- 4/21(日)夜9時から! 「 #アベンジャーズ /エンドゲーム」公開記念! FM802 DJ #MARVEL FAN座談会
- [4.19 fri]
4月21(日)の802 BINTANG GARDENは、
「 アベンジャーズ /エンドゲーム」公開記念! FM802 DJ #MARVEL FAN座談会
2008年の「アイアンマン」公開からはじまり、
世界中のヒーローファンを魅了してきたマーベル・シネマティック・ユニバース作品
「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」から約1年、
シリーズ完結編「アベンジャーズ/エンドゲーム」4月26日(金)日米同時公開を記念して、
MARVELファンのFM802 DJ:中島ヒロト、野村雅夫、樋口大喜が座談会を開催します、
これまでのマーベル・シネマティック・ユニバース作品について、
また、その中で使われる音楽にも着目してお届けする1時間
あなたはどのヒーローが好きですか?
わいわいがやがや間違いなし!?
MARVELファンの
SKY-HI、Da-iCE 花村想太から、マーベル愛溢れるコメントも到着
さらに、DJが手に持っている、
「 アベンジャーズ /エンドゲーム」ムビチケとオリジナルノートのプレゼントも
ぜひお聴きください
radikoではこちらから聴くことができます
http://radiko.jp/#!/ts/802/20190421210000
- 4/14(日)夜9時からの1時間は『Aimer -Lullaby of Sun and Rain-』。LiSA、TK(凛として時雨)も登場!詳しくはこちら↓↓(@Aimer_and_staff)
- [4.9 tue]
4月14日(日)夜9時からの802 BINTANG GARDENは
『Aimer -Lullaby of Sun and Rain-』
4月10日に、ニューアルバム
「Sun Dance」「Penny Rain」を、2枚同時リリースするAimer。
眠れない夜から始まり、夜明けを迎え、
白と黒のベストアルバムを経て、彼女が辿り着いたのは
「太陽」と「雨」でした。
どちらにもそれぞれの輝きがあり、真逆なのに繋がっている。
太陽と雨の歌声を併せ持つAimerが、今、表現する音楽とは?
太陽と雨のように、色んな“繋がり”を通して、
子守唄のように、あなたへ優しく語りかける1時間番組です
コメントゲストに、LiSA、TK(凛として時雨)も登場!
DJは、豊田穂乃花です!
802 BINTANG GARDEN
『Aimer -Lullaby of Sun and Rain-』
オンエアは、4月14日(日)21時-22時です。お聴き逃しなく♪
こちらから聴けます!→http://radiko.jp/#!/ts/802/20190414210000
------------------------------
◆PC・スマホでラジオが聴ける『radiko』なら、全国で聴ける!→http://radiko.jp/#802
◆「タイムフリー」機能を使えば、番組の放送後、1週間に限り、いつでも好きな時間に聴くことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください♪
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムへのご登録が必要です。)
------------------------------
- 4/7 (日) 21時〜からの802 BINTANG GARDEN!は・・・ROAD TO SUMMER SONIC 2019
- [4.7 sun]
今夜 9時から 深町絵里がお送りする 802 BINTANG GARDENは…
ROAD TO SUMMER SONIC 2019
今年で20周年を迎える SUMMER SONICを
今までのサマソニ・ヒストリーも交えつつ、今年のラインナップや見所を大解剖!!
お楽しみに〜
- スカパラGoes To MEXICO!!その3
- [3.31 sun]
さて、どうでしたか?
僕自身、こういう形でラジオ番組を作るのは初めてのことで
機材も本格的なものを使えないという状況だったので
少しお聞き苦しい点があったかと思いますが、
そこは現地の臨場感ということでお許しください。
それにしても今回の旅は
自分の価値観を大きく変えるくらいのインパクトのある旅でした。
なんでもそうだけど実際に自分の目や体験してみないと
分からないことや、気づかないことがたくさんある。
メキシコの人たちの優しさに助けられたし、
もちろん危険な場所もあるけれど、ネットだけの情報で
決め付けてしまうことの方がもっと危険だと感じた。
またメキシコの行きたい!
そんな思いを胸に帰路に着いた。
そして、今回、PA`L NORTEの会場でゲットして来た
東京スカパラダイスオーケストラのTーシャツを1名の方にプレゼント!
なかなかレアじゃない?
応募待ってます!(3月31日24時締め切り)
- スカパラGoes To MEXICO!!その2
- [3.31 sun]
ついにその日はやって来た!
メキシコのモンテレイにあるフンディドーラ公園で開催された
Pa'l Norte(パルノルテ)
1日に8万人以上の人たちが集まるメキシコ最大級の野外フェス。
初めてのライブハウスでも緊張するのに、野外フェス、しかも海外!
ドキドキしながらパスを交換。
このフンディドーラ公園は東京ドーム30個以上入る非常に広大な土地。
ここに7つのステージがあり、今年の出演アーティストは
地元メキシコの人気アーティストはもちろん、
Arctic Monkeys,The1975,SNOW PATROL,KINGS OF LEONという日本でもお馴染みの
アーティストも出演。
会場の雰囲気はとてもお洒落で、それぞれのステージに全てスポンサーの名前が
付いているのが日本とは違うなと感じた。
ステージを楽しみながらもスカパラのメンバーとのインタビューがちゃんと無事に
出来るのか?
会場を歩きながら来ていた人たちに突撃インタビュー。
・TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRAを知っていますか?
と、聞いてみたら100%「もちろん!!!すごく好き!」という答えが返って来た。
地元の人たちから彼らの名前や好きだというコメントを直接聞くと
スカパラのメキシコでの人気を肌で感じる。
このPA'L NORTEのプレスエリアで日本ではあまり見たことがない
記者会見場を発見。
調べてみるとスカパラもこの記者会見に登場するみたいだ。
よく分かってなかったけど、この記者会見にも潜入してみた。
いよいよスカパラが登場‼
地元メキシコのメディアも大勢集まっている。
その数は他のアーティストよりも多い。
様々なメディアが質問する中、僕も質問してみた。
さぁ無事にメンバーとも対面出来た。
いよいよスカパラのステージが始まる。