Dummy google ad

UPBEAT!

◎ GUEST: D.W.ニコルズ (@dw_nicols) ◎[4.8 tue]

今日のUPBEAT!はダブルゲスト!
13時台は、、、

【D.W.ニコルズ】から、わたなべだいすけさんをスタジオ生ゲストにお迎えしました!

わたなべさんはカトマキの大学の後輩!
長い付き合いですが、会うのは久しぶりという2人でした。

今年結成20周年のD.W.ニコルズ!
ニコルズが好きで、歌うことが好きなので、待っててくれている人がいるなら続けたいと思ってやってきた、とわたなべさん。

そして今月、4/2(水)にフルアルバム『泡 DAYS』がリリースとなりました!
今作はスッとタイトルが出たそう。
引っ付けたことのない言葉同士を引っ付けたら面白いのでは、、!と考え、フワッと飛んでいきそうな軽やかさ、弾ける儚さが人間みたいだと感じ、今作のタイトルにしたんだそう◎!
今回のアルバムは、今までよりも自然体なんだとか。
これまでは「D.W.ニコルズらしさ」を意識して作曲やレコーディングをしていたそう。
今は生きていくことと、D.W.ニコルズをやることがイコールになったそうで、そのステージにいくことができたから今作ができたとおっしゃっていました!

これまでをサバイブしてきたD.W.ニコルズが詰まった一枚です♪
どんな時でも寄り添ってくれる音楽がたくさん入っていますよ〜!
ぜひチェックしてくださいね◎

そして、レコ発ライブも決まっています!
関西は、5/17(土) @梅田 Shangri-La
こちらはバンドセットの公演とのこと!
シッティングなのでお子様連れでもゆったりと楽しめます!
こちらも併せてチェックしてください♪

▼タイムフリー
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250408132146

▼D.W.ニコルズ
https://www.dwnicols.com

▼リリース
D.W.ニコルズ 5th Full Album
『泡 DAYS』
2025.04.02. Release!!!

▼LIVE(関西)
D.W.ニコルズ『泡 DAYS』リリース記念TOUR 2025「泡 LIVE」
日程: 5/17(土)
会場:大阪 梅田 Shangri-La

◎ GUEST: レキシ (@ekechang) (@rekishi_2023) ◎[4.8 tue]

今日のUPBEAT!はダブルゲスト!
12時台は、、、

【レキシ】池田貴史さんをゲストにお迎えしました!

今回のプロモーションはなんと!
先月、3/19に配信リリースとなった新曲「YO.JIN.BO.」にちなんで用心棒の格好で来てくださいました♪
稲穂も腰に刺さっていましたよ〜◎

歴史上の人物ではなくなった今作。
イメージは江戸時代〜幕末で偉い人を守る護衛、とのこと!
どこか切なさもありながら、明るさも感じられるサウンドの今作。

曲のタイトル「YO.JIN.BO.」から、池田さんに「守ってほしいもの」を伺うと、、、
絶叫も心霊も大丈夫だという池田さん。
唯一苦手なのは「ムカデ」だそう!
他の虫は大丈夫だそうですが、ムカデのフォルムがどうしても苦手なんだとか!

そして、今日はレキシ 池田さんに「春に聴きたくなる3曲」を選んでいただきました!
1.松任谷由実「春よ、来い」

2.ゴダイゴ「ビューティフル・ネーム」

3.森山直太朗「さくら(独唱)」

選曲理由はぜひタイムフリーでお聞きくださいね◎
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250408121835

そして、レキシはツアーがスタート!
関西は5/29(木)30(金) @フェスティバルホール です♪
稲穂を持ってフェスティバルホールに集まりましょう!

▼レキシ
https://rekishi-ikechang.com

▼リリース
「YO.JIN.BO.」
2025年3月19日(水)リリース

▼LIVE(関西)
レキシツアー2025 ~イルカラブストーリー 101回目のイナホバケーション~
日程:2025.05.29,30
会場:大阪:フェスティバルホール

◎ GUEST: OKAMOTO'S ハマ・オカモト (@OKAMOTOS_INFO) ◎[4.7 mon]

今日のUPBEAT!12時台は
【 OKAMOTO'S 】ハマ・オカモトさんをゲストにお迎えしました!

昨年9月からスタートした
「OKAMOTO’S 15th Anniversary FORTY SEVEN LIVE TOUR – RETURNS-」
昨夜は、なんばHATCHでのファイナル公演、お疲れさまでした!!!

一曲目からトップギア!
そして、どんどん加速していく、
過去最高・最強といえるライブでした(^^♪

実は8年前にも47都道府県ツアーを行っていたOKAMOTO'S。
集中力を保つのが大変だったという経験から
最後にピークを持っていけるかがテーマだったのだそう。
無事ファイナル然としたライブを実現できたことがとても良かったとの感想でした(*'▽')

さらに、今回のツアーは休養明けのハマオカモトさん復帰後初のツアー。
約7ヶ月間の休養期間は楽器が触れなかったのだそうで、
OKAMOTO'Sの曲の難しさを実感したのだとか!!!

ライブ中、映像でも各地の様子がテロップと共に映し出されました!
お馴染みのライブハウスから、初めて聞くライブハウスまで色々な場所を巡った中で、
“裏口を全部覚えていた”のがとても嬉しかったのだそう^^

各地のお客さんの盛り上がりのおかげもあり、
あっという間のツアーだったと振り返られました☆

ツアーの期間中、今年の1月には10枚目のアルバム「4EVER」がリリースになりました♪
番組では、「この愛に敵うもんはない」と「Song 4 You」をお届けしましたよ!

