Dummy google ad

RADIO∞INFINITY

2025 / 10 / 09 ゲスト【 35.7 (@hu92__)】[10.15 wed]

\ RADIO∞INFINITY /

/////// 35.7 ///////

今夜は35.7からGt./Vo.たかはしさん&Dr.こなさんのインタビューをお届けしました!

1年半ぶりの出演!
前回、こなさんは「パラレルワールド」を日常で探しているという話をしていましたが…

こなさん「今はもうまったくで、あるわけないじゃんって思ってます!」

ハタノさん「真逆!なんかきっかけあったんですか?あと、寝る前に宇宙の動画を見ているって…」

こなさん「興味がないというか…笑 動画は今でも見るんですが、気づいたら寝ちゃってますね。」

あんなに熱く語っていたのに、1年半でかなり変化がありました笑

ハタノさん「たかはしさんは「桃鉄」の話をしていましたが、どうですか?」

たかはしさん「桃鉄は…日本からワールドへ進化しました!都道府県から、ワールドワイドに各国を飛び回っています!」

ハタノさん「なんかずっとボケてるみたいな言いかた…笑 世界版の桃鉄に突入したんですね!」

去年の思い出も振り返りながら、話題は新EP「火星探索」の話へ!

周りからの反響もたくさん!かわいいと話題のジャケットはフランス在住の内間あやめさんが手がけ、昔からの刺繍を使った修復方法を使った刺繍で、心の傷を音楽で修復するというところを重ねてできたこだわりのジャケットだそう!

タイトルの「火星探索」は人間がいま行くことができる可能性がある星ということで、行こうとする気持ちを、人と人とのわかり合おうとする「探索」にかけて付けられたタイトルだと話してくれました。

ハタノさん「このEPの中で”運命論”がとても好きなんですが、ギターの演奏も複雑そうですね。コーラスもとても良くて!」

こなさん「うれしい〜!メロディーに合わせて上下のハモリを考えたりして、こだわりましたね。」

ハタノさん「3声で合わせるのって難しそうですが…」

こなさん「そうですね。でも、それぞれ自分の声を軸に聞いてるので意外とわからなくなったりはないですね。」

このインタビューはワンマンライブ直後に収録しました!

ハタノさん「今回のワンマンはその場の熱量を大事にしているような感じがしたんですが、いかがでしたか?」

たかはしさん「盛り上がりました!台に走って行ったら止まれなくて、落ちました笑 誰も気づいてなくてあとからモニターで気づきました。」

怪我が無くてよかったです!勢い余るほどの熱いワンマンライブでしたね〜!

ついに開催となるミナホではBIGCATに登場です!

お二人にも「ミナホ私ならこう回る」聞いていきましたよ〜!
ラインナップはこちら!

たかはしさん
・リーガルリリー → 歌詞と、ドキドキするベースラインが好き!
・downt → ダウナーでかっこいい!
・水平線 → ライブを見てみたい!
・yubiori → 4年前のフェスでGt.かみのはらさんの遅刻で見逃したのでリベンジしたい…!
・時速36km → 歌詞が大好きでいつも聞いています!大阪でもみたい!
・すなお → 去年のライブで好きなバンドとして呼んだくらい大好き!泣ける歌詞と表現力は必聴です!

こなさん
・Ivy to Fraudulent Game → 去年2マンできた!高校から好きなバンド!ドラムフレーズも参考にしたり、尊敬できる先輩!
・yubiori → メンバー全員好きなバンドだけど、自分が一番好きだと思う!
・多次元制御機構よだか → 前バンドも好きで、活動開始が嬉しかった!自分もいつかドラムで参加したい…!
・時速36km → 演奏力がすごい!いつかのフェスの音漏れでビビッと来たからフルでしっかりみたい!
・Apes → 好きなバンドを呼ぶ企画で呼んだバンド!「ムスタング」が一番好きな曲!
・??? → シークレットゲストに期待!

