◎ GUEST: Furui Riho(@furui_riho) ◎[2.5 wed]

今日のUPBEAT!12時台は、
【 Furui Riho 】さんをゲストにお迎えしました!
お久しぶりといいつつも、度々FM802の番組・イベンドに出演のFurui Rihoさん。
まずは、昨年12月にリリースした最新曲「Tomorrow」についてお話しました♪
オーストラリアのSSW RuelやSIRUPの楽曲などもプロデュースしているTaka Perryさんと共作。
当時オーストラリアに住んでいたTaka Perryさんから、オファーが来たのが制作のきっかけ!
カントリー、インディーポップなど色んな要素が入った一曲、
スタジオで一緒に作り上げていったのだそう。
大人になって出会いが増えるほど、別れが多くなっていくとRihoさん。
Taka Perryさん・バンドメンバーと一緒に作っていく中、別れが怖いという気持ちが芽生えたとのこと。
“さよなかが来ても大丈夫。あなたのこれからの人生を祝福します!”といえる愛を持っていたいと、
“あなた”のために歌う曲です!
水曜日UPBEAT!では、叶えたいことを宣言するコーナー「叶いやすいようび」を行っているということで…
Rihoさんにも“今叶えたいこと”を伺いました!
「大阪で衝動買いしたギターを披露したい!」とRihoさん。
黄色の可愛いギター。今は練習を頑張っているのだそう!(^^)!
2/12には、ライブEP『Furui Riho Billboard Live Tour -Do What Makes You Happy-』がリリースになります!
昨年10月に東京・大阪で開催したBillboard Live Tourのライブ音源。
番組では、「LOA」をお届けしましたよ~!
音源とは違う歌声、バンドの演奏・テンションに合わせているのだそう。
ピアノとコーラス(妹さん)、3人の素晴らしいデュエットです…!
他にも、
・今シーズン一番の冷え込みの大阪、北海道出身のRihoさんにとって寒い?
・地元との距離感、どう考えている?
など、たくさんお話しました!
詳しくは、ぜひタイムフリーでチェックしてみてくださいね^^
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250205122108
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
Furui Rihoさんはこの先初のZeppツアーを開催!
関西でのライブも開催が決まっています!
ぜひ足を運んでみてください\(^o^)/
▼リリース情報
『Furui Riho Billboard Live Tour -Do What Makes You Happy-』
- 2/12(水)リリース
▼Live(関西)情報
≪ MAIZURU PLAYBACK FES.20 ≫
- 4/20(日), MAIZURU P.B. Harbor Park(第3埠頭)
▼Furui Riho
https://www.furuiriho.com/
◎ GUEST:カネヨリマサル (@kaneyorimasaru) ◎[2.3 mon]

