Dummy google ad

UPBEAT!

◎ GUEST:にしな (@nishina1998) ◎[10.21 tue]

今日のUPBEAT!12時台は【 にしな 】さんをゲストにお迎えしました!

昨年の4月以来のご登場!
802に来るのもお久しぶりでした!

にしなさんは先日「パンダガール」を配信リリース!
アニメ「らんま1/2」第二期EDテーマ。
先々週の火曜日にUPBEAT!でラジオ初オンエアもさせていただきました♪
らんま1/2愛がたくさん詰まった楽曲ですが、最初は曲調を落ち着かせようという案もあったそう。
でも聞いてくれた人が、次が楽しみになったほうが良いと思って明るい曲調の方向で制作の方針が決まったんだとか!
人間の気持ちの裏表や人と人との関係だったりと、いろんな1/2を詰めて明るく制作された楽曲となっています♪

MVでは白と黒に扮したにしなさんがあれこれ繰り広げる映像になっていましたが、、、
なんと白のにしなさんは、「にしなさんに似た人」なんだとか!!!
監督のアシスタントの学生の方だそうです!
にしなさんが2人だと思っていた方、、思惑通り!とおっしゃっていました!(笑)
そこもぜひチェックしてくださいね♪

そして、にしなさんは年末にはRADIO CRAZY にも出演していただきます!
初日、12/26(金)の登場!
年の納めなので、パンダガールもやりたいしみんなで歌いたい!とにしなさん。
花火みたいにはっちゃけて終わりたい!とおっしゃっていました☆
さらにツアーもあります!
関西は来年、4/4(土) Zepp Nambaです♪
どちらもチェックしてくださいね◎

▼タイムフリー
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251021122020

▼にしな
https://nishina247.jp/

▼LIVE(関西)
● FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025
日程:12/26(金),27(土),28(日),29(月)
にしなさんの出演は12/26(金)
会場:インテックス大阪

●にしな ツアー2026(タイトル後日発表)
日程:2026年4⽉4⽇(⼟)
会場:Zepp Namba(OSAKA)

◎ゼロカーボンジュールIt's so yummy!  PEOPLE 1 (@PPP_PEOPLE1)の思い出グルメモリー ◎[10.21 tue]

今月から火曜日1時台に始まった新コーナー、

「ゼロカーボンジュールIt’s so yammy!(毎週火曜日13:20-13:40)」
このコーナーでは、いろいろなアーティストから自身の「思い出グルメモリー」として、思い出に残っているグルメを聞いていきます!

今日は、PEOPLE 1 (Vo./Gt.)Itoさんに聞きました!
Itoさんの思い出グルメモリーは「鳥取県米子のさばしゃぶ」
アコースティック47都道府県弾き語りツアーを周っていたItoさん。
どこのご飯が美味しかったですか?と聞かれた時の1番に「米子のさばしゃぶ」と答えているそう♪
お肉よりお魚派のItoさんはハマったんだとか!

地球温暖化の影響でグルメの材料となる農産物や海産物などが脅かされ始めているのですが、、
その要因のひとつであるCO2の約4割は、電気をつくるときに生まれているそうです。
関西電力が進めているエネルギーや環境問題について考えるプロジェクト
「#ゼロカーボンジュール」。
これは「ゼロカーボン」と「ボンジュール(こんにちは)」をかけあわせた未来へのやさしいあいさつ、なんです。
発電時にCO2を出さない原子力や再生可能エネルギーなどの
ゼロカーボンエネルギーを届けている関西電力と一緒に、
地球の未来を身近な食を通じて考えましょう!

◎ GUEST:森山直太朗 (@naotaroofficial) ◎[10.16 thu]

◎ GUEST:森山直太朗 (@naotaroofficial) ◎

今日のUPBEAT!13時台は【 森山直太朗 】さんをゲストにお迎えしました!

今年の3月ぶりの番組出演!
フジロックやモンバス出演など、今年の夏は大忙しだったという直太朗さん。
各地で色々な人と再会し、美味しい食事を堪能できたそうで、
フェスの楽しさを改めて実感したのだそう。

そんな直太朗さんは、キャリア初!
2枚のアルバム『弓弦葉』『Yeeeehaaaaw』を10/17に同時リリース♪

時期をずらしてリリースすることに価値を感じなかったのだそうで、
面白そう!という思いで決めたのだとか。

『弓弦葉』は内省的な、大きなインストゥルメンタルの世界を表現。
古道具屋でかかっていそうな静かな世界をコンセプトにした作品です。

一方の、『Yeeeehaaaaw』は“どうした情緒?!”というような打って変わった作品。
両極の表現方法から、直太朗さんが自問自答をしている様子が垣間見えるようで、
2枚両方を聴くことで見えてくるものがあります。

曲作りの初めのデッサンの段階が一番色んな可能性に満ちているという直太朗さん。
そこから整えることをあまりせず、リアルな行間を魅せたいという思いで制作した『弓弦葉』。
番組では収録曲「生きている」をオンエアしました!