お二人のミナホタイムテーブルをたっぷり聞かせていただきましたよ〜!

さくやさんのシートには「シークレットゲスト”俺”」との表記も笑

番組Xでは画像もあるのでチェックしてみてくださいね!

たかはしさん、こなさん!インタビューありがとうございましたー!!
トークの詳細はぜひタイムフリーでお聴きください!


====【  35.7 】======

・3rd EP「火星探索」がリリース中!

・「35.7 ONEMAN LIVE TOUR 2025」
 11/7(金)@Zepp Shinjuku

・Conton Candy pre.「Boost! Boost! Boost! Tour 2025」
 11/30(日)@代官山UNIT


タイムフリーはこちらから↓
radiko.jp/share/?t=20251009251816&sid=802

2025 / 10 / 02 ゲスト【 三四少女 (@sun_soo_girl)】[10.9 thu]


\ RADIO∞INFINITY /

/////// 三四少女 ///////

いよいよ来週開催にせまったミナホにも出演!
来週10日(金)には新曲「さよならトランジスタ」のデジタルリリースも控えた「三四少女」から
Vo./Gt.羽撫子さん&Ba.さっちゅーさんのお二人が、スタジオに遊びに来てくれましたー!

ハタノさん「めっちゃ久しぶりですね!」

羽撫子さん「めっちゃ久しぶりです!」

さっちゅーさん「ご無沙汰しております〜!」

社会人らしい丁寧な挨拶からスタート!

ハタノさん「すばらしい…。そういえばスーツを着た写真をアップしていましたよね?」

さっちゅーさん「あれは3年前くらいですね!就活の時だとおもいます。」

今はスーツを着る職場ではなく、オフィスカジュアルで働いているというさっちゅーさん!
去年の1分間自己紹介でもお話を聞いたお仕事ですが、業種的に半分くらい社会人と教えてくれました!笑

ハタノさん「ちょうど1年ぶりくらいの出演ですね!その中で、新体制になったり、三四少女的にも変化がたくさんあったかと思いますが、お二人自身の個人的に変わったことはありますか?」

羽撫子さん「髪型…。めっちゃ切って、黒髪ロングから金髪ボブにしました!」

ハタノさん「新しい髪型初めてみた!なんで切ったんですか?」

羽撫子さん「さっちゅーといつも髪型を被らないようにしてるんですが、さっちゅーが伸びてきたから切ろうかなと思って笑」

さっちゅーさん「逆に羽撫子がロングのときは、私が切ろうみたいな笑ロングとショート担当で分かれています!」

これまで髪型がかぶることはなかったそう!
見た目的な差別化をはかるため、ロングとショート担当でバランスをとることが三四少女のポリシーだと教えてくれました!

ハタノさん「さっちゅーさんはどうですか?」

さっちゅーさん「バンドの形態が変わって、前のメンバーがほぼ運転しれくれていたので、遠征に行った時にちょっと切なくて…。私は免許持ってないんですけど、鈍臭すぎて免許取るのを親からも止められています笑」

ハタノさん「運転で気づいたんだ…!自分自身について変化することは嫌いですか?」

さっちゅーさん「嫌いではないんですが、バンドマンらしくないほど、仕事に行って平和な感じです。私自身の変化は髪色を変えたことですかね!」

「バンドで写真を撮るときはカラフルな方がいい!」とピンク色に染めて、さらに三四少女っぽさも感じます!

そんな三四少女はついに来週のミナホにも出演!今年はJANUSに登場です!
去年は新聞を配って、ANIMAで重大発表した思い出が蘇ります…!

ハタノさん「今年もビラ配りとか、あるんですか?」

羽撫子さん「去年はスーツを着た人が、知らないうちに配ってたよな笑」

さっちゅーさん「自分たちもあんまりわからないんですけど、今年もあるかも?なんかの写真は撮らされました…!」

お二人も何になるかはわからないまま、写真と文章を考えさせられたそう!
今年は何があるのか楽しみです!

