Dummy google ad

SUPERFINE SUNDAY

GUEST⇒秦 基博(@hata_official)  タイムフリーで聴けます↓[11.24 sun]

今日は秦 基博さんをお迎えしました!

番組恒例
Superfineなものを伺った結果・・・

向田邦子さんの「父の詫び状」とのこと。


そんな秦さんは12/11にニューアルバム『コペルニクス』をリリースします!

約4年ぶりとなるオリジナルアルバム。
「Raspberry Lover」のほか、初の卒業ソングとなった
「仰げば青空」、花の命の巡りをモチーフに描いた「花」など、
全13曲が収録されています!
ぜひぜひ、チェックしてみてくださいね!

▼今後の予定は・・・ 

☆来週土曜日、11/30 夜9時から「YOUR RADIO 802」
2週目がオンエア!

☆来年3月からはコンサートツアーがスタート
『CONCERT TOUR 2020 コペルニクス』

3/13(金) 神戸国際会館国際ホール 
3/18(水) フェスティバルホール
4/7(火) オリックス劇場 
4/15(水) ロームシアター京都

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20191124112225

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すると、全国で聴けます♪)

◇MORNING STORY◇[11.24 sun]

今日ご紹介したのは、、、
講談社から出版されている森口佑介の「自分をコントロールする力
非認知スキルの心理学」

どんな本かといいますと・・・

++++++++++++++

「自分をコントロールする力」が人生の成功を左右する!

近年にわかに注目を集める「非認知スキル」。
そのなかでもとりわけ「自分をコントロールする力(実行機能)」
は、どうやら学校の成績や仕事の業績、そして将来の健康をも
大きく規定するようです。

果たしてその能力は、どのようにして身につくのでしょうか。
あるいはどんなときに働かなくなるのでしょうか。
発達心理学の最新知見から、その育て方・鍛え方を大公開します。

 ———

「非認知スキルがIQより大事って本当?」
「がまんが苦手な子どもの将来はどうなるの?」
「親の貧困や虐待は子どもにどんな影響を与えるの?」
「YouTubeを子どもに見せるのはやっぱりダメ?」
「理想の子育てって?」
「大人でも鍛えられるの?」

……いま大注目の「非認知スキル」にかかわる
”そもそも”の疑問に、最新の科学が丁寧に答えます!


今日はこの本を2名の方にプレゼント!

☆ニチレイ SAVORY BRUNCH☆[11.17 sun]

今週はみなさんから頂いた、
“ 厚揚げ ”のおすすめレシピをご紹介しました

たくさん届いたメッセージの中から、
浅井博章的・No.1セイボリーレシピ〈アサイボリー〉に選ばれたのは…
【 ラジオネーム:れな  】さんから頂いた
【 カレー 】

れなさんのお家では、厚揚げをカレーの具材として利用しているそう。

お肉や野菜は通常のものと同じでもおいしいそうですが、
おすすめは厚揚げ、大根、こんにゃく、豚肉の組み合わせ。

厚揚げにカレーが染み込むことと、厚揚げのうま味がカレーに広がってGOOD!

冬場は厚揚げの煮物を多めに作り、翌日煮物の出汁ごと
カレーにリメイクするのもおすすめだそうです!

れなさん!
ありがとうございました〜!!

ニチレイの冷凍食品プレゼントは、毎週あります
来週募集するレシピのテーマは、“ 牡蠣 ”
メッセージを添えて、ご応募ください
※商品発送に必要ですので、ご応募には、
電話番号の記載もお忘れなくお願いします♪

◇MORNING STORY◇[11.17 sun]

今日ご紹介したのは、、、
青木俊の「潔白」

どんな話かといいますと・・・

++++++++++++++

30年前に小樽で発生した母娘惨殺事件。
死刑がすでに執行済みにもかかわらず、被告の娘が再審を請求した。
娘の主張が認められれば、国家は無実の人間を
死刑台に追いやったことになる。

司法の威信を賭けて再審潰しにかかる検察と、
ただひとつの真実を証明しようと奔走する娘と弁護団。

「権力vs個人」の攻防を迫真のリアリティで描く骨太ミステリ小説。

GUEST⇒KEYTALK(@KEYTALKtweet)  タイムフリーで聴けます↓[11.17 sun]

今日はKEYTALKが全員で登場
賑やかにお届けしました

NEW AL『Don't Stop The Music』は現在発売中!
新しい挑戦も詰まった1枚になっています
ぜひ、チェックしてくださいねぇ

【KEYTALK ホームページはこちら!】
http://keytalkweb.com/


【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20191117091830

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すると、全国で聴けます♪)

Dummy google ad