Dummy google ad

UPBEAT!

<<<今週は「北欧BEAT!」2日目は北欧のお部屋!>>>[12.22 tue]

今週の4日間通しBEAT企画は…
「北欧BEAT!」
フィンランド・スウェーデン・ノルウェー・デンマーク・アイスランド
という5つの国を北欧と呼んでいます。

”北欧で見つけた 気持ちが軽くなる暮らし”の本の著者
北欧先生こと、桒原さやかさんに色々北欧のことを教えていただきますよ〜!ヽ(*´∀`)ノ

「北欧のお部屋のこんなところに憧れます」
「北欧のアイテムをこんな風にお部屋に取り入れています」
というメッセージもお待ちしております!

メッセージはこちらから☟
https://funky802.com/service/Request/index/member/1111

<<<13時台 空音(@0_sorane_6)生出演!>>>[12.22 tue]

今日のUPBEAT!13時台は・・・

空音が生出演〜〜〜♪

3rdアルバム「TREASURE BOX」を先週、12/16にリリースしたばかり!

新曲やアルバムについてたっぷりとお話を聞いていきますよ〜〜!o(^o^)o

お楽しみに〜!

メッセージはこちらから☟
https://funky802.com/service/Request/index/member/1111

▼空音
https://sorane-official.com

<<<11時台 フラワーカンパニーズ (@FlowerCompanyz)登場!>>>[12.22 tue]

今日のUPBEAT!11時台は・・・

明日 ニューアルバム『36.2℃』をリリースする、
フラワーカンパニーズが登場!・:*+.(( °ω° ))/.:+

FM802クリスマス企画!!
「サンタが歌いにやってくる!」をお届けします♪

鈴木圭介サンタとグレートマエカワサンタによる
クリスマスソングカバーのスタジオライブを披露してくださいますよ◎
お楽しみに〜!


▼フラワーカンパニーズ
https://flowercompanyz.com

◎GUEST :  神はサイコロを振らない(@KAMI_SAI)◎[12.21 mon]

今日のUPBEAT!13時台は、

神はサイコロを振らない から柳田周作さんが登場!

最近嬉しかった買い物は、こたつ!
こたつで曲を作ったりしているそうですよ〜♪

神はサイコロを振らないは、今年メジャーデビューを果たしました!!
自分が表に立つ、大きなきっかけを聞いたところ、
中学でギターが流行って、バンドを組んでひたすらカバーしていた青春時代。
20歳くらいで歌い始めて、大阪で路上ライブしたりしていたそうです。
そして”13年くらい弾き続けていたら、気がつけば自分がステージに立っていた”と、
弾き語りがターニングポイントだったと教えていただきました◎

孤独に寄り添いたい、周りに誰も味方がいない、ひとりぼっちの人、
孤独を抱えた人を楽曲で救い続けたいとずっと思っていて、
それを曲げずに今後も続けていくのが理想で夢だとお話してくれました。


神はサイコロを振らないは、
11/27に 1st Digital EP「文化的特異点」デジタルリリースされました◎
ぜひチェックしてみてください〜!

聴き逃してしまった方・もう一度聴きたい方はこちら☟
radiko.jp/share/?sid=802&t=20201221131910

radikoのタイムフリー機能で
オンエアから1週間以内であれば聴き返すことができます!


▼神はサイコロを振らない
https://kamisai.jp

<<<今週は「北欧BEAT!」初日は、北欧の観光スポット!>>>[12.21 mon]

今週の4日間通しBEAT企画は…
「北欧BEAT!」
フィンランド・スウェーデン・ノルウェー・デンマーク・アイスランド
という5つの国を北欧と呼んでおります。

”北欧で見つけた 気持ちが軽くなる暮らし”の本の著者
北欧先生こと、桒原さやかさんに色々北欧のことを教えていただきました!
今日のテーマは「北欧の観光スポット」です。

《オススメ北欧観光スポット》
・フィンランドのヘルシンキ
1番日本から近いヨーロッパ!
可愛い雑貨がたくさんあって、北欧の魅力がつまっています。
サウナもすごく有名で、森の中で入れるサウナがオススメ!

・デンマークのコペンハーゲン
かっこいいがつまってる!THE 北欧インテリア!
カフェのインテリアがずば抜けていて、とっても素敵。

・ノルウェーのトロムソ
オーロラが見える、小さな北欧の街。
街の中からオーロラが見えます☆
オーロラが見たい方はぜひトロムソへ!

聴き逃してしまった方・もう一度聴きたい方はこちら☟
radiko.jp/share/?sid=802&t=20201221122940

北欧での暮らしは家にいる時間が長いからこそ、
お家での時間を快適に過ごすスベをみんな知っているんでしょうね☆

明日は「北欧のお部屋のこと」を教えていただきます!
お楽しみに〜♪

Dummy google ad