そんな話もしつつ、三四少女が来週リリースする新曲の話題へ…

ハタノさん「先週、番組で最速発オンエアさせたもらったんですが、ギターリフが印象的な楽曲で!アレンジには「Viewtrade」のGt. ササキソラさんが関わったとのことで。」

羽撫子さん「この曲は前にいたメンバーが考えたギターリフを使った曲なんですが、ライブでやろう!となったタイミングで、メンバーが抜けるかも…ということになって。ササキさんにライブで使えるアレンジをしてみてほしい!と言ってそこから曲にも使うことになりました。」

トランジスタラジオがテーマのこの曲。
ラジオリスナーである羽撫子さんの、離れていても同じ空間にいるような感覚を元にした曲です!

羽撫子さん「802の曲と言っても過言ではないです!歌詞にも印象的なフレーズが多いので、語感も感じて聴いてくれたら嬉しいです!」

お二人の #ミナホ私ならこう回るもお聞きしました

まずはさっちゅーさん !


1組目:10/13(月・祝)オレンジスパイ二クラブ
→前回出演時も言ったがオレスパが大好き!

2組目:10/11(土)osage
→元々めっちゃライブ行ってたので見たい

3組目:10/12(日)ザ シスターズハイ
→シスハイはシンプルに楽しいから見たい。対バンもよくしてて、すごく優しい方たち

4組目:10/11(土)muque
→最近朝にめっちゃ聴いている

5組目:3markets[]
→3〜4年前に見てすごく印象深い

続いて川田さん!
1組目:10/11(土)おいしくるメロンパン
→ずっとファンで今でもずっと聴いている

2組目:10/11(土)grating hunny
→スズキタが大学の後輩!

3組目:10/12(日)171
→めっちゃ聴いている

4組目:viewtrade / カニバル
→いつもサポートをしてもらっている

5組目:10/13(月・祝)パスピエ
→ルーツで大好き。

三四少女のお二人、ありがとうございました〜〜〜!

====【  三四少女 】======

・10/10(金)に新曲「さよならトランジスタ」がリリース!

・「FM802 MINAMI WHEEL 2025」
 10/13(月/祝)@JANUS

・「嵐芸祭2025 嵯峨美術大学」
 10/18(土)@嵯峨美術大学 B1F 食堂ステージ

・「レトロマイガール!!presents 『moonlight bright tour!!』」
 10/30(木)@Pangea

・「三四少女 1st ONEMAN LIVE 『おまじないっ!』」
 1/17(土)@ANIMA


タイムフリーはこちらから↓
radiko.jp/share/?t=20251002252532&sid=802

2025/09/25 【コンタクトのハートアップFirst Challenge ガラクタがシルクスクリーンで Tシャツ作り】[10.1 wed]

\ コンタクトのハートアップ First Challenge  /

1ヶ月の限定のコーナー、コンタクトのハートアップ First Challenge!
今週がついに最終回!


先週、デザインが決定し、ついにTシャツへ実際に印刷していきます!

体の半分くらいある大きなスクリーン貼りからスタートしていき、みなさん黙々と作業へ…
スキージーという道具を使って、手作業で印刷!

それぞれのデザインに合わせて、メンバー総出で板を押さえながらデザインを印刷していきます。

一番難しいという白インクに挑戦したり、色の違うインクを使う場合はデザインをぴったり合わせるのが難しいということもありましたが、ばっちり印刷することができました!