そして、祝祭的なサウンドが魅力の『Yeeeehaaaaw』。
一つのライブのような展開で、バンドメンバーとの舞台の様子を体現したような一枚です。
「あの世でね」もオンエアしましたよ(^^♪

近々、オールモンゴルロケで収録したという「生きている」のMVの公開も待っているのだとか(*'▽')
楽しみです!

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251016131816
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

森山直太朗さんは関西でのライブも決まっています!
ぜひ足を運んでみてくださいね(*'▽')

▼リリース情報
「弓弦葉」「Yeeeehaaaaw」
2025.10.17 Release

▼ライブ情報(関西)
“森山直太朗 Two jobs tour 2025〜26『あの世でね』 〜「弓弦葉」と「Yeeeehaaaaw!」〜”

「弓弦葉」
- 2026年1月11日(日), 兵庫・兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール

「Yeeeehaaaaw!」
- 2026年1月12日(月祝), 滋賀・ひこね市文化プラザ グランドホール
- 2026年3月20日(金祝), 大阪・フェスティバルホール
- 2026年3月21日(土), 奈良・なら100年会館 大ホール

▼森山直太朗
https://naotaro.com/

◎ゼロカーボンジュールIt's so yummy!   Hump Back (@_humpback_)の思い出グルメモリー ◎[10.14 tue]

先週から火曜日1時台に始まった新コーナー、
「ゼロカーボンジュールIt’s so yammy! (毎週火曜日13:20-13:40)」

このコーナーでは、いろいろなアーティストから自身の「思い出グルメモリー」として、思い出に残っているグルメを聞いていきます!
今日も Hump Back (Vo./Gt.)林萌々子さん に聞きました!

林萌々子さんの思い出グルメモリーは「地元の7年ほど働いたバイト先の居酒屋のまかない げんさんのパスタ」
高校1年生から大学卒業まで同じバイト先で働いていたという萌々子さん。
バンドもその頃からしていて、学校にライブにバイトに、、、と毎日忙しくクタクタの日々だったそうですが、バイト先の社員さんがまかないをたくさん作ってくれていたんだとか♪
パスタに限らず、その時のバイトのまかないは全部思い出の味だとおっしゃっていました◎

地球温暖化の影響でグルメの材料となる農産物や海産物などが脅かされ始めているのですが、、
その要因のひとつであるCO2の約4割は、電気をつくるときに生まれているそうです。
関西電力が進めているエネルギーや環境問題について考えるプロジェクト
「#ゼロカーボンジュール」。
これは「ゼロカーボン」と「ボンジュール(こんにちは)」をかけあわせた未来へのやさしいあいさつ、なんです。
発電時にCO2を出さない原子力や再生可能エネルギーなどの
ゼロカーボンエネルギーを届けている関西電力と一緒に、
地球の未来を身近な食を通じて考えましょう!

◎ GUEST:秦 基博 (@hata_official) ◎[10.14 tue]

今日のUPBEAT!
12時台は【 秦 基博 】さんをゲストにお迎えしました!

先週お誕生日だった秦さん!
おめでとうございます☆
来年も無事に誕生日を迎えられるような1年にしたい!と秦さん。
来年はメジャーデビュー20周年イヤー!
すでに忙しくなる予感がしていますが、先日ニューシングル「Stellar Days」が配信リリースになりました!

アニメ『太陽よりも眩しい星』オープニングテーマとなっています。
物語の始まりにかかる曲なので、疾走感があるのがいいなと思いつつ、原作のピュアさやもどかしさ、苦しさなどの焦燥感も含めてかけたらいいなと思った、と秦さん。
「放課後 宇宙の片隅で〜」という歌詞にちなんで、秦さんの放課後は?と伺うと、、、「すごいお腹が空いてた」との回答が!
軽音楽部だったという秦さん。
自分の過去も思い出しながら、原作のインスピレーションと自分のリアルな感覚を結びつけていくような感覚だったとおっしゃっていました♪

そして、MVでもアニメの世界のような学生の恋が描かれていますが、
秦さんと一緒に恋愛トークも♪
どんなトークだったのかはぜひタイムフリーでチェックしてくださいね◎

▼タイムフリー
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251014121936

▼秦 基博
https://www.office-augusta.com/hata/

▼リリース
DIGITAL SINGLE
秦 基博「Stellar Days」
2025年10月3日(金)配信中

Dummy google ad