今日のUPBEAT!12時台は、【 カネヨリマサル 】
いしはらめい(Ba&Cho)さん & ちとせみな(Vo&Gt)さん & もりもとさな(Dr&Cho)さんをゲストにお迎えしました!
久しぶりのご出演!
新作ミニアルバム「昨日を生きない私達へ」が先週水曜日リリースになりました!
およそ1年ぶり、5枚目のミニアルバム♪
今のカネヨリマサルを宣言するような楽曲に、決意が籠ったタイトル。
自分達だけでなく、支えられている沢山の人々と
一生懸命頑張って生きようぜ!という
皆と一緒に進んでいくようなアルバムになったとのこと。
“I”から“We”になったということ、頼もしさを感じられます!
また、昨年末のRADIO CRAZYでのライブの様子からも見てとれるような、バンドの成長を感じられる一枚!(^^)!
音楽ができている環境・聴いてくれる人々への感謝を思う
頑張り時だということで、
聴いてくれる人々に音楽を届けたいという強い気持ちを持って、頑張っている段階なのだそう。
曲ごとに、登場人物との距離感が感じられるアルバム。
なんでも、ちとせさんは自分の心の動きを研究するのだそう。
細やかに心の動きを書くために、心が動いた時にすぐにメモを取り出し歌詞を書くのだとか!
ミニアルバムに収録されている「嫌いになっちゃうよ」「ゆびきりげんまん」は
憧れのチャットモンチーの初期のプロデューサー いしわたり淳治さんを迎えて制作。
また「シャッターチャンス」のストリングスアレンジは
キュウソネコカミ キーボード ヨコタシンノスケさん。
音楽の先輩たちとの制作は刺激的で、とても面白かったとの感想が(*'▽')
リアルタイムで曲が出来上がっていく過程が見れることが新感覚だったのだそう。
普段は3人で感覚的に作っているのが、先輩方が良し悪しを言語化してくれたことが刺激になったとのこと!
他にも、
・お互いに“ここが強くなったなぁ”と思うところ
など、たくさんお話しました!
詳しくは、ぜひタイムフリーでチェックしてみてくださいね^^
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250204122220
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
カネヨリマサルは関西でのライブも開催が決まっています!
ぜひ足を運んでみてください\(^o^)/
▼リリース情報
5th Mini Album 『昨日を生きない私達へ』
- 1/29(水)リリース
▼Live(関西)情報
≪ インストアライブ ≫
- 2/8(土), 大阪府 タワーレコード梅田NU茶屋店 イベントブース
≪ わたし達の魔法を信じるツアー ≫
- 3/2(日), 大阪府 なんばHatch
▼カネヨリマサル
https://kaneyorimasaru.com/
◎ GUEST:家主 ( ◎@YANUSHI_BAND) ◎[2.3 mon]

今日のUPBEAT!12時台は、
【 家主 】から、田中ヤコブさんをゲストにお迎えしました!
前回は昨年1/31に登場してくださってから、1年ぶり2回目のゲスト出演!
髪が前よりも短くなったヤコブさんです♪
家主は昨年12月に映像作品「"May the DOOM be with you -YANUSHI LIVE TOUR 2024 at LIQUIDROOM-"」をリリース!
こちらはMCも削らずに収録されていて、そこではaikoさん愛を語っていましたが、、、
今日も「aikoさんには頭が上がらない、、!!!」とaikoさんトークも聞かせていただきました♪
LIQUIDROOMの規模でのライブは初めてで、お客さんの顔がたくさん見えた!とヤコブさん。
ライトがピンクで桜海老みたいだと思った、とおっしゃっていました、笑
そして、2025年の家主の展望を伺うと、、
・曲作りをしっかりやりたい
・ワンマンツアーもあるので、去年培ったもの生かして頑張りたい!
とのこと!
6月からワンマンツアー「YANUSHI One-Man LIVE TOUR 2025」がスタート!
大阪は8/16(土) BIG CATです◎
その前には、「NEWFOLK presents “utanoyukue vol.3” -特別編-」にも出演!
3/22(土) 大阪・千日前 味園ユニバースです♪
どちらも楽しみですね〜!
▼タイムフリー
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250203121928
▼家主
https://linktr.ee/YANUSHI_BAND
◀tabiwa トラベル 週末かとりっぷ 〜山陰エリアの旅レポートをご紹介〜▶[1.30 thu]