『『 ついに全員のTシャツが完成〜!! 』』

ハタノさん「みなさんのデザインしたTシャツが完成しましたが、イメージ通りにできましたか?」

はるさん「めちゃめちゃ大満足です!印刷に使ったフレームごと買い取って家に飾りたい!笑」

ちゅうじょうさん「白いインクを印刷する時と、力加減が難しくて、実際に印刷するときに緊張しました!でもめちゃくちゃ楽しかったです!」

こたさん「理想通りにできて大満足です!こだわりポイントは色を重ねるときにずれちゃったのが逆に味になってよかったなって思いました!」

ハタノさん「ネジのデザインが影みたいになりましたもんね!ひろとさんはどうでしたか?」

ひろとさん「デザインに時間をかけた分、思っていた仕上がりになって満足です!ベースの色にもう1色重ねた時に、デザインの完成したのを感じて、感動しました!」

ガラクタ全員が大満足の仕上がりで大成功となった今回のFirst Challenge!

この作ったTシャツはミナホのステージで着用するので、みなさん要チェックです!!

RADIO∞INFINITY×ガラクタのコラボで行うTシャツ作りチャレンジの様子は、キャンペーンサイトでも公開中!
ここからチェック↓
https://www.heart-up.com/campaign/beginning_garakuta/artist/#section5


タイムフリーはこちら↓
radiko.jp/share/?t=20250925244312&sid=802



====【 ガラクタ INFO 】======

・MINAMI WHEEL 2025
10/13(月・祝)

・ CONTACT!! Vol.26~GOOD BOPS×MINAMI WHEEL EDITION~  
11/19(水) @心斎橋BIGCAT  
w/ ちゃくら/berry meet  
mc : 樋口大喜(FM802)  

2025 / 09 / 25 【 #ネヤドラ BLUEBERRY GUYS vol.39】[9.30 tue]

FM802 RADIO∞INFINITY × the paddles × ネヤガワドライビングスクール でお届けする

\ネヤドラ BLUEBERRY GUYS シーズン3/

ついにシーズン3最終回・・・今回はネヤフェス直後の楽屋にて収録
猫背のネイビーセゾン Vo.Gt.井上直也ブーン
bokula. えいブーン
Arakezuri Vo.白井竣馬ブーン
Laughing Hick Vo.Gt.ホリウチコウタブーン
にRADIO♾️INFINITY DJ ハタノと突撃!!

皇司ブーン「教習コースが会場になった音楽フェスネヤフェス。
今年は2年目の開催ということでみんなどうでした?」

一同「最高やった〜」

皇司ブーン「しかもね、打ち上げという名のバーベキューがね。今、この教習コースの中で始まっていて、ボーカルまだ食べてないけどノンアルビール片手にね。改めてになるんやけど2年目の開催で、このバンド編の全部ブッキングは僕がやらしてもらったんですけど、Paddlesすごく仲間が多いじゃないですか、ブルーベリーガイズがね?僕は去年出てたバンドも1バンド出てほしいなっていうので猫セゾはもう真っ先に声かけて」

直也ブーン「めちゃくちゃ嬉しいです」

皇司ブーン「で、Arakezuriとbokula.は僕の中でずっとマストだったんですよ。 なんていうやろう、どんな状況、どんなライブでも必ずちゃんとそのすべてのこう意図組んでくれて、その上で、それを壊したりとか、寄り添ってくれたりとか。やっぱり竣馬先輩やなって思うし、えいもほんまにpaddlesとbokula.はもうすっごい長い付き合いの中で、途中ちょっと氷河期みたいな時もありましたけど・・・。その上でこの一番ど真ん中に立つ人欲しいなってずっと考えてて。で、俺のLINEを遡ってどんなやり取りしてたかな〜って。そしたらLaughing Hickや!ってこの4バンドの真ん中をどっしりやるってなった時にLaughing Hick」

ホリウチコウタブーン「知ってて出たかったの」

皇司ブーン「ほんまぁ?それめちゃめちゃ嬉しいですよ。その確かにバンドマンにとっても、このネヤドラのこのステージが、これから目標になればいいなともすごく思うし。で、まあ言ったらその僕も含めて、その声の大きいボーカル5人なんで。この声が大きいというのは、その自分の意思の発信力がこう強いボーカル5人組なんで、今、僕たちだからSNSも含めて、噂的な感じでどんどんこの教習所のフェスがあるらしいっていうのが、なんかこれからも広まっていけばいいってすごく思いました。またこれでね。それぞれライブハウスできっと対バンするタイミングも増えるし。ネヤドラで初めて見たとか、初めてのフェスだったっていう人もいると思うんで。そういう人たちがまたそれぞれライブハウスで集まってくれたらなんて。すごく素直に思います」

ネヤフェスお疲れ様でした〜〜!
みなさん、ありがとうございます!

