Dummy google ad

FM802 HOLIDAY SPECIAL 沢井製薬 Heartful Voice

◎伊地知潔(@kiyoshiakg) 直伝!「この秋作りたい!おいしいレシピ」詳細はこちら!  #802いただきます ◎[10.9 mon]

今日の14:00からは
「FM802 HOLIDAY SPECIAL 沢井製薬 Heartful Voice」

17時台には【ASIAN KUNG-FU GENERATION】伊地知潔さんをゲストにお迎えしたインタビューをお届けしました♪

そして、FM802 料理部 部長でもある伊地知さんに「この秋作りたい!おいしいレシピ」を教えていただきました!

『秋鮭ときのこのエスカベッシュ』
材料
・秋鮭 4切れ
・きのこ(しめじ、舞茸、エリンギ等合わせて )250g
・玉ねぎ 1/2個
・赤パプリカ 1/4個
・レモン 1/2個
・塩コショウ 適量
・油 適量
・片栗粉 適量

A:はちみつ小2、白ワインビネガー大2、にんにくすりおろし小1/2、塩ひとつまみ、ブラックペッパー少々

【下準備】
秋鮭は一口大に切っておきます。
きのこ類は石づきを取り除いて大きいものは手で割きます。
玉ねぎと赤パプリカ は5mmのスライス、レモンは薄くスライスして半月切りに、余ったレモンはAに絞り入れます。


1、フライパンを熱しきのこ類を入れ両面素焼きにして焼き目をつけ一旦取り出します。

2、1のフライパンに油を小2ひき、中火で熱し玉ねぎと赤パプリカを入れて炒め、しんなりしてきたら1のきのこと塩をふたつまみ加えさっと炒め器にバットに取り出しておきます。

3、秋鮭に塩コショウをふり片栗粉をまぶしたらフライパンに多めの油を入れ、中火で両面揚げ焼きにします。

4、2のバットに3の秋鮭とスライスレモンをのせ合わせておいたAを回しかけたら完成です!

《伊地知さんからのコメント&ワンポイント》
・きのこは何を入れてもOK!僕はなめこも入れます。美味しいですよ!

・きのこは最初に素焼きにして焼き目をつけておくときのこ水分を保ったまま食感よく美味しく仕上がります。焼いている時は動かさず焼き目がついたら一度裏返す位がベストです。

・そのまま食べても美味しいですが冷蔵庫で一晩以上寝かせると味が馴染んでさらに美味しくなります。冷蔵庫に入れておいたら3、4日は美味しく食べられます!お弁当にも是非!!

◎GUEST: 伊地知潔(@kiyoshiakg)◎ #802いただきます[10.9 mon]

今日の14:00からは
「FM802 HOLIDAY SPECIAL 沢井製薬 Heartful Voice」

17時台には【ASIAN KUNG-FU GENERATION】伊地知潔さんをゲストにお迎えしたインタビューをお届けしました♪

現在、ツアー中のASIAN KUNG-FU GENERATION。
今回は4人だけで周るツアー!
なんと、今日のインタビューはライブ前の楽屋からの収録でした♪

4人だけで周るのは5年以上ぶりなんだとか、、、!!
ライブのお話も聞かせていただきました◎

そして、伊地知さんとも好きな秋の味覚のお話&健やかに過ごすために心がけていることを伺いました!

さらに、FM802 料理部 部長でもある伊地知さんに「この秋作りたい!おいしいレシピ」を教えていただきました◎
そちらもチェックしてくださいね( ´ ▽ ` )/

詳しくはタイムフリーでお聞きください♪
radiko.jp/share/?sid=802&t=20231009172352

▼ASIAN KUNG-FU GENERATION
https://www.asiankung-fu.com/s/n80/?ima=0231

◎突撃!沢井のお昼ごはん! ◎ #802いただきます[10.9 mon]

今日の14:00からの5時間は
「FM802 HOLIDAY SPECIAL 沢井製薬 Heartful Voice」


16時台には「突撃!沢井のお昼ごはん!」をお送りしました!

今回はいつもの番組、UPBEAT!で「電話でいただきます!」のコーナーをタッグを組んでお送りしている「沢井製薬」の本社に出張!
会社の社食に出張するのは今回が初!!

お昼休み中の沢井製薬の社員さんにお話を伺いました♪
皆さんユニークなラジオネームをつけてのご参加!
アットホームな空気が伝わってきました( ´ ▽ ` )/

▼タイムフリー
radiko.jp/share/?sid=802&t=20231009162229

Dummy google ad