DIARY
☆20時台前半:金澤ダイスケ( @kagahyakuman ) 料理コーナースタート! #802TAP
2020-05-13

今日から期間限定新コーナースタート
コーナー名は…
「ダイスケさんの台所」
とっても料理好きな
フジファブリックのキーボード・金澤ダイスケさんが
おいしいレシピを教えてくれます
8時台、全4回のこのコーナー、
今日はどんなレシピを教えてくれるんでしょうか
お楽しみに
フジファブリック
https://www.fujifabric.com/
☆ぴあLa La Life☆**STUTS初のライブアルバム**
2020-05-07

毎週木曜日はぴあとタッグを組んで
オススメのエンタメ情報をお届けしています
今日はララライブなアルバムをご紹介!
「 STUTS Band Set Live “90 Degrees”」
先週 配信リリースされた STUTS初のライブアルバムです
今年1月に渋谷WWW Xで開催されたワンマンライブ「90 Degrees」から12曲を収録!
ミックスとマスタリングはSTUTS自身が手がけています
少しでも音楽ファンに楽しい時間を過ごしてほしいというSTUTSの思いから企画されたアルバムリリース
ライブの熱気をおうちで存分に堪能してください
そしてまた生のライブにも行ってみてくださいね!
▼STUTS
http://stutsbeats.com
☆おみそはんとジャスタジスイ020 思い出のシェントウジャン #802TAP
2020-05-06

期間限定コーナー最終回
おみそはんことDJみそしるとMCごはんが
おうちで過ごす時間が楽しくなるレシピを教えてくれる
《おみそはんとジャスタジスイ2020》
今日のメニューは
思い出のシェントウジャン
【一人分の材料】
無調整豆乳 200cc
黒酢 大さじ1/2
きゅうりの醤油漬け 大さじ1(きゅうりのキューちゃんがオススメ)
乾燥桜エビ 大さじ1
長ネギ 5cmくらい
塩 ひとつまみかふたつまみ
*お好みでトッピング
油揚げ 1/2
ラー油 適宜
【作り方】
①きゅうりの醤油漬け、乾燥桜エビ、長ネギをみじん切りして丼に入れる 黒酢と塩も入れる
②沸騰直前まで温めた豆乳を注ぐ
③お好みでカリッと焼いた油揚げやラー油をトッピングする
【ポイント】
その1・・・ゆっくり混ぜると、だんだん固まります焦らず混ぜてみましょう
その2・・・本場ではザーサイを使っています。野沢菜や他の漬物でも代用できます
その3・・・黒酢がオススメですが、米酢でもできます。さっぱりした味になります
みなさんもジャスタジスイしたら
#802TAP をつけてつぶやいてみてください
聞き逃した方はこちらから
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20200506201214
DJみそしるとMCごはん
https://misosiru.jp/
おみそはんとジャスタジスイ2020は今週で最後でした
おみそはん、たくさん楽しいレシピとひとくちラップをありがとう
DJ's
TODAY
07/21OSAKAのStylishかつFunkyな夜に寄り添う楽曲と情報をお届け。
今夜は1時間の短縮バージョンです。
【今夜の番組メニュー】
☆20時台中盤→Little Black Dressが生出演。
本日も夕方から夜へ
イブニングをTAPしていきましょう~
TIMETABLE
20:00-20:30[WED]MUSIC BLOOM【The Orchard Japan】
[WED]【ZEPP】
[WED]【BACARDI JAPAN】