他にも、
・昨日のライブに参戦した皆さんからの感想メッセージを読み上げ
・ツアーを経て、バンドはさらに強くなった?
などお話しましたよ☆

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250407121819
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

OKAMOTO’Sはこの後、タワーレコード梅田NU茶屋町店でトークイベントを開催!
詳しくはHPをチェック^^

さらに、6/15(日)には
「OKAMOTO'S 15th Anniversary FORTY SEVEN LIVE TOUR -SPECIAL FINAL at 日比谷野外大音楽堂」を開催!

ぜひ足を運んでみてくださいね~~♡

▼リリース情報
OKAMOTO'Sデビュー15周年10枚目となるオリジナルアルバム『4EVER』
- 1/22(水)リリース

▼イベント(関西)情報
≪ 出張!オカモトーク番外編 ~語りつくそう『4EVER』の会
(しょうみ1時間半ぐらいだけど)in大阪 ~ ≫
- 4/7(月), 大阪府 タワーレコード梅田NU茶屋町店

▼OKAMOTO'S
https://www.okamotos.net/

◎ GUEST: 藤巻亮太 (@Ryota_Fujimaki) ◎[4.3 thu]

今日のUPBEAT!12時台は
【 藤巻亮太 】さんをゲストにお迎えしました!

昨年7月のFM802料理部のイベント「ROCK & DISH」以来!
感慨深いイベントだったとのこと。

今年は年明けに「レミオロメンの3人が8年ぶりに新年会を開催」
という報告もありましたね(^^♪
中学生の頃に戻ったかのような、楽しい時間だったのだとか!

そんな藤巻亮太さんのニューアルバム「儚く脆いもの」が
3/26にリリースになりました。

2年ぶりのニューアルバム。
タイトルの“儚く脆いもの”。
身体や心など移り行く存在である我々が、
永遠じゃないからこそ誰かと一緒に過ごせる時間が
人生において意義のある素晴らしいものだと思いながら作ったのだそう。

番組ではそんなタイトル曲「儚く脆いもの」をお届け!

アルバム一曲目の「桜の花が咲く頃」のように
四季や日常を切り取る藤巻さんの音楽。
自分や自分が大切だと思っているものをそれぞれ思い浮かべて、包み込んでくれるアルバムです!

他にも、
・藤巻さんが、春、一番美しいと思う景色は?
などお話しましたよ☆

実家の桃の木の素晴らしさ…お話を聞くだけでうっとりします(#^^#)

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250403121828
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

藤巻亮太さんは関西でのライブも決まっています!
ぜひ足を運んでみてくださいね~~♡

▼リリース情報
5thアルバム『儚く脆いもの』
- 3/26(水)リリース

▼Live(関西)情報
≪ 藤巻亮太 LIVE TOUR 2025 「儚く脆いもの」 ≫
- 4/20(日), GORILLA HALL OSAKA

▼藤巻亮太
https://www.fujimakiryota.com/

◎ GUEST: ハンブレッダーズ (@Humbreaders) ◎[3.26 wed]

今日のUPBEAT!12時台は
【 ハンブレッダーズ 】(Vo&Gt)ムツムロ アキラさん & (Dr)木島さんをゲストにお迎えしました!

番組出演前日は、なんばHatchで開催したRADIO∞INFINITYのイベント「電波無限祭」に出演!
ホーム感のある、あたたかい雰囲気だったのだそう(*'▽')

そんなハンブレッダーズ、
3/19に新曲「バタフライエフェクト」がリリースになりました!

SF用語であり、物理現象を現すタイトル。
大学では文理両方がある学部に通っていたというムツムロさんは、このようなモチーフが元々好きだったのだそう。

作詞はムツムロさん。
“現実との対バン”などキラーワードが光る一曲。
木島さんは普段歌詞を読まないままレコーディングに挑むということで、あまりピンと来ていないご様子!
他にも曲最後の「さぁ何度だってオープニングテーマを」も、磨きがかかった歌詞です!

制作活動の中でも作詞の時間が一番好き!というムツムロさん。
歌入れ=書き終えということで、歌を入れたくないと思ったのだそう。

アレンジは各々で好きに行ったということ。
間奏のギターソロや3連のメロディなど自由度があります!

背中を押す応援歌のような1曲、ぜひ聴いてみてくださいね♪

そして、ハンブレッダーズのお二人が今年度ラストのゲストということで、企画を開催!
題して…「 聞いてよ ハンブレッダーズ! 」

今年度のモヤモヤはここに置いて、新年度スッキリ始めよう!
4月に向かってバタフライさせようじゃないか!という企画。
事前にリスナーの皆さんにお二人に聞いてほしい話、お悩みなどを募集しました(^^♪

・どうしたら朝スムーズに起きられる?
・好きだった教科は?
・気になる人との距離の取り方、どうすればいい?
など、リスナーの皆さんのお悩みやメッセージにお答え!
どんな回答が飛び出したのか、ぜひタイムフリーからチェックしてみてくださいね☆

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250326122038
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

ハンブレッダーズは関西でのライブも決まっています!
ぜひ足を運んでみてくださいね~~♡

▼リリース情報
「バタフライエフェクト」
- 3/19(水)リリース

▼Live(関西)情報
≪ TOTTEI PARK FESTIVAL ≫
- 4/6(日), TOTTEI PARK (神戸三ノ宮)

≪ GALAXY PARK ≫
- 10/19(日), 大阪城ホール

▼ハンブレッダーズ
https://humbreaders.com/

Dummy google ad