Guest⇒パスピエ( @passeied_info ) タイムフリーで聴けます↓[12.6 sun]

本日9時台はゲスト パスピエの成田ハネダさん、大胡田なつきさんをお迎えしました!!
お二人のSuperfineな一作、
成田ハネダさんは「石川 淳『荒魂』」という小説。
楽曲のインスピレーションを受けたそうです。
大胡田なつきさんは「美味しんぼ」
生活のBGMになってるそうですね!!
結成10周年を迎え、作りあげた6枚目アルバム「synonym」
12/9 リリース!!
パスピエらしいアイデアを盛り込んだ11曲です!
そんなパスピエの今後の予定はこちらでチェック↓
https://passepied.info/news/
パスピエのお二人!ありがとうございました〜!
またお会いできるのを楽しみにしています♪
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20201206092000
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すると、全国で聴けます♪)
☆ ニチレイ SAVORY BRUNCH ☆[12.6 sun]
今週はみなさんから頂いた、
“炊き込みご飯”のオススメレシピをご紹介しました
たくさん届いたメッセージの中から、
浅井博章的・No.1セイボリーレシピ〈アサイボリー〉に選ばれたのは…
【 ラジオネーム:ごまごまめ 】さんから頂いた
【 まるごと玉ねぎごはん 】
皮を剥いた玉ねぎの上下を落とし、切り込みを入れます。
研いだお米(2合)の上に玉ねぎ、顆粒コンソメと醤油をそれぞれ大さじ1。
そのまま炊飯器で通常モードで炊けば完成!
お好みでベーコンやきのこ、バターを入れても美味しいそうです!
ごまごまめ さん ありがとうございました〜。
炊き込みご飯は基本的に全部入れてスイッチ押すだけで簡単にできていいですよね!
アレンジもしやすく、いろんなレシピのメッセージいただきました!
ありがとうございました!
ニチレイの冷凍食品プレゼントは、毎週あります
来週募集するレシピのテーマは、“フレンチトースト”
メッセージを添えて、ご応募ください
※商品発送に必要ですので、ご応募には、
電話番号の記載もお忘れなくお願いします♪
今日のコーナーの様子はタイムフリーでチェック
お料理の参考にしてみてくださいね
radiko.jp/share/?sid=802&t=20201206110000
◇MORNING STORY◇[12.6 sun]
今日ご紹介したのは、
宇佐美まこと『骨を弔う』
どんな本かといいますと・・・
++++++++++++++
骨格標本が発掘されたことを報じる地元紙の小さな記事を見つけた家具職人・豊は、
数十年前の小学生時代、仲間数人で山中に骨格標本を埋めたことを思い出す。
しかし、それは記事の発掘場所とは明らかに異なっていた。
同時に、ある確かな手触りから「あれは本当に標本だったのか」との思いを抱いた豊は、
今は都内で広告代理店に勤務する哲平に会いに行く。
最初は訝しがっていた哲平も、ふと、記憶の底に淀んでいたあることを口にする。
リーダー的存在だった骨格標本埋葬の発案者・真実子の消息はわからないまま、
謎は思いも寄らぬ方向に傾斜していく。
最後は予想外で清々しい気持ちになるそう!
ぜひ読んでみてください〜!
オンエアでのご紹介はこちらから
タイムフリーでチェック↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20201206104600
◇MORNING STORY◇[11.29 sun]
今日ご紹介したのは、
バービーの『本音の置き場所』
どんな本かといいますと・・・
++++++++++++++
一言一句、自分の筆で、自分の言葉で、あふれる本音を書き、FRaU webで280万PV突破の人気連載を単行本化!
ジェンダーによるギャップ。
料理することへの他人からの目線。
キャラ設定にもがき苦しむ日々。
体毛をなくすことへの執着。
いじりと自虐。
女子が共感せずにいられない文章の数々。
「えっ! バービーって、こんなこと考えてるんだ」という驚きと感動が満載です!
オンエアでのご紹介はこちらから
タイムフリーでチェックしてみてください
radiko.jp/share/?sid=802&t=20201129104500
☆ ニチレイ SAVORY BRUNCH ☆[11.29 sun]
今週はみなさんから頂いた、
“柿”のオススメレシピをご紹介しました
たくさん届いたメッセージの中から、
浅井博章的・No.1セイボリーレシピ〈アサイボリー〉に選ばれたのは…
【 ラジオネーム:ティラミス 】さんから頂いた
【 混ぜるだけ柿プリン 】
【材料】
柿(柔らかめがおすすめ)、正味100g
砂糖 大さじ1
牛乳 100g
(バニラエッセンス 数滴)
ポイントは牛乳。
柿のペクチンと牛乳のカルシウムが反応して固まるので、必ず牛乳を使ってください、とのこと。
柿は皮を向いて一口大にカット。ミキサーに全てを入れて混ぜます。
液体状になれば、マグカップや容器に流し入れて冷蔵庫で1時間くらい冷やせば完成!!!
混ぜるだけてとても簡単!ぜひ試してみてください♪
ティラミス さん ありがとうございました〜。
柿はそのまま食べてしまうことが多いかと思いますが、材料として調理してみてもまた新たなレシピに出会えるかもですね!?
ニチレイの冷凍食品プレゼントは、毎週あります
来週募集するレシピのテーマは、“炊き込みご飯”
メッセージを添えて、ご応募ください
※商品発送に必要ですので、ご応募には、
電話番号の記載もお忘れなくお願いします♪
今日のコーナーの様子はタイムフリーでチェック
お料理の参考にしてみてくださいね
radiko.jp/share/?sid=802&t=20201129110000