Dummy google ad

SUPERFINE SUNDAY

◇MORNING STORY◇[8.23 sun]

今日ご紹介したのは、、、
青柳碧人の『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』

どんな本かといいますと・・・

++++++++++++++

日本の昔話をミステリで読み解き好評を博した
『むかしむかしあるところに、死体がありました。』に続き、
西洋童話をベースにした連作短編ミステリが誕生!

今回の主人公は赤ずきん!
クッキーとワインを持って旅に出た赤ずきんがその途中で事件に遭遇。。。
「シンデレラ」「ヘンゼルとグレーテル」「眠り姫」「マッチ売りの少女」を下敷きに、
小道具を使ったトリック満載! 
こんなミステリがあったのか、と興奮すること間違いなし。
全編を通して『大きな謎』も隠されていて、わくわく・ドキドキが止まりません!

オンエアでのご紹介はこちらから
タイムフリーでチェックしてみてください
radiko.jp/share/?sid=802&t=20200823104710

☆ ニチレイ SAVORY BRUNCH ☆[8.16 sun]

今週はみなさんから頂いた、
“ささみ”のオススメレシピをご紹介しました

たくさん届いたメッセージの中から、
浅井博章的・No.1セイボリーレシピ〈アサイボリー〉に選ばれたのは…
【 ラジオネーム:かなかな 】さんから頂いた
【 ナゲット 】

ささみを包丁で細かくし、絹ごし豆腐、小麦粉、マヨネーズ、塩胡椒を入れて粘りが出るまで混ぜます。
一口大に丸めて油で揚げて完成
しそなど入れてアレンジしてるそうです

かなかな さん ありがとうございました〜。
簡単にできそうでいいですね

ニチレイの冷凍食品プレゼントは、毎週あります
来週募集するレシピのテーマは、“冬瓜”
メッセージを添えて、ご応募ください
※商品発送に必要ですので、ご応募には、
電話番号の記載もお忘れなくお願いします♪

今日のコーナーの様子はタイムフリーでチェック
お料理の参考にしてみてくださいね#restaurant
radiko.jp/share/?sid=802&t=20200816110000

◇MORNING STORY◇[8.16 sun]

今日ご紹介したのは、、、
河邉徹の『アルヒのシンギュラリティ』

どんな本かといいますと・・・

++++++++++++++

その街には、嘘と本当がある──。

人間とAIを持ったロボットが暮らす街・サンクラウド。
天才科学者の息子・アルヒは、ひょんなことから幼なじみのサシャ、
ロボットのクーとともに、街で最も高い建造物である「知の塔」に忍び込むことになる…。
運命に揺さぶられながらも力強く成長していく少年の姿を描いた長編SF。

WEAVERのドラマー&作詞家としても活動する河邉徹が放つ、
世界で一番優しい物語。

オンエアでのご紹介はこちらから
タイムフリーでチェックしてみてください
radiko.jp/share/?sid=802&t=20200816104730

☆ ニチレイ SAVORY BRUNCH ☆[8.9 sun]

今週はみなさんから頂いた、
“枝豆”のオススメレシピをご紹介しました

たくさん届いたメッセージの中から、
浅井博章的・No.1セイボリーレシピ〈アサイボリー〉に選ばれたのは…
【 ラジオネーム:How much マッチョ 】さんから頂いた
【 枝豆パリパリチーズ 】

フライパンにスライスチーズを敷いてその上に枝豆をのせます。弱火で加熱していい感じになったらお皿に移して胡椒をかて完成
お酒に合いそうです

How mach マッチョ さん ありがとうございました〜。
万能なので幅広く楽しめそうですね

ニチレイの冷凍食品プレゼントは、毎週あります
来週募集するレシピのテーマは、“ささみ”
メッセージを添えて、ご応募ください
※商品発送に必要ですので、ご応募には、
電話番号の記載もお忘れなくお願いします♪

今日のコーナーの様子はタイムフリーでチェック
お料理の参考にしてみてくださいね#restaurant
radiko.jp/share/?sid=802&t=20200809110000

◇MORNING STORY◇[8.9 sun]

今日ご紹介したのは、、、
はらだみずきの『海が見える家 それから』

どんな本かといいますと・・・

++++++++++++++

入社一ヶ月で会社を辞めた直後、
田舎暮らしを始めた父の死を知らされた。
文哉が霊安室で対面した父は、なぜか記憶とはまるで違う風貌。
家族に遺されたのは、丘の上にある、海が見える家。
文哉は、遺品を整理しながら、父の足跡をたどっていく。
すると、意外な事実を突きつけられていくのだった。

豊かな自然が残る南房総の暮らしを通して、
文哉は自らの人生を見つめる時間をすごしていた。
そんなある日、元彼女からメールが届く。
果たして、都会を捨て、田舎に逃げてきただけなのか?
あれから一年。自問の末、文哉が踏み出す新たな一歩とは?
幸せのあり方を問う感動のロングセラー続編、
いきなり文庫で刊行。

以前ご紹介した「海が見える家」の続編。
大切な言葉は見つかる一冊です

オンエアでのご紹介はこちらから
タイムフリーでチェックしてみてください
radiko.jp/share/?sid=802&t=20200809104600

Dummy google ad