://www.sugashikao.jp/official.php

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20241110092000

Guest → 森大翔 タイムフリーで聴けます↓[11.3 sun]

今日の9時台は森大翔さんにインタビュー!
森大翔さんのスーパーファインな時間は朝☀
朝に音楽を聴きながら散歩や、作詞作曲が捗る時間だそうです
またスーパーファインな場所で東京都庁!!
東京都庁に展望台からの景色、見てみたいなぁ~

森大翔3rd Tour「Let It grow」を
11月8日に梅田CLUB QUATTROで行います!!

詳細やそのほかの情報は公式HPをチェック!
HP→https://www.yamato-mori.com/

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20241103091700

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すると、全国で聴けます♪)

◇MORNING STORY◇[11.3 sun]

今日ご紹介したのは、
寺地はるな 「雫」
2023年本屋大賞9位の寺地はるなが書く
かたちを変えて巡る、”つながり”と再生の青春小説。

中学卒業を控え、卒業制作のレリーフづくりで同じ班になった4人。
進路に迷う永瀬、人気者の高峰、優しくおっとりした森、周囲と距離を置く転校生のしずく。
タイプの異なる4人がモチーフに選んだのは雫型(ティアドロップ)。
人との関わりでつまずきながらも、一方で人とのつながりによって救われてきた不器用な4人は、ままならない人生にもどのようにして歩むのか――。
人から人へと受け継がれる想いを通して、
つながりの尊さとささやかで慈しみ深い日常を描く珠玉のヒューマンドラマ。
++++++++++++++

OAでの紹介を聴き逃した方は
タイムフリーでチェック↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20241103104400

◇MORNING STORY◇[11.3 sun]

今日ご紹介したのは、
寺地はるな 「雫」
2023年本屋大賞9位の寺地はるなが書く
かたちを変えて巡る、”つながり”と再生の青春小説。

中学卒業を控え、卒業制作のレリーフづくりで同じ班になった4人。
進路に迷う永瀬、人気者の高峰、優しくおっとりした森、周囲と距離を置く転校生のしずく。
タイプの異なる4人がモチーフに選んだのは雫型(ティアドロップ)。
人との関わりでつまずきながらも、一方で人とのつながりによって救われてきた不器用な4人は、ままならない人生にもどのようにして歩むのか――。
人から人へと受け継がれる想いを通して、
つながりの尊さとささやかで慈しみ深い日常を描く珠玉のヒューマンドラマ。
++++++++++++++

OAでの紹介を聴き逃した方は
タイムフリーでチェック↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20241103104400

Dummy google ad