Rave Age    /   Vitalic
[11.1 thu]

今週の1枚はこれ。
フランスのパスカル・アルベー・ニコラスによるソロプロジェクト。

2005年に1stアルバム、2009年に2ndアルバムがリリースされ、3年ぶりのアルバムになる今作。このアルバムが発売される事が決定したのが今年の7月で、
それと同時にアルバム収録曲の中の1曲(「No More Sleep」)が、HPで無料ダウンロードできることになり、
無料ということですぐさまHPにいってダウンロードしたんですが、その時の第一印象は「凄くエッジーだなぁ」でした

前作に比べて、非常に尖ったフロア仕様のアルバム。
踊れます!バキバキに!

今日発売です

Jake Bugg    /   Jake Bugg
[10.24 wed]

今週の1枚は輸入版からPick Up
イギリスノッティンガム出身のJake Bugg。なんと1994年生まれ(!)のティーンエイジャー。
まだ高校卒業したばかりという年齢にも関わらず、昨年はイギリスで行われているフェスティバル、グラストンベリーの新人ステージに登場そして2012年に入ってストーンローゼスやノエルギャラガーのオープニングアクトなどを務めているという、超特大新人なのです。

音もティーンエイジャーらしからぬ60'sフレイバー。
オススメ!です!ちなみに国内版発売は来年1月
今のうちに聴いておきましょう!

輸入版で発売中

Drop Hop   /   Alan Evans Trio
[10.17 wed]

今週の1枚はコレ。
アメリカのジャズファンクバンド、Souliveのリーダー、アランエヴァンスが新たに始めたバンドのデビューアルバム。全曲ボーカルなしのインストゥルメンタルです。

オルガン、ギター、そしてドラムの3人編成で繰り広げられるグルーヴ。息着く暇もなく刻まれるリズムに興奮しっぱなし。しかも何故か日本限定でのCDリリースなのです。これは聴くしかないぜ!!

今日リリースです!

Have a Nice Day   /   SPECIAL OTHERS
[10.10 wed]

今週の1枚はコレ。

SPECIAL OTHERS、約2年ぶりとなるオリジナルフルアルバム。
昨年はコラボイヤーと題して、DRAGON ASHのKJさん、モンゴル800のキヨサクさん、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文さんなど様々なアーティストとコラボしたスペアザ。
「更にコラボを続けていくのか?」「それともインストに立ち返るのか?」次の1歩をどこに向けるのか、気になっていた人も多いはず。

そんな気になるニューアルバムは、"原点に立ち返った硬派なインストアルバム"でした。

これぞスペアザの真骨頂!と言えるサウンドが詰まってます。
必聴!!!

Origin Of Love  /   MIKA
[10.3 wed]

今週の1枚はこれ

MIKA王子3年ぶりとなるニューアルバム
1st、2ndのファンが聴いたら、「あれっ」と思う様な、いい意味でのサウンドの変化がありつつも、1st、2ndのファンを完全に納得させる様なアルバムだと思います。

相変わらずMIKA王子は外さないぜ!な1枚。
今日リリースです