Dummy google ad

UPBEAT!

◎ GUEST:岡村和義 (@okmrkzys) ◎[11.5 wed]

今日のUPBEAT!はダブルゲスト!
13時台は【 岡村和義 】岡村靖幸さんと斉藤和義さんをゲストにお迎えしました!

お二人そろって番組登場は初めて!ということで、
改めて仲良くなったきっかけを伺いました!
元々は飲み友達だということ、
飲み屋さんでセッション & おしゃべりをして仲良くなったのだそう。

お互いの音楽の魅力は…
・岡村さん→和義さん:詞も歌も素晴らしい
・和義さん→岡村さん:音楽、ダンス、存在が独特
とのこと!
音楽性が似ていると思うのは、ギターサウンド(カッティングの妙)やコード感なのだとか。
作詞は一行ずつ二人で話しながら行うこともあるのだそう。

10/8に新曲「愛の匂い」をリリース!
作曲は、岡村さん。そして、作詞はお二人で。
この曲は岡村さんが作ってきたものを、二人で手直ししていく流れで制作したのだそう!

“接近したいんだよ 接近したいんだもん”のリズムは
岡村さん発案というポップな一曲。
曲紹介は、岡村さんに行っていただきました(*'▽')

愛ということで、
お互いのラブなところを伺うと…
・岡村さん→和義さん:かわいらしくて、人望人徳があるところ
・和義さん→岡村さん:ずっと何かしら制作をしているところ(ストイックなところ)
とのお答えが(⋈◍>◡<◍)。✧♡

岡村さんは常にスイッチが“オン”の状態なのだそうで、
休みたい・ボーっとしたいという感覚がないのだとか!!!
一方、和義さんは“オン”“オフ”があるタイプで、
ボーっとしたい欲があるとのこと。

他にも、リスナーの皆さんから届いた質問にもお答えいただきましたよ(^^♪

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251105132015
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

水平線は関西でのライブも決まっています!
ぜひ足を運んでみてくださいね☆

▼リリース情報
「愛の匂い」10/8リリース

▼ライブ情報(関西)
“岡村靖幸×斉藤和義×岡村和義 Acoustic Plus. . . 2025 “紅葉””
- 11/6(木) オリックス劇場

▼岡村和義
https://okamurakazuyoshi.com/

◎ GUEST:水平線 (@suisuisuiheisen) ◎[11.5 wed]

今日のUPBEAT!はダブルゲスト!
12時台は【 水平線 】田嶋太一さんと安東瑞登さんをゲストにお迎えしました!

京都発の4ピースバンド、作詞作曲かつVo/Gtのお二人がお越しくださいました(^^♪

10月はMINAMI WHEELにも出演!
ツインボーカルが故の声の強さ、
音源の印象とは違った、ギターをかき鳴らす姿がグッとくる演奏でした!

初めましてということで、まずは4人の出会いを教えていただきました。
大学時代の先輩後輩だったとのことで、
普段は温厚だけどロック魂溢れる感覚が合ったのだそう。
部活では主にカバーをしていたそうで、
4人でコピーしたのは、チャットモンチー「バスロマンス」と
アニメ『キテレツ大百科』OPの「はじめてのチュウ」!!

好んで聴いていた音楽は、
・田嶋さん:OasisなどUKロック
・安東さん:Mr.ChildrenなどJ-POP
とお二人のルーツについても伺いましたよ~(*'▽')

二人メインソングライターがいるということで、
ライバル関係として良いものが生まれたり、アレンジの幅が広がるのだとか!
お互いの好きなところ(詞や歌声)についても伺いました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

10/8にリリースした新曲「エンドレスサマー」をお届けしました♪
この曲は田嶋さんが作詞作曲、歌も担当されています。
目まぐるしかった2025年の夏を回想するような気持ちで、秋にリリースしたという一曲です。
4人の青春が詰まったようなMVは静岡県で撮影したのだそうで、
ものすごい爆風が吹いていたのだとか!!!
ぜひご覧くださいね^^

番組最後には、安東さんが作詞作曲の「たまらないね!」もお届けしました!

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251105121738
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

水平線は関西でのライブも決まっています!
ぜひ足を運んでみてくださいね☆

▼リリース情報
「エンドレスサマー」10/8リリース

▼ライブ情報(関西)
“méli mélo osaka”
- 11/8(土) 服部緑地野外音楽堂

“潮の目 - なな -”
- 11/9(日) 梅田シャングリラ w/171, Sundae May Club

▼水平線
https://suisuisuiheisen.jimdofree.com/

◎ゼロカーボンジュールIt's so yummy!  w.o.d.(@wodofficial7)の思い出グルメモリー ◎[11.4 tue]

先月から火曜日1時台に始まった新コーナー

「ゼロカーボンジュールIt’s so yammy!(毎週火曜日13:20-13:40)」
このコーナーでは、いろいろなアーティストから自身の「思い出グルメモリー」として、
思い出に残っているグルメを聞いていきます!
今日は、w.o.d. (Vo&Gt)サイトウタクヤさんに聞きました!