最後にDJ 皇司ブーンがネヤドラ シーズン3を振り返ります。

皇司ブーン「ついに最終回ということで、このシーズン3はね、
"あの時違う道を選んでいたら"ということをテーマにお送りしてきたんですが、最後改めて僕が” 違う道を選んでいたら”みたいなことを改めて考えたりしたんですけど、この802のINFINITYの中でコーナーもやらしてもらって。で、自分はバンドマンでバンドもやっていて。で、はたまた銀行員という道も僕は歩んでいたわけなんですが、結局どんな選択肢をとってても、僕の人生はきっとロックバンド中心で。歩んでいくような人生になってたんやろうなって、すごく思いました。今までいろんなこと僕もやってきましたけど、それが全部全部つながってきて、それが全部バンドという道に集約されてきているという感覚はあります。しゃべるのも昔から大好きで。大学の時に僕も802のDJオーディションの応募要項僕も見てましたし、喋るお仕事がしたいなと思ったこともあったんですけど音楽っていう一個大きい道があって、そこにラジオが入ってきたりとか。まさかそこに教習所でフェスっていうのが入ってくるとは思ってなかったんですけど、でも本当にこの道を選んでよかったなと心の底から思ってるので、まだまだこの道を突き進んでいきたいなと思います。そしてなんとネヤドラ BLUEBERRY GUYS シーズン4もほんまやりたいですね。みんなが強く要望してくれれば。このコーナーの不死鳥のように、シーズン1、シーズン2、そしてシーズン3と繋がってきたものなのでこのコーナーでみんなとドライブできたらなってすごく思ってます。

名残惜しいですが、また寒くなってきた頃に皆さんとこのコーナーでお会いできることをここも楽しみにしています」


DJ 皇司さん、ありがとうございました!シーズン4に期待?!!







====【 猫背のネイビーセゾン 】======

・10/1(水)3rd mini album 『 ICE GLEAM 』リリース!

・10/7 (火) EVE OF THE LAIN pre. 『天空闘技場 -QUATTRO編- 』
@梅田CLUB QUATTRO

・10/9(木) タワーレコード梅田NU茶屋町店 イベントスペース
3rd mini album『ICE GLEAM』の発売記念インストアイベントを開催!

・10/11(土 )FM802 MINAMI WHEEL 2025
@SUNHALL

・12/5(金 )猫背のネイビーセゾンpre.『GLEMLiNS TOUR』
@大阪 BIG CAT

HP: https://nekosezo.ryzm.jp/


====【 bokula. info 】======

・Major 1st Full Album「MELT」リリース中!

・10/11(土 )FM802 MINAMI WHEEL 2025
@大阪BIGCAT

・10/26(土) bokula.『MELT』Release Tour 「チョーテンツアー」 
@大阪BIGCAT

・11/18(火)Mercy Woodpecker pre.「HYPERDRIVE TOUR」」
@大阪 2nd LINE
w/Mercy Woodpecker

HP: https://bokulaofficial-melt.com/


====【 Arakezuri info 】======

・10/6(月)『ロックバンド黎明』
@UMEDA CLUB QUATTRO
w/プッシュプルポット / Blue Mash

・10/12(日)FM802 MINAMI WHEEL 2025
@心斎橋BIGCAT

・11/3(月) LEOFES 2025
心斎橋BIGCAT

・11/8(土) 「Road to Zepp Shinjuku」
@LIVE SQUARE 2nd LINE

HP: https://arakezurishiga.com/


====【 Laughing Hick info 】======

・10/13(月)FM802 MINAMI WHEEL 2025
@SUNHALL

・11/1(土) osage LIVE TOUR 2025 「アイワナビーナカヨシ」
@ Music Club JANUS

・12/5(金) Laughing Hick Pre. Voyager
@Music Club JANUS

LItLink:https://lit.link/LaughingHick


====【 the paddles info 】======

・「夏の幻」が配信リリース中!

