◎ 赤い風船 Fresh & Relax 今日ご紹介したのは 「山口県 長門湯本温泉」! ◎ #起きたら802 2024-12-28
「Saturday Amusic Islands -morning edition-」

この時間は、年内いっぱいまで「週末温泉旅」をご紹介します!
一年の疲れ、温泉に思いを馳せて、心を穏やかな気持ちにしていきましょう!


今日ご紹介したのは「山口県 長門湯本温泉」!

本州の最西端、山口県の谷あいにある小さな温泉郷
山口県で最も古い約600年の歴史をもつ温泉街です。

・音信川沿の散歩
穏やかに流れる音信川。
かつてはこの川を中心に街づくりが進められたそうで、素敵なスポットも点在しています
橋を渡らずに岩壁を行ったり来たりできるそうです♪

・川を見ながら「cafe&shop Tre」
1階には名物の瓦そば屋さん、2階にはカフェが!
時の長れが止まるような素敵な空間ですよ〜♪
ぜひここでバスクチーズケーキを食べてほしい!


・山口屈指の絶景「角島大橋」
長門湯本温泉からは車で40分くらい西へ行ったところにある角島。
角島大橋がとても素敵!
海の色がすごい綺麗なんです♪
なんと、灯台にも登れます!
コバルトブルーの海と空が360度見渡せます!

▼これまでの旅の模様はこちら!
https://funky802.com/saiam/akafu/


▼赤い風船 関西版
https://www.nta.co.jp/akafu/west/