サイトウさんが今週教えてくれたグルメモリーは「らーめん専門 和海」のラーメン!
地元尼崎のラーメン屋さん。
人気店でいつも並んでいて、美味しすぎてみんな塩と醤油を1杯ずつ頼むんだとか!
車麩が具材に入っているそうで、スープを吸った車麩がとにかく美味しい!
日本一美味しいラーメン屋さんだと思っている、と教えてくれました♪

地球温暖化の影響でグルメの材料となる農産物や海産物などが脅かされ始めているのですが、、その要因のひとつであるCO2の約4割は、電気をつくるときに生まれているそうです。
関西電力が進めているエネルギーや環境問題について考えるプロジェクト
「#ゼロカーボンジュール」。
これは「ゼロカーボン」と「ボンジュール(こんにちは)」をかけあわせた未来へのやさしいあいさつ、なんです。
発電時にCO2を出さない原子力や再生可能エネルギーなどの
ゼロカーボンエネルギーを届けている関西電力と一緒に、
地球の未来を身近な食を通じて考えましょう!

◎ GUEST:渋谷すばる ( (@subaru_official) ◎[11.4 tue]

今日のUPBEAT!はダブルゲスト!
12時台は【 渋谷すばる 】さんをスタジオにお迎えしました!

渋谷さんとは昨日の和歌山マリーナシティぶり!
目の前には白い月、そしてバックには綺麗な夕日という素敵なローケーションで演奏してくださいました♪
新曲もたくさん披露していただきましたが、アルバムリリース前に演奏したのは昨日が初めてとのこと!
緊張感があったけど貴重な経験だったとおっしゃっていました♪

そんな渋谷さんはニューアルバム「Su」が明日リリースになります!
元々は「with U」というタイトルで決まっていたんだとか。
今回の制作はタイトル曲の「with U」から進めていったそう!
前作の「Lov U」とは違う、新たな自分を表現しようとあまり作ったことのないチャレンジをした楽曲になったそうです。
そこから曲を作っていく中で「Su」という曲ができて、アートワークの撮影時にアートディレクターの方に聴いてもらったところ、すごく盛り上がってタイトルは「Su」なのでは?と言われたんだとか!
制作者じゃない人にそう言ってもらえたのが嬉しかったという渋谷さん。
その思いを大事にしたいと思い、今回のタイトルにされたそうです♪

今作「Su」はライブを意識した曲を作りたいというテーマがあったそう。
みんなで盛り上がる曲を考えたときに「Su」が出てきたんだとか、、!
横山裕さんがボーカリストで参加されています。
昔から一緒に作曲していたので懐かしい思いもありつつ、お互いにアーティスト同士で向き合えているのも嬉しかったと渋谷さん。
横山さんが入ってくれて完璧に仕上がった曲になったとおっしゃっていました♪

そして渋谷さんは来週からツアーがスタート!
上海、台北から始まるツアー。関西公演は来年です♪
今回のアルバムがたっぷり聴けるツアー!
ぜひチェックしてくださいね♪

▼タイムフリー
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251104121700

▼渋谷すばる
https://shibutanisubaru.com/

▼リリース
New Album「Su」
2025年11月5日(水)発売

▼LIVE(関西)
渋谷すばる ASIA TOUR 2025-2026「Su」
日程:2026年3月20日(金)
会場:神⼾国際会館 こくさいホール

◎ GUEST:チョーキューメイ (@Cho_Q_May) ◎[11.4 tue]

今日のUPBEAT!はダブルゲスト!
11時台は【 チョーキューメイ 】(Vo. Gt. Vn.) 麗さんをスタジオにお迎えしました!

寒色系がお好きな麗さん。
今日も素敵なお洋服でした♪

今年バンド結成5周年のチョーキューメイ。
バンドして成長しているのを実感した1年だったそうで、バンドが前に進んでいく感覚が楽しい!とおっしゃっていました!

ミナミホイールには初日、10/11にご出演いただきましたが、、、
規制がかかってギュウギュウな会場!
後ろまで見えたのが感動だったと麗さん。
熱量が高くて楽しくライブができたし、実はエモくなって半泣きだった!と教えてくれました!

そんなチョーキューメイは、先月「青の魔法」をリリース!
アニメ「青のオーケストラ Season2」エンディングテーマとなっています。
自分なりの青春とは何かを考えて制作された楽曲。
青春は必ずしもキラキラで明るいとは限らないし、いろんな悩みもある。
なのでそのあたりを曲に入れたんだとか!

MVも制作される麗さん。
次に作ってみたい映像は?と伺うと、映画を作りたいとの回答が!
人と電話をするのが好きだという麗さん。
それをテーマにした映画を作りたいと考え中だそうです!
観れる日が楽しみですね〜!

そして、ライブもたくさん決まっています!
来年2月からバンド史上最大規模の全国ツアーがスタート!
もちろん関西公演もありますよ〜!
さらに、今年の年末にはRADIO CRAZYにも出演していただきます!
初のレディクレ!
忘年させるぞ!!と意気込みもいただきました♪
ぜひチョーキューメイのライブにも足を運んでくださいね◎

▼タイムフリー
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251104122439

▼チョーキューメイ
https://choqmay-official.com/

▼LIVE(関西)
●DUKE×GREENS presents 『わちゃごなどぅ -whatcha gonna do-』
日程:2025年12月14日(日)
会場:Live House ANIMA / Live House Pangea

●チョーキューメイ 2026 全国ツアー 「音のしない はじまりが 聴こえる」
日程:2026年4月4日(土)
会場:BIGCAT

● FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025
日程:2025年12月26日(金)・27日(土)・28日(日)・29日(月)
※12/29(月) LIVE HOUSE Antennaステージに出演
会場:インテックス大阪

Dummy google ad