Dummy google ad

UPBEAT!

<<< 12時台 髭(@HiGE_official)生出演!>>>[11.9 tue]

今日のUPBEAT! 12時台は・・・

【髭 須藤寿】さんが生出演!


明日、ニューアルバム『HiGNOTIQE』をリリースされます♪

お楽しみに〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+

髭さんへのメッセージもお待ちしています↓↓
https://funky802.com/service/Request/index/member/1111


▼髭
http://www.higerock.com/

<今週は「秦 基博士の秦研究所BEAT!」13時台に秦 基博士(@hata_official)が登場!>[11.9 tue]

今週の通しBEAT企画は・・・

「「秦 基博士の秦研究所BEAT!」」

“ミュージシャン 秦 基博 研究”の第一人者、秦 基博士が登場!

今日デビュー15周年を迎えた
秦 基博さんのいろんなあれこれを研究していきます◎

2日目のテーマは…「秦さんの曲作り」!
秦 基博さんの曲作りの仕方について分析!

秦 基博士は、<1時台中盤>に登場です!


そして今週は、毎日1名の方に
「秦 基博×FM802 コラボペンケース」をプレゼント!

プレゼントの応募はこちらから↓↓
https://funky802.com/service/Request/index/member/1111


▼秦 基博
https://www.office-augusta.com/hata/

「秦基博士の秦研究所BEAT!」GUEST:秦基博士(@hata_official)[11.8 mon]

今週の通しBEAT企画は、

「「秦基博士の秦研究所BEAT!」」

“ミュージシャン 秦 基博 研究”の第一人者、秦基博士と一緒に
今日デビュー15周年を迎えた
秦 基博さんのいろんなあれこれを研究していきますよ◎

初日のテーマは…「秦さんの声」でした!
秦 基博さんの声について分析!

秦基博士によると・・・
● 不思議な声
● 居酒屋で声が通らない
● 自分の声について何にも思ってない
● デビュー当時の声のキャッチコピーはハテナ

声については、こういう研究結果が出ています!

明日の研究もお楽しみに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20211108131800

1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ますよ☆


秦 基博さんは、
11/10に、LIVE Blu-ray『GREEN MIND 2021』リリース!

そして、11/22(月).23(火・祝)は、
デビュー15周年アニバーサリーライブ
『Hata Motohiro 15th Anniversary LIVE』
を大阪城ホールにて開催!

ぜひチェックしてくださいね◎


▼秦 基博
https://www.office-augusta.com/hata/

<今週は「秦基博士の秦研究所BEAT!」13時台に秦基博士(@hata_official)が登場!>[11.8 mon]

今週の通しBEAT企画は・・・

「「秦基博士の秦研究所BEAT!」」

“ミュージシャン 秦 基博 研究”の第一人者、秦基博士が登場!

今日デビュー15周年を迎えた
秦 基博さんのいろんなあれこれを研究していきます◎

初日のテーマは…「秦さんの声」!
秦 基博さんの声について分析!

秦基博士は、<1時台中盤>に登場です!


そして今週は、毎日1名の方に
「秦 基博×FM802 コラボペンケース」をプレゼント!

プレゼントの応募はこちらから↓↓
https://funky802.com/service/Request/index/member/1111


▼秦 基博
https://www.office-augusta.com/hata/

◎GUEST HAN-KUN(@VOICEMAGICIANjp)◎[11.4 thu]

今日のUPBEAT! 13時台は、
HAN-KUNさんをゲストにお迎えしました!!
素敵なグレーのターバンでスタジオにお越しいただきました。

昨日は、
『FM802 HOLIDAY SPECIAL
 和歌山マリーナシティ presents SEASIDE PLEASURE』で
ライブを披露してくださったHAN-KUNさん♪
この番組もまだタイムフリーで聴くことができますよ↓↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20211103120000


そんな昨日…! レゲエカバーアルバムの第二弾
『Musical Ambassador II ~Juke Box Man~』がリリースになりました♪♪

70年代、80年代、90年代…
そして 2000年代、2010年代、2020年代…と、
世代を超えて楽しめる名曲を、実際にジュークボックスに
コインを入れて選ぶように、スタッフさん達と選曲されたそうです!


トークの後半では オムニバスCD『NOW』の話でも盛り上がりました★
HAN-KUNさん & カトマキ 同世代の方は懐かしいトークだったかも…!?

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20211104131811

1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ますよ☆


▼HAN-KUN
http://han-kun.134r.com

Dummy google ad