木曜日のUPBEAT!13時台は「tabiwa トラベル 週末かとりっぷ」
いつもの週末かとりっぷよりちょっと遠出バージョン!
週末の土日2日間で十分楽しめるところを、グルメ=おいしいもの中心でご紹介!
カトマキのおすすめと、
UPBEAT!のグルメネットワークを駆使して、
各地のおいしい、ん〜〜〜うまい!とうなる情報をお届けしていきます。
今日は、「島根県」「鳥取県」の
山陰エリアの旅レポート✧₊⁎
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …
写真は、
・「手打ち出雲そば 風月庵」(島根県)
初体験の、釜揚げそばをいただきました!
そばの実ごと挽く嚙み応えのあるそば、香ばしい旨味が口の中に広がります…。
・「出西窯」(島根県)
ショップでのお買い物に加え、作業場の見学もできます!
美しく青い器がたくさん。
・「objects」(島根県)
外観が格好良いお店。
じっくりと器と向き合えます。
ここで、お皿を購入!
・「魚料理 海」のモサエビ丼!(鳥取県)
ご飯の上に美味しい海苔が敷き詰められ、
その上にむき身のモサエビがモリモリと乗っけられたどんぶり!(^^)!
甘エビよりも大きく、身はブリッと太いモサエビ、
噛むと歯応えがあり、ねっとり溶けます・・・!
他にも、
・「坂根屋(さかねや)」のぜんざい(島根県)
・東郷池の素敵なカフェ「HAKUSEN(ハクセン)」やゲストハウスでいただいた「しじみ汁」(鳥取県)
・トビウオの練り物「あごの焼き」(島根県)
・「彩雲堂」の和菓子 若草(島根県)
・鳥取県オリジナル品種「とっておきイチゴ」(鳥取県)
もご紹介~!
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …
濃密な山陰旅でした!
番組でご紹介したJRと宿泊がセットになったスペシャルプランはこちら!
こちらもぜひチェックしてみてください!!
▼tabiwaトラベル
https://www.nta.co.jp/jrodekakenet/
◎ GUEST:04 Limited Sazabys (@04LS_nagoya)(@04GENLS) ◎[1.30 thu]

今日のUPBEAT!12時台は、
【 04 Limited Sazabys 】GEN(Ba/Vo)さんをゲストにお迎えしました!
昨年の年末はRADIO CRAZYに出演♪
寒いけど熱かったというライブ、すごく楽しかったとのこと!
そんなフォーリミは、EP『MOON』を番組出演前日の1/29にリリース(*'▽')
まず、パッケージがとてもかわいい♡
アーティストとの初タッグとなる今作は、切り絵アーティスト「wackwack」さんによる作品。
配信とジャケットでデザインが少し違うのだそう!
ぜひ手に取ってみてください^^
さらに、EPは4曲入りのCDと、YON FES 2024のライブ映像とドキュメンタリー映像付き!
フォーリミの今のモードが分かる、ライブ映像となっています。
新曲が一番自信があるのが、一番良い状態だというGENさん。
良いモードのフォーリミを感じられる映像も、要チェックですね☆彡
番組でもお届けした「magnet」は、
GENさんがこれまでに二度と会えない別れを経験してきた中で、
別れをどう咀嚼して進んでいくかを考えた作品。
・別れがあるからこそ、今の目の前の関係を大切にしよう
・お別れした相手はもういないけれど、いつも見てくれているように存在を感じていたい
という思いを書いたとのこと。
また、EP『MOON』にはカバー曲「mottö (JUDY AND MARY cover)」が収録されています。
カバー曲収録は初の試みなのだそう!
ギターが分解してみてもよく分からなかったそうで、悩んだのだとか。
フォーリミVerのmottö、気になりますね~~!
その他にも収録曲「Kick it」など、EPを通して人生について歌われています!
GENさんとは他にも、
・「Kick it」の歌詞の中で、関西弁がある!?
・GENさんが選ぶ“MOONベスト3”を発表~!(実際のお月様や映画やアート作品など今まで見た月・MOONのベスト3)
など、たくさんお話しました!
詳しくは、ぜひタイムフリーでチェックしてみてくださいね^^
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250130121932
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
フォーリミは関西でのライブも開催が決まっています!
ぜひ足を運んでみてください\(^o^)/
▼リリース情報
EP『MOON』
- 1/29(水)リリース
▼Live(関西)情報
≪ MOON tour 2025 (Zepp Osaka Bayside) ≫
- 4/3(木), Zepp Osaka Bayside
▼04 Limited Sazabys
https://www.04limitedsazabys.com/