和歌浦の片男波公園にある「万葉館」[7.17 mon]

日本最古の歌集「万葉集」には4516首の歌が収められていますが、その中に紀ノ国和歌山を詠んだ歌が100首あまりありますそんな紀伊万葉とふれあい、その当時の背景や風土に触れ、万葉の世界を体験することができます
日本遺産に認定された和歌浦![7.17 mon]

和歌浦には、和歌の神様と呼ばれている「衣通姫尊」がまつられた「玉津島神社」や、紀州徳川家 初代藩主 頼宣が建てた木造の水上楼閣「観海閣」、河口に浮かぶ小島の「妹背山」の中腹にある「多宝塔」、和歌山市の重要文化財として認定されたアーチ状の石橋「不老橋」など見所も満載です