・10/13(日)「FM802 MINAMI WHEEL 2025」
@ 心斎橋BIGCAT

・11/10(月) 寝屋川VINTAGE中道 pre. "孔明臥竜"
w/ Sunny Girl the 奥歯's grating hunny (O.A)Andy Garden

・11/30(日)「余白を埋める ONEMAN LIVE TOUR-5大都市編-」
@梅田Shangri-La

・12/14(日) DUKE×GREENS presents “わちゃごなどぅ -whatcha gonna do-”
@ pangea&ANIMA

タイムフリーはこちらから↓
radiko.jp/share/?t=20250925252407&sid=802

2025 / 09 / 18 【 #ネヤドラ BLUEBERRY GUYS vol.38】[9.28 sun]

FM802 RADIO∞INFINITY × the paddles × ネヤガワドライビングスクール でお届けする

\ネヤドラ BLUEBERRY GUYS シーズン3/

シーズン3最後のゲスト回!皇司ブーンにとって関西の兄やんがゲストに登場!
キュウソネコカミ ヤマサキセイヤブーンが来てくれました!!

皇司ブーン「つい先日のなんばHatch、キュウソネコカミ結成15周年記念ワンマンライブオールタイムベスト 俺たちずっと活きがいいのだにお邪魔させてもらって、僕が高校生の時に音魂でメインのトリやってた記憶やって、、10年ぶりにハッキリ見て「ビビった」で涙ながれそうになる曲なって10年経ったら歌詞の感じ方も変わるんかなみたいな」

セイヤブーン「変わるよな。ネコカミたいって曲とか誰かの人生のそばにおったみたいな状態やねん。10年も経ったら、19やったやつは29、ほんで子供できましたから。結婚しましたとかもあるし、それこそもうあの日のフロアも年齢層ほんまに幅広かったですよ。広かった。僕もびっくりしました」

皇司ブーン「僕、もともと銀行員を3年ぐらいやってて。で、ベースの航太もつい先週ぐらいに銀行退職したんですよ。フロントマン2人とも銀行員やって親ビビってると思いますよ、ほんまに。俺の場合は最初おかんにその『俺、銀行やめるわ』って言った時に、『あ、よかった、バンドやめるって言わんでよかったって母に言われて。で、航太のおかんはやめるって言った時に、『まあもう銀行となんか絶対続けられへんもんな』っていうのを言ってくれて。その最近、バンドのライブのセットリストの最後は、僕が銀行を辞めたときに『25歳』という曲を書いたんですけど、その曲を最後やって終わることが多いですね」

セイヤブーン「あ、なんか聞きながら来たぞ。喧嘩とか銀行やめたとか言ってたな。あれ、エモい曲なんやな」

皇司ブーン「結局はなんかそういう人生を歌うところに着地すんのかなと思いながら最近はライブやったりはしてますね」

セイヤブーン「続けるしかないな。積み重ねがあったからこそ響く曲っていうのはね、どんどんこれから増えていくかも。さっきも『ビビった』で泣けるみたいになっちゃうけど泣けるわけないやん。最初の頃のまだやってんねやとかいろんな感情が積み重なった結果、涙が出てくるみたいなね」

