ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-[EVERY MONDAY-THURSDAY 21:00-23:44 ON AIR/DJ KENTARO OCHIAI]

DIARY

ダイアリー

2011-03-09
ECC予備校Let's take a recess!


「They love to tell you "stay inside the lines"
 But something's better on the other side」

 彼らは「線の内側にさがってろ」と言いたがる
 だけど線の向こう側に出た方がいいものっていうのがあるのさ


『ジョン・メイヤー』「NO SUCH THING」より


人に言われたことばかりが正しいとは限りません
この春、卒業して独り立ちする人、
いろんなことを自分で考えていくことが大切です

しっかりやりたいことを持って
頑張ってくださいね(^ω^)



2011-03-09
今夜のゲスト♪♪二組目
Aqua Timezのボーカル太志さん、ギター大介さん、ドラムTASSHIさんでした
レコーディングのときの大介さんの奇声の話や、
コーヒー好きのTASSHIさんの熱いコーヒートークなど、
いろんな話を聞かせてくれましたよ
2011-03-08
今夜のゲスト♪♪一組目
ナオト・インティライミさんでした
世界中を旅したナオトさん曰く、
英語で大事なのは、発音記号
熱く語ってくれましたよ〜
2011-03-08
ECC予備校Let's take a recess!
ECC予備校Let's take a recess

火曜日のLet's take a recess!は、
「西田新の心理テスト"西田心理テスト!"」

『過去の恋への執着度』が分かるというもの
紙の上に、自由に「クモの巣」を書き込んで下さい。というもの

新さんは、執着度0〜10%だそうです
執着度はほとんどなし!!!・・・だそうですよ〜

来週も‘西田心理テスト’は火曜日です
ホッと一息ついて、

Let's take a recess
2011-03-08
今夜のゲスト♪♪
サカナクションの山口一郎さんでした
釣りの話はもちろん、最近お気に入りの本の話もしてくれましたよ〜
2011-03-07
☆ラジ友文庫☆
「そのケータイはXXで」(2003)(宝島社文庫)

大学生のしよりと愛子は、温泉旅行で山奥の村を訪れた。
「阿鹿里村」というその村は、村人も雰囲気もなんだか薄気味悪い。
とりあえず宿に着き、温泉に入った二人。
入浴後、愛子を温泉に残して先に部屋に戻ったしよりは、
押し入れの中から自分たちのものではない携帯電話を見つけた。
そこにかかってきた電話に思わず出たしより。相手の男はこう告げた。
「今すぐその宿から逃げ出さないと、片目、片腕、片足を奪われて村の生き神として死ぬまで監禁されるぞ。」
いきなりそんなことを言われ戸惑っているあいだに、
彼女の部屋は、村人たちに包囲されていた…。

一方、遅れて温泉から出た愛子もまた、危機に瀕していた。
トイレに立ってこもった愛子を探して、何者かが一つ一つ個室を壊していっているのだ。
焦った愛子は携帯で助けを呼ぼうとメールをした。
誰にメールしたらいいか分からなかったから、登録している人全員に。
すると、扉の向こうからメールの着信音がなった…まるで自分のメールを受け取ったかのようなタイミングで…

2人の主役を軸に、たたみかけるようにスリルと謎が襲うホラー小説。
ミステリー、アクションの要素も満点で、息つく暇もないほどずっとドキドキしっぱなしの作品です。
  • Prev
  • Next