◇HORIBA GLOBAL TIMES◇[10.19 sun]

オランダの自転車大国の情報、2週目。
今日は、面白自転車の情報を教えていただきます♪
変わった形の自転車が多いですが、
これらすべて、街中で見ることができるのだとか!
◇バックフィッツ
子育て世代に役立つ自転車
自転車専用レーンがあるので、こういった大きな自転車も安全に乗れます!


◇タンデム自転車
なんと、縦と横がある…!! 曲がるときは喧嘩しないように。。。


◇寝そべって乗るタイム
膝への負担軽減型の自転車。しっかりと寝そべっていますね。

◇パーティーフィッツ
これはビールサーバーも付いている自転車。
先頭には運転係の席があり、同乗者の動力によって走ります。

オランダの自転車情報、興味津々です!!!
◇TAK MATSUMOTOポスタープレゼント◇[10.19 sun]

TAK MATSUMOTOニューシングル「Tiger's Eye」の
リリースポスターを2名の方にプレゼント♪
ご応募はこちらから!!!
https://funky802.com/service/Request/index/member/1707
Guest →Billyrrom(@billyrrom) タイムフリーで聴けます↓[10.12 sun]

番組初出演!
昨日、「MINAMI WHEEL 2025」にご出演されたばかり。
メンバー6人揃ってのご登場です♪
メンバーそれぞれに、SUPERFINEをお伺いしました!
Molさん→自然に行く
Rinさん→有線イヤホン
Taiseiwatabikiさん→TVアニメ「攻殻機動隊」
Shunsukeさん→お酒を飲む時間
Yuta Haraさん→針治療
Lenoさん→ベトナム料理「フォー」
番組内では、それぞれ詳しい理由もお伺いしています。
タイムフリーでチェックしてくださいね♪
今後の予定は…
来月11月5日 3rd EP『Jupiter=』をリリースされます!
配信中の「Funky Lovely Girl」、
「Hold Me Tight」を含む5曲入りとなっています。
さらに、このEPを引っ提げたアジアツアーの開催も決定しています!
来年2月21日(土) 大阪・BIGCATから開始し、
ソウル、香港、台北を回ります!
その他詳しい情報は、公式HPをチェックしてください!
〈公式HPはこちら〉
https://billyrrom.com
〈タイムフリーはこちら〉
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251012112135
Guest →優利香( @N14Yrk ) タイムフリーで聴けます↓[10.12 sun]

今朝9時台は、本日ミナホにご出演!
優利香さんをお迎えしました!
そんな優利香さんのSUPERFINEは…
「スパゲッティーのパンチョ」
ナポリタン専門店のパンチョ。
自分自身でトッピングをカスタムし、
好きなナポリタンにアレンジすることができるそう。
優利香さんはミートソースにチーズをトッピングがおすすめ♪
ミナホ会場の近くに店舗があります!
行かれる方は、ぜひお店にも立ち寄ってみてください♪
さらに番組内では優利香さんの、
ミナホ「私ならこう回る!」をお聞きしています。
ぜひ参考にしてくださいね〜
そして優利香さんは本日!
昨日から開催中の、
大阪・ミナミ一体のライブハウスをまわるサーキットフェス。
「MINAMI WHEEL 2025」にも出演されます!
17時〜 ライブハウス DROP
今後の予定は…
明日、13日(月・祝)は、
グランフロント大阪でミュージックバスカーライブを開催!
大階段下:午後1時~
さらに来月には、今年リリースした
「極彩シンドローム」リリースツアーワンマンライブも決定しています!
11月15日(土) 神戸煉瓦倉庫 K-wave
その後も、続々とライブが決まっています!!
今後の情報は、優利香のオフィシャルサイト、SNSをチェックしてください。
〈公式HPはこちら〉
https://yurikamusic.aremond.com
〈タイムフリーはこちら〉
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251012092640
◇MORNING STORY◇[10.12 sun]
今週ご紹介したのは、椰月美智子『9月1日の朝へ』
高永家の子供たちは四兄妹。
中学の新米教師で正義感の強い長男、
いわゆる美容男子である高三の次男、
スカートを穿いて進学校に通う高一の三男、
いちばん如才なく兄たちのことを観察している中二の末娘たち。
父親は再婚しているけれど、
離婚した「ママ」も気ままに子供たちに会いに来る。
そんなフクザツな家庭で過ごす四兄妹が夏休みを経て、
新学期の「9月1日」を迎えるまでを描いた青春家族小説。
9月1日、
それは学校に通う子どもたちにとって、とても大きな意味をもつ日――。
++++++++++++++
OAでの紹介を聴き逃した方は
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251012104320