皇司ブーン「そうですよね。なんか解釈が全然変わってきたなっていうので。 それこそ新曲『変な踊り』が出たじゃないですか。そのリリースされたっていうの、僕は存じ上げてなくて802で最初に聞いたんですよ。声がめっちゃセイヤさんやから調べたらあ、新曲出てるってなって。なんばHatchでもやってはったじゃないですか。僕、その一個だけセイヤさんのめっちゃ気になったポイントがあって。その変な踊りしたらね楽しくなる研究結果マジで出たやつの歌ですよね?で、セイヤさんがリリックビデオでも変な踊りやられてたじゃないですか。セイヤさん、絶対に人差し指が立った状態で踊ってるのが、僕そこそこだけがすごく可愛らしく見えて」

セイヤブーン「多分その日だけやと思うねんけどな。なんかね、MV撮るっていうか、あのグリーンバックの前に立たされて、一曲まるまる全員1回ずつ踊ってくださいって言われてやってるけど、ライブの時は毎回違うかな。 お客さんってさ、結構従順で可愛い奴らばっかやから真似しようとしていくねんけど、俺、真似されるのが嬉しいねんけど、真似されてたまるかって感じ。 全部ついてこれるもんならついてきてみろみたいなっていう、なんか意気込みで毎回ちょっと一個はオリジナル入れようかなみたいなね」

セイヤブーンにも、”あの時違う道を選んでいたら・・・”なことをお伺いしました!

皇司ブーン「僕とセイヤさんの共通点で言うと、関西学院大学があるんですが、そこで結成されたバンドです」

セイヤブーン「そうね、やっぱりあれかな。部活選びの時かな。高校生の時にずっとバレーボールをやってて。で、3年間音楽ほぼしてなかってんけど、その最後の12月にクリスマス会みたいなのあって、それに応募したらステージに立てるみたいなのがあった。で、バンドは好きやったから、BUMP OF CHICKENの星のアルペジオっていうのをカラオケで歌うみたいな。応募したらそこでうわって脚光浴びて、大人気になった。その当時やけど、あいつすげえぞみたいな。
大学入って、バレーボールサークルみたいな行ったらやっぱチャラくて、ちゃんといわゆる世に描く大学生の集まりな感じだったんです。これ無理やってなって、そっからちょっと部活すら入る気力もなくしてんけど2、3ヶ月経った時に軽音楽部行ったんよ。俺、サークルはもう行ってもないけど、まあ一緒やろうと思って。軽音サークルなんでもっとやばいやろうと思ってたから。で、俺は部活行ったらもう陰キャしかおらん。はっきり申し上げてインキャしかいなかった。ごめんなさい。そこでなんか今度ここやったら、もしかしたら音楽できるかも。僕みたいなもんでもなんかその適当にでもおれそうみたいな。
音楽全然できひんし空気感もそんなチャラチャラチャラしてないし、いいんちゃうって入ったら、もう軍隊みたいな部活で。
そう、だから違う道を選んでいたらは、あのバレーボールサークルに入れなかったことかなあ。そこが確かに一番の分岐点ですね」

キュウソネコカミ Vo.ヤマサキセイヤさんありがとうございました〜!!

====【 キュウソネコカミ 】======

・9/3 新曲「変な踊り」配信リリース!!

・12/3 キュウソネコカミ 結成15周年記念EP「マウスピリッツ」リリース決定

・12/18(木) サバシスターpre.「JUST PUNK ROCK TOUR」
@京都MUSE

HP: https://kyusonekokami.com/

====【 the paddles info 】======

・「夏の幻」が配信リリース中!

・ネヤガワドライビングスクール pre.「NEYAGAWA DRIVE ROCK FES. 2025」
 9/23(火)@ネヤガワドライビングスクール教習コース内

・「FM802 MINAMI WHEEL 2025」
 10/13(月・祝)@BIGCAT

・「余白を埋める ONEMAN LIVE TOUR-5大都市編-」
 11/30(日)@梅田Shangri-La

タイムフリーはこちらから↓
radiko.jp/share/?t=20250918251630&sid=802

Dummy google ad